fc2ブログ
2012-04-26(Thu)

テリア展・時間割

2012JKCテリア展&シュナ展

日時:2012年4月30日(月) AM9:00~PM4:00
場所:江戸川河川敷・篠崎緑地公園

開門は6時過ぎを予定してます。



ベストインショー・ジャッジ
Mrs.Judith Averis


ブリード・ジャッジ
ジュディス・アベリス<イギリス>


ベドリントン⑧9:00~9:15、ノーリッチ⑩9:15~9:30、 
スコッチ⑧9:30~9:45、ウエスティ⑧9:45~10:00、
ウエルシュ㉖10:00~10:40、
ノーフォーク(単)㊵10:40~11:50

デイビッド・スコーソーン<イギリス>


エアデール(単)㊵9:00~10:00、
レーク⑤ 10:00~10:10、
ワイアーフォックス㉔10:10~10:50

戸松 澄世


9:00~9:50
アメリカン・スタッフォードシャー・ブルテリア①、ボーダー①、 
ケアン② 、ジャックラッセル⑮、シーリハム②、ヨーキー⑪


12:00~ アトラクション及びBIS戦


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


出陳犬たちへの応援よろしくお願い致します。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

スポンサーサイト



2012-04-25(Wed)

テリア展・エアデール&ノーフォーク単独です!

2012JKCテリア展&シュナ展

エアデールテリア&ノーフォークテリア、単独システム成立!

出陳頭数200頭強!


日時:2012年4月30日(月) AM9:00~PM4:00
場所:江戸川区河川敷

開門は6時過ぎを予定してます。


参加犬種

エアデール(単)、アメリカン・スタッフォードシャー・ブルテリア、
ベドリントン、ボーダー、ケアン、ジャック・ラッセル、レークランド、
ノーフォーク(単)、ノーリッチ、スコッチ、
シーリハム、ウエルシュ、ウエスティー、
ワイアー・フォックス、ヨーキー


お願い・・・

当日、気温が高そうなので、テントをお待ちの方は、ご持参下さい。
当方のトリミング・テーブルだけでは足りないと思いますので、
トリミング・テーブルをお持ちの方は、ご愛犬のためにご持参ください。

テリアファンシャー皆様のご協力、よろしくお願い致します。


B級グルメ・富士宮焼きそばの販売!
318_20110318085422.jpg
『富士宮やきそば・・・http://mobile-fujinomiya.com/
玉川さんへ、昨年のテリア展での販売をお願いたのですが、
3/11震災が起こり、テリア展が中止となったため、
それと同時に、“幻の富士宮やきそば”になりました。
が、今回、念願の販売の運びとなりましたので、
ぜひ、昼食はB級グルメを食してください。


玉川さんのご愛犬
110308_2137~0001
『玉川乙葉ちゃん(左)&りく君(右)』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


当日、晴れ予報にホットしてます。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-04-21(Sat)

テリア展のイベント&ジュディのセミナー

イベント
セミナー


英国式にオーナー/ハンドラーでお気軽にご参加頂き、
テリア展が盛大且つ賑やかに開催できますよう、
テリアファンシャー皆様のご協力、よろしくお願い致します。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


締切日4/23が近づいてまいりましたが、まだ間に合います。
申込はメールで・・・sugiura@skz.or.jp
晴天になりますように・・・。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-04-20(Fri)

保阪小梅・修行中

保阪小梅・高杉さんのお宅で修行中


G1
『高杉ジュニパーベリー・・・昨年10月ショーイングのためにボーディング』


式部2
『ジュニパーがいなくなって寂しい高杉さんに“式部”を育ててもらいました』


DSCF8060.jpg
『寂しさを癒やしてくれた“式部”もショーイングをスタートしたため、離ればなれに・・・』
またまた、寂しい日々になった高杉さんに、次は“小梅”をお願いしました。


保阪小梅ちゃん
DSCF8045.jpg

DSCF8047.jpg

DSCF8061k.jpg
『買い物カゴに入る位小さい“小梅”』


小梅の今・・・
canvas_20120420132421.jpg
『高杉さんと一緒に職場に行き、皆様に可愛がってもらっています』


クライド2世達は、期待通りの子に育ってます。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


高杉さん、またまた、子育てを受けてもらい、ありがとうございます。
お陰様で、ジュニパーはもちろん、式部も小梅も明るく育ってます。
ジュニパーがショーを引退するまで、パピーウォーカーよろしくお願いします。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-04-20(Fri)

4/18ヒメ子の巣立ち・京村クッキー

4/18ヒメ子が巣立っていきました。
DSCF8492.jpg


羽田空港までの車中
DSCF8532.jpg

DSCF8506.jpg

DSCF8524.jpg

DSCF8531.jpg

DSCF8514.jpg

DSCF8515.jpg
『車中で大人しく寝ていたクッキー』


羽田空港に到着!
DSCF8539.jpg
『伊丹空港へ出発準備』


クライド2世、日本で初めての誕生!

canvas2.jpg
『両親の、クライド(Top Airedale 2011 in England)と保阪ヒメ』


クライド2世達は、期待通りの子に育ってくれました。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


当日、無事に大阪に着き、食欲旺盛で“元気!”と連絡がきました。
京村家は、以前、エアデールを飼われており、エアデールの魅力にはまったファミリーです。

今から25年前にエアデールの雌を飼っていたんですが、
一度飼うとやっぱり又、エアデールを飼いたくなり今回お願いしたんですが、
本当に楽しみにしております。(3/31)

落ち着いたら、クッキーの写真と近況を送ってください。
楽しみにしてます。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-04-19(Thu)

4/14PDドッグショー・真鍋 蘭

PD(日本警察犬協会)日本チャンピオン決定審査会
DSCF8309.jpg
4/14、江戸川河川敷で開催された日本チャンピオン決定審査会に行きました。
前田アル君は成犬牡組に出陳し、蘭ちゃんは前年度日本チャンピオンになったので、
“招待犬”として参加、表彰されると聞き、応援に行きました。


真鍋 蘭ちゃん
DSCF8320.jpg
『きれいにセットアップできました。しかし、これから濡れます・・・


DSCF8323.jpg
『PDでの蘭ちゃんは、藤村訓練士正、お嬢さんの佳苗訓練士にお世話になってます』

DSCF8345.jpg
『蘭ちゃん同様、昨年度日本チャンピオンになった“招待犬達”』

DSCF8348.jpg
『佳苗訓練士と会場を一周しました』

DSCF8351.jpg
『蘭ちゃんの名前入り“チャンピオン盾”』


おまけ
DSCF8367.jpg
『工藤ビアンカの孫娘姉妹が出陳されていました。感激!


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


前田さん、真鍋さん、悪天候の中、お疲れ様でした。
私は、過去3回PDのショー観戦に行きましたが、3回とも“大雨”でした。
約20年PDのショーに出陳されてる前田さんの奥様曰く、
「雨が多くて、イヤになっちゃう。晴れた日は殆どなかった」そうです。
かなりの確率で、PDは“雨”のドッグショーになるらしいです。

4/30のテリア展もこの会場で開催されます。
「どうか、雨がふりませんように・・・」皆様、祈ってください。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-04-19(Thu)

4/14PDのドッグショー・前田アル君

PD(日本警察犬協会)日本チャンピオン決定審査会
DSCF8309.jpg
4/14、江戸川河川敷で開催された日本チャンピオン決定審査会に行きました。
前日の好天からうって変わり、当日は気温が低く、さらに土砂降りの雨
会場は、あっちこっち“池”の様な水たまり、歩道は“川”状態、
最悪のコンディションでしたが、
参加者および参加犬はビショビショ、ドロドロ、震えながら頑張っていました。


前田アル君
DSCF8283.jpg
『アル君特注のレインコート、よく似合ってました。オーダー承ります』


DSCF8289.jpg
『服従訓練審査開始。テント内で順番待ちしている奥様とアル君。寒い!
PDは成犬クラスになると、個体審査開始の前にノーリードで服従訓練審査を受けます。


DSCF8291.jpg

DSCF8298.jpg
『前田さんとアル君。アル君は濡れてる地面に座るのが嫌な“シティボーイ”
ラウンドのためのロープが水たまりの中にあり、足が絶対濡れるようになっていたのは可愛そうでした。


DSCF8304.jpg
『服従訓練審査の次は個体審査。ハンドラーはヘルメにチェンジ』
依然、横殴りの雨が降り続き、寒い!


DSCF8359.jpg
『比較審査が始まる前のセットアップ』


DSCF8420.jpg
『比較審査開始』

DSCF8421.jpg
『PDはなぜか、ドッグショーでピストルを2回撃つシーンがあり、左の人が撃つ係でした』


DSCF8432.jpg
『アル君、3席でした』

DSCF8431_20120419104437.jpg

DSCF8433.jpg




にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


成犬クラス1席は宮内アトム君でした。
宮内さん、日本チャンピオンおめでとうございました。
続く・・。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-04-16(Mon)

磯田アンジェリーノ 

磯田さんから“元気メール”が届きました。


SAKURA GREETING 2012
アンジェリーノ
『磯田アンジェリーノ ブッシュ×パメラ 2005.2.12生』


Dear Friends,

We wish to invite you “Hanami” event in our garden,
our Sakura is in full bloom today delayed one week
than last Spring. We are very Happy and Hopefully.

Angelino wants to see our Sakura over the fence !

Have a delightful and calm weekend.

From Ted, Norico and Angelino, Kobe Japan


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


今年の桜の満開時期が、“入学式”と重なり、
新入学生達にとって、思い出に残る入学式になったと思います。

千葉の桜は、今、殆ど散って、葉桜になりましたが、
寒い所に植わってる桜は、今頃綺麗に咲いてます!!
桜のように、気候が日々変わりますので、皆様、お体を大切に。

News・・・アンジェラが叔父さんになります。
兄妹犬のモモちゃんが懐妊しました。
4月下旬出産予定です。お楽しみに・・・。


ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-04-15(Sun)

戸澤ミルフィ(トイ・プードル)

戸澤ミルフィです。


「早く妹来ないかな~♪待ってま~つ(*^^*)」
rps20120404_135107_954.jpg

rps20120404_135137_285.jpg


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


ウエルシュ・ベビーの女の子を1年以上待ち続けて頂いている戸澤さん。
予約当初、まさか、こんなにお待たせするとは思ってもいませんでしたが、
近い将来、必ず、ミルフィ君の“妹”が誕生すると思いますので、
もう少し、お待ち下さい。
“可愛いミルフィ”ですが、こう見えても男の子です。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-04-13(Fri)

安藤ホッチ

安藤さんから、“元気メール”が届きました。


ご無沙汰してます、安藤ホッチです。
Hotch1.jpg

Hotch2.jpg

Hotch3.jpg


Hotch4.jpg


Hotch52.jpg
『安藤ホッチ ギブソン×プリン 2012.2.28』


安藤さんからのお便り

セダークリークテリアス 杉浦さま
こんにちは、安藤です。
ずいぶん遅くなってしまいましたが……
おかげさまで、ホッチが無事1歳の誕生日(2/28)を迎えることができました。
去勢手術後に太りやすい体質になってしまったようで、
一時は体重が8kg台に迫りつつあったのですが、
いまはプチダイエットで7.3kgにまで落ちました。

体重が増えてしまったのは、
ワタシの体調が芳しくなかったことも原因でして……
昨年末から2カ月ほど、
体重激減とひどい息切れでまともに散歩へ行けない状態が続いてました。
が、やっと原因も分かって、なんとか普通に散歩ができる体調に戻り、
誕生日の前後には、京都へ日帰り散歩に行ったり、
伊豆・修善寺温泉の高級ペット同伴旅館へ泊まりに行ったり、
(ホッチも豪華絢爛ワンコ御膳を平らげました)
山中湖のドッグリゾート・ワフで雪遊びをしたり、
(急な大雪で1泊2日の予定が2泊3日になっちゃいましたが……)
2カ月分の運動不足と欲求不満の解消に努めました。

ホッチは、人間にもワンコにも超フレンドリーなノーフォークテリアに育ってくれました。
動物病院の診察台に上がっても尻尾ふりふりで獣医さんに愛想を振りまいてますし、
ドッグランでも散歩の途中でもペットサロンのシャンプー中でも、
いつでも誰に対しても明るくフレンドリーに接してくれます。
2歳になるまでの1年も、
元気で明るくフレンドリーなホッチでいてくれればと思います……。

京都の平安神宮で撮った写真、
修善寺温泉の散歩中の写真とホッチが食べた豪華絢爛ワンコ御膳の写真、
ワフで雪遊びした写真、
長良川の河川敷で散歩中の写真……を添付しました。
え~、ひいき目を差し引いても、美男子に育ってくれたと思います。

では、また。 安藤公彦


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


体調が回復されて良かったです。
ブログが更新されていないので、心配していました。
http://hotchbochibochi.blog59.fc2.com/

ホッチ&ジョジョ兄弟、二人とも美男子です。
我が家のノーフォークは、“顔”が自慢です。
※もちろん、性格も良いですが・・・。

4/30ジョジョ君も来てくれるので、ホッチ君も是非遊びに来て下さい。
ホッチ君が参加できるイベントを用意していますので、
無理されない程度にご参加下さい。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-04-11(Wed)

4/6スコッチ・ベビー誕生!

4/6、1年振りにスコッチ・ベビー誕生!!
3-17ichiibaby2.jpg
『3/17、エコーで3頭確認。もう1頭いるかも・・・でした』
  


4/6 ベビー誕生!
DSCN9957-0407osu2.jpg

DSCN9959-0407mesu.jpg

DSCN9956-0406osu1.jpg

DSCN9952-0406.jpg

DSCN99600407osumesu.jpg
『骨太の、しっかりした子犬達です』


ベビーの両親/ビリー・パパといちいママ
billy.jpg
『父:Juscot Precious Spirit(ビリー・ニュージーランド産)』


スコッチクラブ3
『母:INT.CH.&CH.ヒースヒル・アメイジング・グレイス(いちい)』


いっちゃん、石塚さん、おめでとう!!


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


元気に育ちますように・・・。
子犬のお問い合わせはお気軽に・・・sugiura@skz.or.jp

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-04-10(Tue)

林ケリー

林さんから、“元気メール”が届きました。
林ケリー2

林ケリー
『林ケリー レガシー×ケーナ 2011.8.10生』


林さんからのお便り

御無沙汰しております。
お誘いいただきましたが、テリア展には仕事の都合で、参加できそうにありません。
皆様によろしくお伝えください。
我が家のケリーは元気にしており、言うことも良くききます。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


近況メールありがとうございました。
元気で、良い子にしている様子、安心しました。
ケリーのテリア展への不参加は残念ですが、兄妹が何頭か出陳してくれるので、
テリア展終了後のブログを楽しみにしてください。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-04-09(Mon)

4/8神奈川北クラブ連合会展

4/8神奈川北クラブ連合会展


蘭ちゃん・ベストイングループ!
クレア・グループ2席!


テリアグループ:河又勝利審査員
ありがとうございました。


蘭ちゃん・ベストイングループ!
ran2.jpg

ran.jpg

canvas2_20120410093201.jpg

canvas_20120410093201.jpg


クレア・グループ2席!
crea6.jpg

crea2.jpg


蘭ちゃん、クレア揃ってグループイン!
crea5.jpg
テリア・メス・・・1席エアデール(蘭)、2席ウエルシュ(クレア)、3席レーク




にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


真鍋さん、戸井田さん、おめでとうございました。
早川さん、真鍋さん、写真と動画ありがとうございました。
グループインしたテリアは、ジャッジ、出陳犬は違うものの、
奇しくも前日、本日ともに同じ3犬種でした。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-04-09(Mon)

4/7相模湖ケネルクラブ展

4/7相模湖ケネルクラブ展


アガサ・P.EXG!
ジュニパベリー・ベストイングループ!
ピュール・グループ3席!


BIS:ジーン・ランニング審査員<イギリス>
テリアグループ:ニーナ・カルスドッター審査員<スウェーデン>
Thanks!


アガサ・P.EXG!
AGATHA2.jpg
『会場の“山中湖交流プラザきらら”は、グループ戦後半から吹雪きになりました』

DSCF8160.jpg




ピュール・グループ3席!
pu.jpg

pu3.jpg


ジュニパベリー・ベストイングループ!
G1

P4070331.jpg

P40703362.jpg


ジュニパベリー、ピュール揃ってグループイン!
pu2.jpg

G1 7
テリア・メス・・・1席エアデール(ジュニパ)、2席レーク、3席ウエルシュ(ピュール)




ジュニパベリー、BIS戦!

DSCF8162.jpg

G1 10




富士山がきれい!
G1.jpg
『富士山をバックにジュニパのステイ写真』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


早川さん、谷内さん、高杉さん、おめでとうございました。
早川さん、高杉さん、写真と動画ありがとうございました。
ショー後半、予想外の吹雪に薄着の方々は寒さが応えたと思います。
その頃、千葉はポカポカ陽気。同じ関東とは思えない温度差でした。
※大谷さん、別荘に一泊させて頂き、ありがとうございました。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-04-09(Mon)

戸田このみ&杏・入学式

戸田さんから、“元気メール”が届きました!


入学式
入園式2
『このみ(2009.11.29生)&杏(2010.11.10生)』


戸田さんからのお便り

杉浦様 こんにちは、このみ&杏です。
このみ&杏は変わりなく元気に仲良く過ごしております♪

4月なので、入園式ごっこの写真を撮ってみました。
洋服、小道具、全て手作りです。
頑張りました(^^;)
コスプレ写真が楽しくなってしまい、最近毎月撮っています。
戸田有理子


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


入学おめでとうございます。・・・と言いたくなる感じです。
洋服など「全て手作り」とは思ってもいず、合成写真だと思っていました。
で、お正月写真、桃の節句写真を見直してみたら、なんと、こちらも手作り!
あまりにも細部も上手すぎて、姉妹にフィットしすぎていて、
上手く加工したなあ・・・という感動していました。
しかし、小道具まで手作りとは、脱帽!素晴らしい!
また、季節ごとのコスプレ写真楽しみにしてます。

今日、明日、入学式が行われている学校が多いと思います。
皆様、おめでとうございます。
楽しい学園生活を送る事を願っております。

昨日、やっとテリア展のパンフレットの発送準備が出来ました。
JKCテリアクラブ会員の皆様、送付依頼のあった方々へは近日中に発送致します。
また、テリア展のイベントとジュディのセミナーのご案内も同封しますので、
是非ご出陳、ご協力よろしくお願い致します。
テリア展のパンフレットをご希望の方は、以下までお問い合わせ下さい。
FAX0436-88-3721/sugiura@skz.or.jp

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-04-01(Sun)

ジャパンインター、ピーチG4獲得! 

3/31FCIジャパンインターナショナルドッグショー2012


ピーチ・グループ4席


テリアグループ:レネ・スポーレウィレス(スウェーデン)審査員
テリアブリード:村岸淳也審査員
ありがとうございました。

DSCN9933.jpg

DSCN9934-1.jpg

DSCN9935.jpg

DSCN9936.jpg


テリアグループ・メス
1席スタッフォードシャー、2席ワイアー、3席レーク、4席ノーフォーク(ピーチ)


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


工藤さん、おめでとうございました。
真鍋さん、石塚さん、写真と動画ありがとうございました。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

プロフィール

ccterriers

Author:ccterriers


CEDAR CREEK TERRIERS
テリア専門犬舎 

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター