fc2ブログ
2013-03-31(Sun)

3/31 埼玉東クラブ連合会展・ナンシーP.BIS

3/31 埼玉東クラブ連合会展


ナンシーP.BIS

ベストインショー:園田 真一審査員
テリアグループ長:山田 珠代審査員
ありがとうございました。


ナンシー P.BIS
nancy00.jpg


nancy10.jpg

nancy14.jpg


nancy11.jpg


nancy7.jpg

nancy8.jpg
『早川ナンシー・・・DJ(イタリア)×マグ 2012.8.19生 ブリーダー・早川氏』


松子&式部も頑張りました。
matuko2.jpg

matuko.jpg
『神木松子・・・クライド×ケーナ 2012.3.28生 ブリーダー・杉浦』
JKCデビュー戦の松子さん。
神木さんも緊張されたと思いますが、
回を重ねるごとに慣れてきますので、これからも頑張ってください。


sikibu2.jpg

sikibu3.jpg

sikibu_20130331223542.jpg
『高杉式部・・・レガシー×ケーナ 2011.8.10生 ブリーダー・杉浦』
チャンピオン完成に、あと一歩。
まだ1才半ですが、充実してきました。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。



驚異のエドガー&ナンシー兄妹 
エドナン
『エドガー、B.BIS・P.BIS獲得に続き、ナンシーもP.BIS獲得』
その他、殆どもれなく、B.EXG、P.EXGに入賞している兄妹。恐るべし!
今後も、兄妹の活躍が楽しみです。


ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

スポンサーサイト



2013-03-31(Sun)

3/31テリアデー中止です

第2回JKC東京北テリアグループクラブテリアデー!
2_20111107000024.jpg

本日、開催予定のテリアデーは雨により中止と致します。
次回のテリアデーは、日時が決定次第、掲載致します。
次は晴れますように・・・。
皆様とお会いできる日を楽しみにしております。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


残念・・・。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-30(Sat)

リズ子・10兄妹勢揃い

リズ子10兄妹・思い出のアルバム
P1100765(1)_20130330085229.jpg
『リズ子10兄妹 クライド×リズ 2012.12.27生』


P1110256(1)_20130330085228.jpg
『リズ子と育ての親・DJ(リズ子達の叔母)』


P1110004(1)_20130330085218.jpg


P1100728(1)_20130330085216.jpg
『育ての母・石橋さん』
4/6最後の子(メル・綠)が巣立っていき、跡取り息子のマティユ(オレンジ)だけになりますが、
石橋母は、永遠に10兄妹の面倒を見続けるでしょう。


P1110034(1).jpg

P1110066(1).jpg

P1110091(1).jpg

P1110101(1).jpg

P1110133.jpg

P1110154(1).jpg

P1110162(1).jpg

P1110179(1).jpg

P1110200(1).jpg

P1110226(1).jpg


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


田淵さん、可愛い写真をありがとうございました。
それと、10兄妹子育てのヘルプもありがとうございました。
メルとマティユの近況に続く・・・。


エアデールは、頭が良く、従順です!!
エアデールを1度飼うとエアデールに“はまります”

エアデールテリアのお問い合わせは、お気軽に・・・。
sugiura@skz.or.jp

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-30(Sat)

森谷桃太郎・リズ子

森谷さんから、“元気メール”が届きました。
2013032410050000.jpg

2013032410010000 (1)

2013032410010000.jpg

2013032410020000 (1)

2013032410020000.jpg

2013032410030000 (1)

2013032410040000.jpg
『森谷桃太郎 クライド×リズ 2012.12.27生』


森谷さんからのお便り

杉浦様 岡山県の森谷です。
桃くん(桃太郎)が、わが家に来て20日になります。
とてもにぎやかになりました。
体重も、2回目ワクチンの3月12日のときは8.5㎏。
今では、10㎏超です。

 ご飯の前には、パヒャー、ピー、ヒュンなど、犬とは思えない声で騒いでいます。
明け方の3時には、「ウンチだ、パヒャー」と、おしえてくれます。
 寝不足です。ほめていいのか、しかるのか、悩みます。
サンペとは、仲がいいのか悪いのか、とにかく適当にやっちゃってくださいという感じです。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


体重が順調に増えているので安心しました。
サンペ君とは、まだ良い関係じゃないまでも、大ケンカもない様子なので、
上下関係は自然に着いている感じですね。
このままいけば、徐々に仲良くなっていくと思います。

明け方のうんちは、「もう少し、寝てない」と躾けられる良いですね。
鳴いても来ないことが分かると、また寝るかも知れないので試してみて下さい。
また、近況報告を楽しみにしてます。。


エアデールは、頭が良く、従順です!!
エアデールを1度飼うとエアデールに“はまります”

エアデールテリアのお問い合わせは、お気軽に・・・。
sugiura@skz.or.jp

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-30(Sat)

酒井アメリ&そのこ・生後5ヶ月

天才姉妹・アメリ&そのこ、可愛い~!
オズマ×パム 2012.10.27生


酒井さんから、“元気メール”が届きました。
DSC_0156.jpg

DSC_0157.jpg

DSC_0154.jpg

アメリは毎日元気(気が強いです)にしています。
「待て~!」と言いながらの撮影です。
その子も元気ですか? 酒井芳実


“そのこ”も元気!
DSCF2305.jpg
『そのこ(手前)とメリー(ジェニⅡの娘・13才)』

DSCF2307.jpg
『そのこ(右)とメリー(奥)とマルシア(左)』


DSCF2231.jpg

DSCF2234.jpg
『そのこ、メリー、ミッシェル・・・仲が良いです』


DSCF2236.jpg
『“そのこ”の友達・ミッシェル(右)』


DSCF2318.jpg
『“そのこ”とジェニⅡ(右)・・・ジェニⅡは今年15才、まだまだ元気です』


天才姉妹・アメリ&そのこです!


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


アメリ&そのこ姉妹揃って、シュナ展デビュー!しましょう。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-28(Thu)

真鍋 蘭ちゃんご懐妊♪

クライド・ベビー、誕生間近!


真鍋さんから、“蘭ちゃん懐妊!”報告が・・・。
canvas_20130328085605.jpg
『エコーで6頭以上が確認されました。4/12出産予定』


CIMG0357.jpg
『お腹がふっくらしてきました』

大分おなかが大きくなってきました。
あと3週間ぐらいで生まれると思うとドキドキです。
犬にもつわりがある場合があると聞きましたが、蘭は無縁です。
前にも増して、食欲旺盛です。
でも動きが少し緩慢なような気がします。
本人にしたら、「なんでおなかか重いのかしら」と思っていることでしょう。

CIMG0361.jpg
『真鍋 蘭 デューク×ラブ 2009.2.13生』


蘭ちゃんは多芸・多能!
IMG_3020_2.jpg
『ショードッグ・・・JKC.CH&INT.CH.完成』


pd.jpg
『ショードッグ・・・日本警察犬協会・日本チャンピオン完成』

pd2.jpg


IMG_2482.jpg
『タレント犬・・・デカワンコに出演』


run.jpg
『ランナー・・・テリアデーで優勝』


IMG_1512_3.jpg
『スイマー』


可愛い家庭犬!
woof2.jpg


DSCN2912.jpg
『蘭ちゃんは真鍋さんファミリーに愛されてます。弟の昴君と・・・』



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


イギリス2
『ENG.ROSSIAN.CH.SAREDON AMERICAN GANGSTER』
クライド・ベビー達の成長を楽しみにしてます。


エアデールは、頭が良く、従順です!!
エアデールを1度飼うとエアデールに“はまります”

エアデールテリアのお問い合わせは、お気軽に・・・。
sugiura@skz.or.jp

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-26(Tue)

3/24神奈川北ファーストドッグクラブ展・驚異のエドガー&ナンシー兄妹

3/24神奈川北ファーストドッグクラブ展


エドガーP.BIS、ナンシーP.EXG

ベストインショー:原勢真理子審査員
テリアグループ長:高橋宏美審査員
ありがとうございました。


エドガー P.BIS
edgarbis.jpg

edgar2_20130326222525.jpg




驚異のエドガー&ナンシー兄妹 
ednan.jpg
『早川エドガー&ナンシー・・・DJ(イタリア)×マグ 2012.8.19生 ブリーダー・早川氏』


エドガー! 
edgar55.jpg

edgar66.jpg

edgar8.jpg

edgar9_20130326220159.jpg

edgar7.jpg


ナンシー! 
nancy5.jpg

nancy6_20130326220211.jpg

nancy2_20130326220158.jpg

nan2.jpg




にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


早川さん、おめでとうございました。
早川さん、真鍋さん、写真と動画ありがとうございました。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-26(Tue)

3/24神奈川北ファーストドッグクラブ展・フジコBOB

3/24神奈川北ファーストドッグクラブ展


ゴージャス・フジコBOB

トイグループ長:ルイーズ・ドアー<オーストラリア>審査員
ブリード:高橋宏美審査員
Thanks!!


fujiko.jpg
『保阪フジコ・・・J.T.M JP LADY FUJIKO 2011.11.1生 ブリーダー・御子柴氏』


fujiko7.jpg



ゴージャス・フジコ、グループ戦
fujiko 2

fujoko4_20130326081500.jpg

fujiko5.jpg



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


保阪さん、おめでとうございました。
早川さん、真鍋さん、写真と動画ありがとうございました。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-25(Mon)

磯田アンジェリーノ 

磯田さんから“元気メール”が届きました。


Angelino is sleeping at stairs !
image0032.jpg
『磯田アンジェリーノ ブッシュ×パメラ 2005.2.12生』


Dear lovely friends,How are you !?
We are very well,
because We are taking short sleeping after lunch !!!

I will send “Sakura-Greeting” to you soonest.
Have a happy, warm and calm New Spring !

Ciao/Ted. Norico and Angelino.


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


アンジェリーノ、だらけてて、可愛いですね。
顔が幸せそうで、楽しい夢を見ているようです。

この後、起きて、立ち上がる時に落ちないか心配。
上手に起き上がる瞬間が見たいので、次は動画をお願いします!

千葉の桜は、今、八分咲きという感じです。
磯田さんからの綺麗な“Sakura-Greeting”を楽しみにしてます。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-24(Sun)

佐藤アレックス・ドロシー子の巣立ち

3/16ドロシー子が巣立って行きました。
DSCF1408.jpg
『佐藤アレックス アーノルド×ドロシー 2012.12.12生』


佐藤さんご夫妻とアレックス
DSCF1342.jpg

DSCF1340.jpg
『2/23 初対面の佐藤さんご夫妻とドローシー子!』
「ウェルシュに興味を持ちましたが、犬を飼うことが初めてで・・・」というメールを頂き、
数日後、ドロシー子をお見せしましたが、何とも、ドロシー子が大人しくて、
犬初心者向きの性格と判断!
今まで、こちらから勧める事は滅多にないのですが、
「この子は、犬初心者・佐藤さんにぴったり」と思い、
「ウエルシュを飼うことが決まっているなら、この子が良いと思います」
と勧めました。
ウエルシュを見に来こられただけの佐藤さんご夫妻だったのかも知れませんが、
ドロシー子の可愛さ、大人しさに惹かれていき、
仕事の都合上、「すぐには飼えないけど、なるべく早く迎えにくるから」と、
予約されていきました。


DSCF1958.jpg
『3/16 仕事の整理がつき、準備万端でお迎えに・・・』


DSCF1944.jpg
『3週間経ったアレックスを見て、「大きくなった~」と感動中の篤香さん』


DSCF1346.jpg
 
DSCF1941.jpg

DSCF1983.jpg

DSCF1987.jpg
『大人しいことに変わりはないのですが、足腰がしっかりしてきました』


カメラ目線が上手なアレックス、カワイイ!
DSCF1405.jpg

DSCF1545.jpg

DSCF1550.jpg

DSCF1580_20130324210829.jpg


プチ・トリミング・セミナー!
DSCF1947.jpg

DSCF1954.jpg

DSCF1957.jpg
『デザイナーをされているお二人なので、“美”に興味津々』


アレックス、巣立ちの時が・・・
DSCF1988.jpg

DSCF1989.jpg
『篤香さん、アレックスをよろしくお願いします』


アレックスの近況!
4_20130324212238.jpg
今日はありがとうございました。
帰りの車では寝たかと思ったらすぐ起きて、ハァハァ、あくびをくりかえして、
ちょっと不安になったので休憩したり、
水やおもちゃを与えてたらしばらくして爆睡でした。
家に着いてからはサークルとクレートを行ったり来たりして、
唸り声を出したかと思いきやうんちしてました。
ガサガサしてれば気になり、静かにしてても気になり、
しばらくはこのような日が続くのかなと思っていますが、
とりあえずご飯食べてぐっすり眠っているので今日は私たちも一安心です。
寝てる姿を見てはかわいーの繰り返しです。
とにかくすべてのことが始めての体験なので、ドキドキしながら見守りたいと思います。
何かありましたらすぐメールさせていただきます!
今後もよろしくお願いいたします。佐藤


image4.jpg
「アレックスが元気なら問題ない」ということで、
神経質にならないようにしますf^_^;
慣れてきたら、この気にし過ぎも笑い話になるんでしょうかね。
トイレのしつけは早く覚えるような気がしてます。
私たちが歩けば、まとわりついてきて(踏みそうになります、猫っぽい)、
呼べば走って来ます。そんな姿は可愛すぎます!


canvas_20130324212238.jpg

image2.jpg

image3.jpg
ご飯はマイペースで食べてます。
今はご飯より外に出たいみたいで、ご飯で釣るってことはできません…。
写真…カメラ目線無理です。すごい顔で突進してきます。

4_20130324212238.jpg
寝てると天使(´-`).。oO


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


アレックス育てで四苦八苦の佐藤家のようですが、
数ヶ月もすると、懐かしい思い出になると思います。
今は臨機応変の対処で頑張ってください。
アレックスを末永く、よろしくお願い致します。


ウエルシュは、頭が良く、友好的!!

ウエルシュテリアの問い合わせはお気軽に・・・。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-23(Sat)

3/23神奈川北オールブリードクラブ展

3/23神奈川北オールブリードクラブ展


ジュニパーベリー・G3

テリアグループ長:ルイーズ・ドアー<オーストラリア>審査員
Thanks!!


DSC_0205.jpg
『高杉ジュニパーベリー・・・デューク×ケーナ 2009.11.14生 ブリーダー・杉浦』


junipa3_20130325223421.jpg

junipa22_20130325223421.jpg






にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


高杉さん、おめでとうございました。
早川さん、真鍋さん、写真と動画ありがとうございました。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-23(Sat)

3/22コタロウ・ファミリーのシャンプーday

3/22コタロウ・ファミリーのシャンプー・デイ!


恐るべし、ウーマン・パワー! 
次々、仕上がる!

IMGP0004.jpg

IMGP0005.jpg

IMGP0007.jpg

IMGP0009.jpg

IMGP0010.jpg

IMGP0008.jpg
『今回は、荻原さんと石塚ハーちゃんがヘルプしてくれました』


順次、終了!気持ち良さそう~!
IMGP0012.jpg

IMGP0013.jpg

IMGP0014.jpg

IMGP0015.jpg

IMGP0016.jpg

IMGP0018.jpg

IMGP0019.jpg

IMGP0020.jpg

IMGP0021.jpg

IMGP0022.jpg

IMGP0023.jpg

IMGP0024.jpg

IMGP0025.jpg


IMGP0026.jpg
『コタロウ&モモちゃん、日向ぽっこ』


IMGP0018.jpg
『マリン&カンナ姉妹は、嬉しそうに走り回っていました』


本日は、お日柄が良く・・・
IMGP0001.jpg

IMGP0002.jpg
『順番待ちのカンナは、縁の下の日陰で待機!カワイイ


IMGP0003.jpg
『体調を崩されていた師匠ですが、快気されて良かったです


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


今月は2週間遅れとなってしましたが、レーキングが完璧のお陰で、
手間がかからず、いつも通り、1時間で終了しました。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-21(Thu)

3/31 第2回JKC東京北テリアクラブ/テリアデー

第2回JKC東京北テリアグループクラブテリアデー!
日本協会エアデールテリア(JATA)協賛

2_20111107000024.jpg

2013.3.31(日)AM10:00~
場所:どっぐぷれいすわん

千葉市中央区塩田町700 
http://chibadog.com/chiba_run/chiba_run_03.html
・・・蘇我インター側

雨天中止
(NHK朝6時のニュースで雨の場合は延期します)

入場料:1000円(ワンちゃん1頭につき)
参加費:2000円

昼食・テーブル&イスは各自持参。BBQもできます。
当日、気温が高い場合は簡易テントなどをご持参下さい。


イベント・・・

めざせ日本一!k-9ゲーム!!
テリア展&JATA展に向けてのトリミング講習会


めざせ日本一!k-9ゲーム!!は、
デザインfオーナー・大谷さんのご協力により、
皆様と練習を重ね、来年の本大会で優勝目指します。

テリア展&JATA展に向けてのトリミング講習会は、
わんわんどおり・滝口さんを講師に迎えての講習会です。

大勢の方々のご参加をお待ち申し上げます。


秘境“どっぐぷれいすわん”
1172_20110119013717.jpg

1177.jpg
生実(おゆみ)交差点から1つ目の交差点を右折。
道なりに直進すると左に“トリヤマ陶業”があり、
“トリヤマ陶業”の横路地(砂利道)を入ります。


“どっぐぷれいすわん”地図
蘇我ドッグラン2


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


お天気に恵まれますように・・・。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-20(Wed)

青池トム・今年初トリム

青池さんから“元気メール”が届きました。
今年初めてのトリミング 001
  
  

今年初めてのトリミング 003

今年初めてのトリミング 004

今年初めてのトリミング 005

今年初めてのトリミング 002
『青池トム君 ブッシュ×メイビー 2009.3.20生』


青池さんからのお便り

杉浦様ご無沙汰しております。
青森もようやく春らしくなりました。
今年は四月のテリア展に参加できず、残念です。
でも、気を抜かず、今年初めてトリミングしました。
五時間かかりました。
秋にはまた参加させていただきますので[^ェ^]、
よろしく!お願いします!


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


テリア展に来られなくて、残念です。
急遽、来れるようになると良いのですが・・・。
トリミング、お疲れ様でした。
facebookで、ちょっと前まで豪雪な様子見ました。
寒いと毛が密になり、毛量がすごかったと思います。
これから涼しくなるにつれ、トリムが楽になると思いますが、
今は、少々まめに、頑張って抜いてください。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-19(Tue)

2013イギリス記(2)

ロンドン観光!
LONDON2.jpg

LONDON3.jpg

LONDON4.jpg

CIMG6050.jpg

LONDON.jpg

CIMG6053.jpg

CIMG6055.jpg

CIMG6059.jpg

CIMG6061.jpg

CIMG6048_20130319201718.jpg


TOKU.jpg
『ロンドン・三越の隣りで日本料理“TOKU”を経営されているミミさんと・・・』
昨年、瓜生氏と食事に行った際、何気なく、入ったお店がTOKUで、
昨年、今年と、美味しい日本料理をご馳走になりました。

数年前、ブンタ君のオーナー・古澤さんからミミさんの名前は聞いておりましたが、
親しく話をするようになったのは昨年から・・・。
しかし、ミミさんは「数年前から杉浦さんをクラフトでお見かけしてました」と。
もっと前から、知り合っていれば、ロンドンへ行くたび、
美味しい日本料理を食べられたのに、とちょっと残念です。
来年は、ソーホーへ移転されると聞きましたが、
また、お会いできる事を楽しみにしてます。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


ドッグショーで気心の知れた者同士のクラフトツアー!
リタの成績が良かったこともあり、
「楽しかった!!」という言葉が口々から出る旅になりました。


ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-19(Tue)

2013イギリス記(1)

2013.37~13 英国クラフトツアー!
CIMG5997.jpg

『雨、雪と、かつてない寒いクラフトツアーでした』


リタと・・・

クラフトの結果は、RESERVE BITCH CHALLENGE CERTIFICATE
rita26.jpg
『JAP.CH.SAREDON ALL TIME HIGH(リタ・右)』


リタと再会
rita28.jpg
『審査終了後、リタと再会。リタは英国チャンピオンを目指して、チャレンジ中』


クラフトで買い物中!
CRUFTS5.jpg

CRUFTS6.jpg

CRUFTS2.jpg

CRUFTS3.jpg

CRUFTS4.jpg


サレドン訪問!

DSC_2947.jpg


P3090250.jpg
『病み上がりのジュディでしたが、元気で安心しました』


DSC_2938.jpg
『ジュディの可愛いお孫さん』


P3090247.jpg
『初じめて、イギリスへ行ったヘルメ』


DSC_2928.jpg

DSC_2929.jpg
『デイブが可愛がっている“鶏”』


DSC_2940.jpg

DSCF1945.jpg
『ランドで雛が孵るように、孵卵器購入。見事な鶏が孵るか・・・』


LAST SAURAI
『SAREDON THE LAST SAMURAI(クルーズ)来日決定!』


Mike Vickers訪問!
P3090236.jpg
『ビッカースとは、以前、サレドンで勉強中に面識があります』


mike.jpg
『クラフトで、ビッカースのウエルシュ・オスがCC獲得!』


P3090211.jpg
『訪問を歓迎してくれたVickers夫妻』


P3090200.jpg

P3090223.jpg

MIKE15.jpg

MIKE12.jpg
『レーク、ウエルシュ・・・良いテリアがいっぱいいました』


P3090217.jpg

MIKE32.jpg


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


つづく・・・!


ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-16(Sat)

来日決定!SAREDON THE LAST SAMURAI 

SAREDON THE LAST SAMURAI(クルーズ)
来日が決定しました!!

LAST SAMURAI2

LAST SAMURAI 22

LAST SAURAI

『弱冠2才のラスト・サムライ!英国チャンピオン完成後、来日します』

サレドン3/4、アメリカ1/4という血統のクルーズ。
サレドンの血が強いだけに、性格はジェントルマンです。
クライド・ベビー達との関係も理想的なライン・ブリードになりますので、
日本のエアデールテリア界にとって、重要な血になることは間違いありません。
来日が楽しみです。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


早川さん、高杉さん、写真と動画ありがとうございました。
クルーズ、カッコイイ!


ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-16(Sat)

リタ、クラフト展でRESERVE BITCH CC

リタ、リザーブ・CC獲得!


RESERVE BITCH CHALLENGE CERTIFICATE
rita26.jpg
『JAP.CH.SAREDON ALL TIME HIGH(リタ・右)』


rita3_20130316091347.jpg

rita5_20130316091347.jpg
『審査員は、世界的に有名なテリアマン・ピーター グリーン氏』


rita18.jpg

rita19.jpg

rita21.jpg

rita25.jpg
『オープン・メスはかなり長い審査でした』


rita_20130316091348.jpg

rita2_20130316091348.jpg

rita8.jpg

rita9.jpg

rita10.jpg

rita11.jpg

rita12.jpg

rita15.jpg

rita16.jpg

rita92.jpg


リタと久しぶりの再会
rita28.jpg
『審査終了後、リタに会いに行きました』


リタの懐かしい写真
CIMG6879.jpg
『2010.3.14 サレドンを訪問した際、リタ(生後6ヶ月)と初対面』
同年8/4来日し、日本でショーイング、ブリーディングと大活躍でした。


<2_20130316093929.jpg
『2011.5.4千葉クラブ展。数々の好成績により、チャンピオン完成!』


DSCF26152.jpg
『2012.8.1 英国出発前日。リタはウエルシュらしい性格&体型でした』


IMG_2643.jpeg

IMG_2696.jpeg

リタ
『JAPAN.CH.SAREDON ALL TIME HIGH(リタ)・・・昨年11月、大谷さん撮影』


リタは、英国チャンピオン完成後、帰国します。
リタとの再会を楽しみにしてます。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


2003イギリス・クラフト展でのエース
エース②
『当犬舎でブリーディングした“エース”をクラフトでハンドリング』
近年、アメリカ・ヨーロッパのドッグショーで、
日本のテリア達が多く活躍しており、同じテリアを愛する者として嬉しい限りです。

2003年、すでに10年の月日が経過しましたが、
日本で生まれた子を海外へ逆輸入し、ショーイングするというのは、
日本のテリア界ではエースが走りのように思います。
さらに、エースはテリアの本場・英国でチャンピオンを完成しました。
我が家にとって忘れられない思い出です。
10年一昔と言いますが、まさに10年後の今、
リタが英国チャンピオンを完成するべく、英国で活躍していることは感慨無量です。
頑張れ、リタ!!

しかし、英国への逆輸入・英国でのショーイングは、
「自分でブリーディングしたテリアを英国でショーイングしたい。
犬質が英国と同じレベルになりたい」という夢を、
オーナー達に理解して頂き、同じ夢を持って、前を見ているからこそ、果たせた夢です。
エースのオーナー・森氏、リタのオーナー・早川氏には、心から感謝申し上げます。
また、サレドン・ジュディの協力がなくては、今のセダークリークスはありません。
全ての人達・スタッフ達に感謝!

今後も良き理解者の元、逆輸入の夢は続行していきたいと思います。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-15(Fri)

W祝賀会・徳丸さん結婚!&エフィ・トレーニングチャンピオン完成!

2/26 W祝賀会
徳丸さん結婚!&エフィ・トレーニングチャンピオン完成!

20130309_130944_274.jpg
『徳丸さんとエフィ』


おめでとう!!
DSCF1426_20130315202055.jpg
『昨年10/24、関野さんと結婚された徳丸さん。お幸せに・・・


4写真
『2013埼玉ブロック/訓練競技会(CDⅡ)で、98.6点、2席でトレーニングチャンピオン完成!』


2写真

写真
『大桃先生との息がぴったり!』


DSCF1425.jpg
『家長との息もぴったり!』


3写真

20130309_130719_341.jpg

20130309_131304_674.jpg
『大谷エフィ デューク×ケーナ 2009.11.14生』


賑やかでした!
DSCF1422.jpg


DSCF1428.jpg

DSCF1432.jpg

DSCF1423.jpg


DSCF14162.jpg
DSCF1416.jpg
『タイマーで撮りました!ちょっとづつ、みんな、動いてます』


イギリスへのお土産!
2013021713460000.jpg
『ジュディへ・・・ふくろうのロウソク立てとブックエンド』

DSCF19172.jpg
『小笠原さんに作ってもらった、ワイアー(エアデールも)の携帯ストラップ』


20130217134600002.jpg
『ジュディが好きな“フクロウ・グッズ”を探してきてくれた西村さん』
祝賀会の日、お土産を届けてくれました。


DSC_2947.jpg
『サレドンにて・・・ジュディ、喜んでいました』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


イギリス旅行記&クラフト観戦に続く・・・。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2013-03-13(Wed)

≪テリア三昧≫ INドッグリゾートワフ山中湖by蘭ちゃん

セダークリーク・テリアス親族会!
INドッグリゾートワフ山中湖

ワフ7
『ウラン、キング、エフィ、モフィ、ハナ、蘭』


ワフ4

ワフ5


ワフ3


ワフ6


ワフ2


ワフ
『蘭、ハナ、ウラン、キング』


真鍋さんからのお便り

ワンコ友達とお泊りしてきました。
気心知れたワン友さんとの楽しい楽しい2日間。
もう完全にこの子たちの中では、仲間意識ができていて、
(さすがセダークリーク出身)、それを見るのも嬉しい限りです。
みなさんに感謝した日でした。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


真鍋さん、写真ありがとうございました。
みんなで仲良く遊べて良かった。
3/31、テリアデーを開催しますので、また、集合!してくださいね。
しかし、オーナー達の写真が1枚もない・・・、
集合写真を撮り忘れるほど、楽しかったのが分かります!


ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

プロフィール

ccterriers

Author:ccterriers


CEDAR CREEK TERRIERS
テリア専門犬舎 

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター