台風15号、すごい風雨!
9/21台風15号、すごい風雨です! 我が家の唯一の被害 停電の原因は・・・ 岐阜の加藤さんから・・・
市原は、朝からすごい豪雨です。
全国各地での被害が最小限でおさまることを願います。
『看板とラティスが倒れ、杉の木が見えるようになりました』
『看板は裏の倉庫に避難』
『ラティスは玄関前に避難』
昼頃から、外で時々変な音とし、短い停電が何回もありましたが、
「台風のせい」と気にしていなかったのですが、
“変な音”がなかなか止まらないので、外を覗いてみると、
電線に木の枝があたり、青い火花が・・・。
「音」が気になるため、近所の方も何人か外に出てきて、驚いていました。
すぐに東電に連絡した所、早速手配してくれました。
『東電の車が到着し、すぐに処置』
『風雨の中、高い位置まで上がり、電線にあたっている枝をのこぎりで切断』
手作業で枝を切る作業は、危険と紙一重で危なっかしかったです。
しかし、何事もなく、無事終了して一安心。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
テレビでご存じかもしれませんが、
岐阜県多治見市では台風15号による被害が甚大でした。
自宅は全く災害とは無縁のところにありますので安心ですが、
当社の多治見の事業所では、中庭や駐車場に川のように水が流れ、
物凄い状況でした。永年の中で珍しいことでした。
また、雷も鳴ったものですから、
人間よりはるかに耳のよい我が家の「さくら(シュナ)」は目からは涙を流し、
鼻からは鼻水を垂らし・・・、
死にそうな顔で帰りを待っていたのが可愛かったです。
東海地区の被害はTVのニュースで見ました。
多治見市もタイムリーに放映されていました。
さくらちゃん、お二人の顔を見てホッとしたんでしょうね。
愛犬のいる生活は、“力と張り合い”を与えてくれます。
台風一過のあと、後かたづけが大変でしょうが、頑張ってください。
ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!