fc2ブログ
2012-07-31(Tue)

暑中お見舞い申し上げます。リタ渡英!

暑中お見舞い申し上げます。


連日、猛暑ですが、市原の木陰は過ごしやすく、
風がある日は、“サイコー”に幸せ!
DSCF25512.jpg
『谷内さんと戸井田さんから頂いた、“工業用扇風機”2台が大活躍!』


ランドのテリア達


宮内カレン
DSCF2580.jpg

DSCF2550.jpg

DSCF2544.jpg


谷内ピーター&ピュール
ピュール

DSCF2582.jpg

DSCF2584.jpg

DSCF2581.jpg


早川コナン&ドロシー&アガサ
DSCF25902.jpg

DSCF25892.jpg

DSCF25882.jpg


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


rita3_20120731224156.jpg
『早川リタ・・・8/2渡英!!』
書類上の準備が全て完了したので、
明日(8/1)、検疫を受け、8/2渡英することになりました。
リタは、サレドン・テリアスでショーイングされ、
英国チャンピオン完成後、帰国します。
リタの英国での活躍を楽しみにしてください。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

スポンサーサイト



2012-07-29(Sun)

pre-opening“情熱の夏”

今年も、いよいよ“情熱の夏”が始まります。


まずは、2年生の石塚さんと小原君がきました。
DSCF2479.jpg
『石塚さん(7/21~26) 小原君(7/24~27)』
昨年の“情熱の夏”以降、何回も勉強にきている二人なので、
仕事の要領が良く、安心して犬達の世話を任せられるので楽をさせてもらいました。
朝の掃除、台所の手伝い、食事中の団らん、
そして、犬達の世話&トリムを楽しそうに、有意義に勉強していました。


石塚さん(7/21~26)
DSCF2467.jpg
『ウーピーのプラッキングから・・・』


DSCF2469.jpg
『世話好きなピンキーズ(Tシャツから)は、台所仕事をよく手伝ってくれました』

DSCF2471.jpg
『この日は、石塚作・野菜炒め、ヘルメ作・サラダ。石塚さんの腕前(料理の)は一流!』


DSCF2556.jpg
『ウーピー完成!


小原君(7/24~27)
DSCF2539.jpg

DSCF2541.jpg
『トノのプラッキングから・・・』


DSCF2557.jpg

DSCF2561.jpg
『将来、テリアマン志望の小原君は、先生からの注意点を真剣に聞いていました』


DSCF2567.jpg
『ヘルメさんにお礼を言って帰宅』


二人の共同作業
DSCF2537.jpg
『仕事の中で、一番重要な朝の掃除、何にも言わなくても動ける二人』

DSCF2533.jpg
『毎日、猛暑ですが、食欲旺盛、快食快便です』


DSCF2477.jpg
『ウーピーのトリミング終了後、小トラ子のプラッキングをする石塚さん』


DSCF2479_20120729212053.jpg

DSCF2473.jpg
『翌日、小原君が来たので、二人で小トラ子のプラッキングを・・・』


DSCF2481.jpg
『“完成しました”と先生に見せたのですが、細部をダメだし』


DSCF2490.jpg
『プラッキングを再開し、次はOKがでました』
「アドバイスを受けて、勉強になりました」との事、良かった。


DSCF2538.jpg
『完成後の3ショット』


DSCF2492.jpg


DSCF2496.jpg
『石塚家秘伝・もんじゃ焼きは絶品!』
来る度に作ってもらいますが、ホントに美味しいです。


DSCF2503.jpg
『小原君も挑戦しましたが、「もんじゃは奥が深い」と興味津々』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


8/2から、本格的に“情熱の夏”が始まります。
今年の生徒達は、どんな感動を与えてくれるでしょう。
楽しみ!

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-29(Sun)

渡辺ユズandグミ

伊豆の“渡辺ゆず”ちゃん、久しぶりに登場!!


中々良い体型になってますよ~(^_^)ノ
保阪さんが、“ユズandグミ”の写真を送ってくれました。
IMG_20120727_183118.jpg

IMG_20120727_183100.jpg
『渡辺ユズ(左) and グミ(右)』


IMG_20120727_182947.jpg
『渡辺ユズ デューク×ケーナ 2009.11.14生』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


渡辺さん、トリミング頑張ってるようですね。
昨年のユズより、はるかに綺麗になってます。
ただ今、夏真っ盛り!
海が近い、渡辺家がうらやましい~。
保阪さん、写真ありがとうございました。
※チワワーズ&ヒメ、元気です。特にフジコは自由犬!

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-27(Fri)

3+1 開眼!

ナナ・ベビーが開眼しました!
DSCF2507.jpg

DSCF2511.jpg

DSCF2512.jpg


7/12生まれのナナ子3兄妹+1!
DSCF2530.jpg

DSCF2527.jpg

DSCF2528.jpg

DSCF2529.jpg

DSCF2514.jpg

DSCF2515.jpg

DSCF2518.jpg
『+1の詳細は後日・・・』


良い感じ!
DSCF2509.jpg
『将来有望ベビー、こうご期待・・・』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


ニール
ニールの子は、もれなく可愛い!

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-27(Fri)

石倉ジュジュ(モモ子)

6/23モモ子の巣立ち
DSCF0616.jpg
『モモ子(ピンク) クライド×畠山モモ 2012.5.1生』


石倉ジュジュです。
DSCF0637.jpg
約14年前、石倉家は初代エアデールのジャムちゃんを飼われました。
そのジャムちゃんが、2年前、12才の大往生で亡くされたと連絡を頂き、
「次もエアデールを飼いたいので、よろしくお願いします」との事。
6月で奥様が退職されるので、「6月以降に飼える子を・・・」というご希望で、
モモちゃんの出産を楽しみに待っていました。
久しぶりのエアデールの子犬にファミリーは大喜びでしたが、
ジャムちゃんの思い出話をする時、奥様の涙をみて、
「ジャムちゃんは可愛がっていただいたんだな」とジーンときました。
ご夫妻共に退職され、お嬢さんはお嫁に・・・14年の月日を感じました。


DSCF0633.jpg
『ご主人も退職されたので、ご夫妻で1日中、ジュジュのお世話を・・・』

DSCF0630.jpg
『ご主人は、ジュジュが可愛くてしかたない様子』


DSCF0626.jpg

DSCF0627.jpg
『先代のジャムを飼い始めた頃、中学生だったお嬢さんが今年嫁がれるとの事。おめでとうございます』


DSCF0646.jpg


懐かしいアルバム!
DSCF9574.jpg
『5/1 オス6メス2誕生』


DSCF9597.jpg

DSCF9604.jpg
『5/12 モモ・ベビーの紅2点、右がジュジュ』


DSCN0091_1.jpg
『5/20 真鍋さん撮影』




6/21 モモ・ママ達と最後の日
DSCF0542.jpg

DSCF0560.jpg
『きちんと子育てをしたモモちゃん、お疲れ様でした』


DSCF0515.jpg

DSCF0521.jpg
『みんな、丈夫な子に育っており、綺麗なロング・ファイスです』


DSCF0534.jpg
『ナイス・ビッチ』


DSCF0584.jpg

DSCF0547.jpg
『この細い隙間に、代わる代わる入る姿が可愛かった!』


DSCF0576.jpg
『最後まで、兄妹で楽しそうに走り回っていました』


いよいよ、巣立ちの時・・・
P6210002.jpg
『手塩に掛け、大事に育てて頂いた、畠山さんご夫妻』


DSCF0647_20120727002147.jpg
『石倉家・2代目エアデールのジュジュ。目の中にいれても痛くない位、愛されてます』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


石倉さんは、ドッグラン近くにお住まいなので、
次回のテリアデーで、ジュジュと再会できるかも。
畠山さん、お楽しみにしてください。
ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ


エアデールは、頭が良く、従順です!!
エアデールを1度飼うとエアデールに“はまります”

エアデールテリアのお問い合わせは、お気軽に・・・。

2012-07-22(Sun)

パピーズ♡ミラン、イリア、ロディ、ケーナ子

可愛いパピー達
カメラ目線、遊ぶ、飛ぶ・・・全て可愛い!


イリア!
DSCF2037.jpg

DSCF2040.jpg

DSCF2044.jpg


ロディ!
ロディ3

ロディ4


ケ-ナ子達!
DSCF2051.jpg

DSCF2052.jpg

DSCF2054.jpg

DSCF2057.jpg


DSCF2039.jpg

DSCF20402.jpg




ミランとロディ!
DSCF0287.jpg

DSCF0288_20120722094120.jpg

DSCF0290_20120722094120.jpg

DSCF0291.jpg


image0003.jpg
『永倉ファミリーに可愛がられ、幸せなロディ』

ミラン
『ミランは、ショードッグへまっしぐら』


ミランとケーナ子の懐かし動画

この頃は、ミランの方がサイズが大きかったけど、今は完全に逆転しました。
みんな、幼くて、可愛いです。






にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


最近、パソコンの調子が悪く、メールが勝手にどんどん消えていきます。
佐々木さん、モアナの誕生日の写真を再送信して下さい。
また、ブログに載っていない写真がありましたら、再送信お願いします。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-20(Fri)

渡辺アラシ

渡辺さんから、“元気メール”が届きました。


アラシ&ハナちゃん
DSC_0018.jpg

DSC_0019.jpg
『渡辺アラシ(スコッチ・左)&ハナちゃん(ウエスティ・右)』

アラシ&ハナの写真をお送りさせていただきます。
取り急ぎ、よろしくお願いいたします!


懐かしい写真


4/6、スコッチ・ベビー誕生!!
DSCN9957-0407osu2.jpg

DSCN9959-0407mesu.jpg

DSCN9956-0406osu1.jpg

DSCN99600407osumesu.jpg

DSCN9952-0406.jpg
『オス2メス2、それぞれの家庭で幸せな生活を過ごしています』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


12才のハナちゃんとアラシの関係は、
当初、アラシの元気さにハナちゃんがちょっと可愛そうな感じでしたが、
今は仲良くしているでしょうか?
また、可愛いツーショットが撮れたら、送って下さい。


ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-20(Fri)

神木松子

神木さんから、“元気メール”が届きました!


その後の松子
RIMG0205.jpg

RIMG0188.jpg
『神木松子 クライド×ケーナ 2012.3.28生』


神木さんからのお便り

杉浦様

松子が我家にやってきて2ヶ月が過ぎようとしています。
彼女の生活を表現するなら、「快食、快便、快眠、快遊」で、
毎日ご機嫌に暮らしています。
食事は一度も残さず、お腹は一度もこわさず、夜はへそ天で爆睡、
そして、とにかく楽しそうに遊びます。

先住犬の林太郎はできるだけ距離を置く作戦、
沢子は悩みながらも遊んであげる作戦を取ることに決めたようですが、
松子にやられることが多く、二人(?)の悩みは尽きません。

やはり我家に来てからずっと、
尻尾がスカイツリーのように天に向かってそびえたっている松子は強いかも。。。
今後、この関係が松子の成長とともにどう変化していくか楽しみです。
今夏、暑さがどうなるか心配ですが、どうぞ、お元気でお過ごしください。
神木


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


2+1の関係報告、楽しみにお待ちしていました。
林太郎君と沢子さんは、やっぱり、迷惑な毎日のようで可愛そう・・・。
沢子さんは今、プードルに目覚めたようですか?
早く、松子との関係が平和になってほしいです。
大谷さんから、松子の性格が明るい(強いかな)と聞きました。(人づてに)
将来が楽しみな松子です。
また、近況報告を楽しみに待ってます。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-18(Wed)

ロディ&ラウラ・兄妹

杉本ラウラ&永倉ロディ・兄妹

クリント×エバ 2012.1.30生


谷内さんから“元気メール”が届きました。
ラウラが遊びにきました。

ラウラ2
『杉本ラウラ(♀)』 

こんばんわ。
ロディは、本当に良いオーナー様を紹介頂き有難う御座いました。
杉本さんも、大変喜んでいました。
 
 昨日、ラウラ(ロディの妹)が1泊のお泊りで、遊びに来ました。
写真を撮影したので、杉浦さんに見て貰いたく送付します。谷内


西村さんから“元気メール”が届きました。
image0003.jpg
『永倉ロディ(♂)』 

永倉さん、ロディーを可愛がりすぎて、悪ガキまっしぐら!
孫達とも仲良し、賑やか家族です。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


兄妹の環境が違っても、2頭とも幸せに過ごしています!
ロディは悪ガキへ、ラウラはショードッグへまっしぐら~!

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-18(Wed)

高杉エアデールズ

7/16高杉エアデールズが集合!


ジュニパーベリーと久しぶりの再会
DSCF2391.jpg

DSCF2393.jpg


DSCF2394.jpg
『高杉ジュニパーベリー デューク×ケーナ 2009.11.14生』
ただ今、ショー・シーズンオフにつき、ちょっとボサなジュニパー。


ホームステイ中の小梅
DSCF2383.jpg
『保阪小梅 クライド×ヒメ 2012.2.16生』


来月1才になる式部
DSCF2412.jpg
『高杉式部 レガシー×ケーナ 2011.8.10生』


式部と小梅
写真3
『式部はバカ明るく、小梅は慎重派。小梅は式部のまねっこらしい』


写真2

写真
『ドッグランで大遊び。パークファーム・・・http://barkfarm.com/(横浜・山下公園そば)』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


ジュニパーがホームステイ中につき、小梅と式部に癒やされてる高杉さんです。


DSCF2404.jpg
『7/25、14才になるジェニⅡ』
4月、子宮蓄膿症になり、約2ヶ月、生死をさまよったジェニツーですが、
獣医さんの的確な処置によって、完治しました。
獣医さんもジェニツーの生命力に感心され、
「この子は死なないかもね」と驚かれています。

最近、ジェニツーは以前のように、郵便やさんに吠えるほど元気になりました。
しかし、不思議なことに、生き返ったジェニツーの性格が変わりました。
クールだった性格(絶対舐めない、媚びをうらない、膝に乗らないetc)が、
尻尾をふって喜びを表し、
買い物などに出掛け、戻って顔を会わすと飛んで大喜びしてくれます。
数分、数時間後なのに・・・。
ちょっと前のジェニツーには考えられない、普通の子に変身しました。
ジェニツーは、「死なないかも・・・」


ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-17(Tue)

石田ジン 

石田さんから、“元気メール”が届きました。


ジン,大きくなりました。
036.jpg

043.jpg

026.jpg
『石田ジン クライド×ヒメ 2021.2.16生』


石田さんからのお便り

 杉浦市郎様 ご無沙汰しています。
 ジンは,元気よく過ごしています。
 お天気が良かったので,近くの公園へ散歩に出かけました。
 そこで撮った写真を送ります。
 8月にジンをつれて伺おうかと思います。
犬を連れての旅行は初めてなので,不安がいっぱいですが。
きちんと決まりましたら連絡させていただきます。
 耳ののりがつけてもすぐにとれてしまいます。
耳の形がとても気になるのですが,如何でしょうか。
 石田よし子


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


ジン君、大きくなりましたね。
兄妹で一番小さかったジン君ですが、一番大きかった小梅を抜いたかも。
小梅はヒメそっくりになっていましたが、ジン君はクライドに似てるようです。
正面から見た感じは、良い耳になっているので、
このままの耳でキープしているようでしたら完璧です。

8月の日程が決まったら連絡下さい。
兄妹の再会を楽しみにしてます。
昨日、小梅が遊びに来たので、続けて載せます。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-16(Mon)

7/16空中散布

AM8:30 空中散布をしてます。
DSCF2370.jpg

DSCF2373.jpg
『以前より小型化したヘリコプター』


見事な腕裁き
DSCF2372.jpg

DSCF2376.jpg
『かなりの低空飛行で隅々まで散布し、バック操縦も見事』






にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


約30年前の夏は、“ウシガエル、蛍”、“網戸から入ってくる小さな虫”が、
いっぱいいましたが、
空中散布が始まって、それらの姿をほとんど見なくなりました。
便利=自然破壊を一目瞭然で実証している空中散布。
「あの頃はこうだったな」と懐かしがる出来事が少ないと良いですね。
空中散布を見たいという方のリクエストにお答えして掲載しました。


ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-15(Sun)

是津Y君

6/16 是津Y君の巣立ち
DSCF0462.jpg
『是津Y(ワイ)君 クライド×ケーナ 2012.3.28生』


Y君はカエラ目線が上手
DSCF0439.jpg

DSCF0441.jpg

DSCF0443.jpg

DSCF0453.jpg


兄貴達と仲良く出来るかな・・・
DSCF0429.jpg
『Shocoちゃん(ダックス) & うめちゃん(ヨーキー)』


DSCF0451.jpg


DSCF0437.jpg

DSCF0446.jpg

DSCF0450.jpg


是津さんから、“元気メール”が・・・。
DSC_0943.jpg

DSC_1126.jpg

先日は、有り難うございました。
とても、楽しい時間で…ついつい、長居してしまいました。

y君は、ご飯もたくさん食べ…お水も飲んで、
Shoco ・うめちゃんにも、戸惑うことなく、楽しい日々を送ってます。
よく、うめちゃんとペロペロしたり、噛み遊びしたり、寄り添って、寝てます。
体も大きくなり、やんちゃもしますが、
私達の言う事も分かってくれる事が多くなりました。

Muu(先代エアデール)が可愛がった、王子君(ニャンコ)とも、仲良くしてますよ。

また、遊びに伺わせて下さい。
熱い日が続きますが、体調に気をつけて下さい。
クラウド君にも、よろしくお伝え下さい。!


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


うめちゃんにしつこくして怒られていたワイ君。
その後、うめちゃんの具合が悪くなっていないか、心配でしたが、
上手く付き合っているようで安心しました。
何をされても耐え続けるショコちゃん、可愛かった!
ムー君、クーちゃん(チワワ)と立て続けに亡くされ、
寂しさは計り知れないと思いますが、
ワイ君の子育てで、寂しさが紛れている事を願っています。
純粋無垢な奥様と、頼れるご主人との関係は微笑ましく、楽しい一時でした。
また、ゆっくり遊びに来て下さい。
楽しみにお待ちしております。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-15(Sun)

永倉ロディ

ロディの巣立ち

7/9西村さんのご近所の、永倉さんのお宅へロディが巣立って行きました。
DSCF2254.jpg

DSCF2261.jpg
『西村さんご夫妻とロディ』
大人しくて、可愛いロディを見て、二人とも、自分たちが飼いたくなったようです。


DSCF2276.jpg

DSCF2277.jpg
『永倉ロディ クリント×エバ 2012.1.30生』


西村さんから、“元気メール”が・・・。
2012071410530000.jpg
『永倉さんとロディ』

可愛くって仕方ないみたいです!


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


ロディと優しいご家族が巡り会えてホントに良かった。
ロディの性格の良さから、可愛がられる事、間違いなし!

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-14(Sat)

長~いお産でした

7/12 ナナとニールのベビーが誕生しました!


AM11:30 オス(Black&Tan)誕生!
DSCF2339.jpg


第2子がなかなか生まれません!


DSCF2344.jpg

DSCF2348.jpg
『第一子を可愛がるナナですが、次の陣痛がこない・・・』


23:00 オス(Red)誕生!
DSCF2350.jpg
『第二子は、約半日後に無事生まれました』


23:20 メス(Red)誕生!
DSCF2352.jpg


7/14 ナナ・ベビー、みんな元気です!
DSCF2368.jpg

DSCF2369.jpg


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


ニール
ニールの最後の子になると思います。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-12(Thu)

アーノルド会・終了

アーノルド会・無事終了

アーノルドの子供や孫たちを一堂に会した、「アーノルド会」が無事に終了しました。
開始時刻のAM10時頃は大雨で、“思いっきり遊べない!”とがっかりでしたが、
しかし、午後から曇り空に変わり、後半は見事に晴れて、
全員、ランドの芝生で、“思いっきり遊べました!”

アーニー
ENG.CH.サレドン ザ ターミネーター(アーノルド)


主催者・早川さんの音頭で“乾杯”!
DSCF2088.jpg

DSCF2083.jpg


DSCF2082.jpg
『アーノルド会とあって、“ターミネーター”も参加』


バーベキュー開始!
DSCF2066.jpg

DSCF2067.jpg

DSCF2068.jpg

DSCF2100.jpg


DSCF2081.jpg
『バーベキュー担当!?工藤さんとヘルメ』


DSCF2103.jpg
『戸井田さん手作り、海鮮丼』

DSCF2104.jpg
『早川さんの奥様手作り、うなぎ丼』


参加者の方々、ありがとうございました!
DSCF2186.jpg
『戸井田さんご夫妻』

DSCF2187.jpg
『矢田部さんご夫妻』

DSCF2188.jpg
『松本さん(左)と長谷部さんご夫妻』

DSCF2189.jpg
『杉浦&ヘルメとフィード&工藤さん(左から)』

DSCF2194.jpg
『アーノルドのオーナー・早川さん』


DSCF2070.jpg
『松本さん&長谷部ファーファ』

DSCF2179.jpg
『矢田部さん&フィード』

DSCF2072.jpg
『長谷部シルフィーと松本ルーク&クロエ(左から)』


ランドでラン!
DSCF2136.jpg
『シルフィー』

DSCF2137.jpg
『アンジェロ、ルーク、シルフィー』


DSCF2140.jpg

DSCF2145.jpg

DSCF2146.jpg
『アンジェロ、ルーク、シルフィー、フィード、クロエ』


DSCF2152.jpg

DSCF2157.jpg

DSCF2222.jpg
『レイア&クレア母子』


DSCF2225.jpg

DSCF2230.jpg

DSCF2233.jpg

DSCF2238.jpg
『エアデール&ウエルシュ・パピーとフィード』


DSCF2200.jpg
『一休み・・・クリント(左)&クリス(右)』


アーノルド・ファミリー大集合!

DSCF2172.jpg


DSCF2073.jpg

DSCF20732.jpg


DSCF2171.jpg


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


ラッキーな予報はずれのお陰で“晴れ”ので、思いっきり遊べました。
ご飯が美味しくて、お日柄が良くて、楽しい1日でした。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-12(Thu)

コタロウ・ファミリーのシャンプーday

コタロウ・ファミリーのシャンプー・デイ!


まずは、レーキングから・・・!
DSCF2286.jpg

DSCF2288.jpg

DSCF2291.jpg
『少々気の強い“モモちゃん”(左)はオップさん担当』


DSCF2292.jpg

DSCF2294.jpg
『男性二人は、ひたすらレーキング・・・』


モモちゃんのシャンプー~完成まで!
DSCF2304.jpg
DSCF23042.jpg
『気の強い“モモちゃん”ですが、シャンプー中は大人しい。気持ち良さそうでした』


DSCF2309.jpg
『完成!さっぱりしたモモちゃん』


ラスト・ワン!
DSCF2313.jpg
『最後はマリンちゃん。ペッカリー2台でスピード仕上げ』


全員、終了!
DSCF2315.jpg
『コタロウ&モモちゃん』


DSCF2324.jpg

DSCF2325.jpg

DSCF2332.jpg
『カンナ&マリン姉妹』


DSCF2338.jpg
『気温は高かったのですが、心地良い風が吹いて、みんな、幸せそう~』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


来月は、”情熱の夏”真っ盛り、生徒達とお邪魔します。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-02(Mon)

本間一太

本間さんから、“元気メール”が届きました。


お久しぶりです。
009_20120702142540.jpg
『本間一太 レガシー×ケーナ 2011.8.10生』

おかげさまで、一太も7月10日で11か月を迎えます。
もうすぐ1年です。感慨深いです。
最近は、フード・イヤイヤで食べる速度?も量もオチテます。
一太自身は、いたって元気で、
悪戯も大好きな伊藤先生との修行も?がんばっています。
体調も問題ないので、これ以上の抵抗はあきらめてもらおうと、
同じフードを出し続けています。根競べですかね。


「子供じゃないから、少々食べなくても大丈夫!根気比べで、頑張ってください」


006_20120702142703.jpg
『先代エアデール・海太君の遺影のそばは“賑やか”』

今日、テリア展?のとても素敵な記念品が届きました。
うれしい驚きです。ありがとうございました。
早速、WAN‘sコーナーに飾りました。
☆ ひろみ・一太 ☆。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


DSCF20262.jpg
『2012テリア展の参加賞』
テリア展へ出陳して頂いた方々へ、参加賞のタイルを作成しました。
申込者(取扱者または個人)へ手渡し及び郵送しましたが、
万が一、届いていない方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。
sugiura@skz.or.jp

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-07-01(Sun)

青池トム

青池さんから“元気メール”が届きました。
CIMG1376.jpg

CIMG1377.jpg

CIMG1378.jpg


CIMG1354.jpg
『青池トム君 ブッシュ×メイビー 2009.3.20生』


青池さんからのお便り

ご無沙汰しております。
青森もやっと夏らしくなりました。
4月のテリア展から帰ったあと、ナイフで傷つけた顔の傷にバイ菌が入り、化膿して、
顔半分の毛が抜けて、完治するのに6月15日までかかりました。
そのあとすぐシャンブーして、今は元に戻り、安心しました。
だいぶトムも云う事を聞き分けてくれる様になり、落ち着いた様に感じられます。
そこで、一年振りに海に連れて行きましたが、海は苦手なようです。
ただ気になる事は最近尾をピンと上げなくなった様に感じます。
暑さのせいでしょうか?
では、また10月に向かって頑張ります!


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


テリア展後、大変な事になっていたようですね。
しかし、毛が生え揃い、傷の形跡が全くなくなって良かったです。
ソフトな感じのトム君の顔、良いですね。ナイスガイ!


カレン630
『兄妹犬の宮内カレンちゃんも充実してきました』

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

プロフィール

ccterriers

Author:ccterriers


CEDAR CREEK TERRIERS
テリア専門犬舎 

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター