facebook「7日間ブックカバーチャレンジ」4日目は“新アルティメイト・ブック[馬]”
テリアの子犬出産情報 「7日間ブックカバーチャレンジ」4日目は・・・ 岩橋氏から「7日間ブックカバーチャレンジ」のバトンを引き継ぎました。 2020テリア展&シュナ展 テリアは利口で明るく、従順です。 テリアの子犬出産情報 お問い合わせは、お気軽に・・・ccterriers@gmail.com ブーメラン・スタッフ テリアのチェーンソー・アート テリア柄のマスク、発売中!
エアデールテリア・・・6月下旬出産予定!
ブーメランは通常通りの営業をしております!
お気軽にお問い合わせを・・・ccterriers@gmail.com
“新アルティメイト・ブック[馬]”!
恩師・故・福山英也先生の「ロングレッグステリアは、
「馬のような体型が理想」「テリアの歩様は馬に乗るのが一番分かる」との教えを守り、
20才の頃、東京参宮橋の乗馬クラブで乗馬を習い始めました。
初心者は思うようには全くいかず、その難しさを痛感しましたが、
後の犬のハンドリングには、とても勉強になりました。
手綱裁きと言いますが、手綱を持って馬にまたがった瞬間、馬は「この人は初心者だ!」と分かります。
いやいや手綱を持った瞬間ですね。
何回か通ったある日曜日のこと、
「杉浦さん、今日は豪雪に乗ってもらいます」「分かりました」
「では馬房から出してきてください」「はい」。
手綱を何回引っ張っても微動だにしない豪雪。
「すみません、全然動かないんです」「しようがないな-、どーれ」 chi chi chi と舌鼓。
何と舌鼓だけで係員についていく豪雪!
馬場に出してもらい手綱を持って乗馬を始めると、1周したところで、
今度は馬房に戻ろうと厩舎の中に・・・。「たすけてー、止めてください」
馬に限らず、毎日生活を共にしている犬たちとのやりとりを含め、
この時の馬との経験が自分の人生の礎となっています。
ジュデイ、デイブ&アーネスト シャープも、「エアデールテリアは馬のように!」が口癖でした。
デイブは2頭の馬を飼っていました。その馬種は、アイリッシュ・ドラフトで芦毛の格好いい奴でした。
ちなみに、福山先生は乗馬が趣味でした。
1週間、懐かしみながら掲載していきます。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止
『2019テリア展 Judge:MR.Barry・Day(英国)』
テリアを一度飼うとはまります。
家族の一員として、一生涯の良き伴侶として、
健全且つハイクオリティな子犬を・・・。
エアデールテリア・・・6月下旬出産予定!
090-3680-4360
TEL0436-88-3089 FAX0436-88-3721
千葉県市原市下矢田1110-9
最寄りのインターは、圏央道“市原鶴舞IC”。
インター下車後、左折、牛久・千葉方面へ向かい、約4キロです。
テリアは勿論のこと、トリミングを必要とする犬たちに、
ショークオリティーのテクニックを提供いたします。
“テリアをもっとテリアらしく” “ペットはもっと可愛らしく”
皆様とお会い出来る日を楽しみにしております。
Mシュナ等のトリミング&シャンプーも受け承っております。
引き続き、ご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
ポケット&ブーメラン
大田区大森北5-6-12(大森北四丁目・バス停前)
ブーメランの営業日:火曜日・金曜日・土曜日、日曜日
セダークリークテリアス(市原)の営業日:月曜日・水曜日
定休日:木曜日(尚、ドッグショー参加の土日も不定期休)
完全予約制のため、
携帯電話か、メールへの御予約をお待ちしております。
080-6644-6209
terrierclubboomerang@ezweb.ne.jp
『ヘルメ作、テリアのチェーンソー・アート、オーダー受付中!』
080-6644-6209
terrierclubboomerang@ezweb.ne.jp
『さくらちゃんママの手作り、テリア柄マスク!』
090-3680-4360
ccterriers@gmail.com