fc2ブログ
2012-02-29(Wed)

2/25千葉北ケネルクラブ展

2/25千葉北ケネルクラブ展


ビビ君BOB、ピュール&ジュニパがG1、2獲得!

テリアグループ:五十嵐一公審査員
ありがとうございました。


スエーデン生まれのビビ君、デビュー戦(パピー)で大健闘!
P2255493.jpg

P2255487.jpg

P2255476.jpg
『大谷さんに甘える、陽気なビビ』


DSCF6857.jpg

DSCF6859.jpg
『デビュー戦にも関わらず、元気溌剌と尻尾をふって歩いていました』




ジュニパベリーも本格的デビューでG2獲得!
DSCF6904.jpg

P2255498.jpg

P2255522.jpg


DSCF6843.jpg
『いざ、出陣!』

DSCF6931.jpg
『グループ2席の記念撮影。オーナー/高杉香代子、ハンドラー/前林なつき』


ピュール、G1獲得!
DSCF6821.jpg

DSCF6825.jpg

P2255505.jpg

DSCF6871.jpg


テリアグループ・オス
gオス


1席ワイアー、2席ケアン、3席ヨーキー


テリアグループ・メス
gメス


※音楽が鳴ります。

1席ウエルシュ(ピュール)、2席エアデール(ジュニパ)、3席ワイアー


前代未聞のハプニング


AM10:00結果報告かと思いきや、
「印刷物が届かないので、審査が始まらない。寒い~」と会場からTEL。
「何か、暖ったまるお昼を持ってきてほしい」というので、
急いで支度して、カレーうどんを持って行きました。
午後1時会場に到着したものの、まだ印刷物が届いておらず、審査開始のメドたたず。
主催者は謝りっぱなしのアナウンスを繰り返していました。
やっと、出陳目録が届いたのが1時半頃、すぐに審査受付が始まり、
審査開始2時からとアナウンスが・・・。
当初、3リンクで行うブリード戦を5リンクにし、
1リンクで行う予定のグループ戦を2リンクにするなど、
主催者にとって大変な展覧会となりました。
ブリード戦、グループ戦は何とかスムーズに進行していきましたが、
ベビー/マッチショーの頃から薄暗くなり始め、急遽“点灯”という異例の事態に。
朝からあいにくの雨模様、さらに低気温という最悪の中での待ちぼうけ。
思い出に残る、ドッグショーとなりました。
審査前
『PM1時、審査開始は未定ながら、セットアップ続行。雨はやみましたが、寒い!』
  
暗闇4
『PM6時、G1になったピュールは暗闇の中、総合審査待ち。車のライトで明かり取り』

暗闇3
『総合審査が始まるまで、車のライトを頼りに、後片付け開始』

暗闇
『片付けが終わり、ピュールの出番待ち。大谷さん、高杉さん、ヘルメ』

暗闇2
『畠山さんと工藤さん』


暗闇での審査


暗闇5

bis_20120229002538.jpg

DSCF7008.jpg


伊藤さんのチワワがウイナーズドッグに・・・!
伊藤さん2
『ジュニアクラスで“ウイナーズ”はすごい!』

伊藤さん
『相変わらず、大人気のミッキー!』


大谷エフィが応援にきてくれました。
エフィ
『“オーピエ”中のエフィ

ジュニエフィ2
『ジュニパ(左)&エフィ(右)兄妹、そっくりです』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


寒くて、長くて、暗い、思い出に残るショーになりました。
しかし、デビュー戦のビビ&ジュニパが軽快な歩様を見せてくれたので大満足です。
大ベテランのピュール達に、将来有望な2頭が加わり、
今後のショーがますます楽しみになりました。
高杉さん、写真と動画ありがとうございました。

ちなみに、8時に帰宅し、留守番組の世話をして、全て終了したのが10時。
長~くて、楽しい1日でした。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

スポンサーサイト



2012-02-28(Tue)

2/26東京マラソン

東京マラソンに遭遇しました。
DSCF70172.jpg


DSCF70192.jpg

DSCF70182.jpg

DSCF70152.jpg
2/26 JATA役員会が日本橋で開催されたので出席。
運良く、駐車場近くで、22,3㌔地点のマラソンを見ることができてラッキーでした。
至る所で“応援団の歓声”が・・・。
また、至る所に大量の“バナナ・あんパン・水”など設置されていました。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


今日、確定申告のための資料がやっと整理でき、税理士さんに送りました。
かれこれ、何日かかったか、これで日常の生活に戻れそうです。
数日間、ブログ更新をしてなかったため、ご心配の電話、メールを頂き、
ありがとうございました。
心から感謝申し上げますとともに、至って元気なのでご安心ください。

近況メールを送って頂いた皆様、更新が遅れてすみません。
これから、カワイイ写真をアップしていきますので、お楽しみに。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-02-18(Sat)

トリミングday

毎日がトリミングday


エアデールテリア
DSCF6610.jpg

DSCF6614.jpg
『式部・6ヶ月』


ジュニパ
『ジュニパベリー・2才』


ケアンテリア
vivi3.jpg

vivi2.jpg

vivi.jpg
『VIVI・9ヶ月』


ノーフォークテリア
ギブソン
『ギブソン・5才』


スコッチテリア
シューマ4

シューマ5

シューマ
『シューマ・11ヶ月』


ウエルシュテリア
アガサ
『アガサ・6ヶ月』


ウイリアム
『ウイリアム・1才』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


毎日が“トリミングday”の我が家です。
ヘンリー(WFT)の写真を撮り忘れました。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-02-17(Fri)

ご馳走・北海の幸

2/12保阪さんから、“北海道のお土産”が届きました。
DSCF6707.jpg

DSCF6706.jpg

DSCF6712.jpg

DSCF6733.jpg


いただきま~す
DSCF6716.jpg
『北海の味三昧・・・全部食べきれなくて、翌日も続・三昧、贅沢!』


DSCF6717.jpg

DSCF6718.jpg
『保阪さんは、カニをほぐして、”北海丼”に・・・』


DSCF6731.jpg
『チワワーズにもお裾分け』


おまけ
DSCF6736.jpg
『萩のお土産、マーマレード・・・リンゴジャムみたいに香辛料が効いて美味』


120213_121059.jpg
『"女王”と“しもべ”・・・女王・フジコとボム(左)&ジャム(右)』


DSCF6735.jpg
『渡邉ハナちゃんちからヘルメがもらったチョコ・・・カワイイ


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


1週間、ブログ更新を怠ったため、ご心配をお掛けしました。
美味しいものを食べて、元気にしていたのですが、
なにせ、寒い毎日に動きがスローモーになり、“冬眠”状態でした。
昨晩から“雪”がまた振り、朝起きたら、一面、雪景色。
2月だから仕方ないですが、寒いですね。
皆様、インフルエンザが流行っておりますので、
いっぱい食べて、体調を崩さないようにお気をつけください。

来週、保阪さんが「NHKひるブラ」に出演されます。
草津温泉をライブで紹介、皆様もご覧になってください。
http://www.nhk.or.jp/program/hirubura/


DSCF6777.jpg
『2/16ヒメがオス2メス1出産しました。クライド2世初誕生!』
しばらく様子をみて、ブログアップします。お楽しみに・・・。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-02-17(Fri)

杉本エバちゃんの子犬初披露!

1/30 エバちゃんが無事に出産しました!
DVC00234.jpg
『杉本エバ アーノルド×ルナ 2009.12.28生』


515_20120217005552.jpg
『幼い頃のエバ兄妹・・・ピーター、サハラ、レオン、ピュール』


出産前のレントゲン写真
DSC00057.jpg
『背骨などが、はっきり写ってます』


1/30無事出産!
IMG_20120130_185839.jpg
『エバちゃん、子煩悩です』


2/13開眼!
DSC00159.jpg

DSC00149.jpg


DSC00164.jpg

DSC00177.jpg
赤(♀)・・・体重は962グラムになり、フラフラしながらも歩き始めたので、
ビックリしています。


DSC00163.jpg

DSC00168.jpg
黄色(♂)・・・1106グラムになりました。
赤同様に歩き始め、今日、ウンチを自分でしました。
今から脱走魔のようで気をつけないとです…〓


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


117_20120217012555.jpg
『父:CH.SAREDON JOSEY WALES』
エバちゃん子の成長をお楽しみに・・・。

4/29テリア展の前日、谷内さんご夫妻を来られ、ルナ子の兄妹会を行います。
場所/集合時間など詳細を決定次第掲載しますので、
ご多忙とは存じますが、ルナ子達、是非大集合してください。


ウエルシュは、頭が良く、友好的!!
ウエルシュテリアのお問い合わせは、お気軽に・・・。

2012-02-17(Fri)

鍬田アンディ

鍬田さんから、“元気メール”が届きました。


アンディ、1st happy birthday★
andy birthday12

andy birthday22

andy gotisousama2
『鍬田アンディ クリント×レイア 2011.2.10』

こんにちは(*・・*)
2月10日 ANDY無事に1歳を迎えました♪
ワンちゃん用のケーキでお祝い~(*^^)/。・:*:・゜☆,。
Congratulations
自分で咥えて転がしながら楽しそうに遊ぶ大好きな「鳴るオモチャ」をプレゼント
1歳になっても、まだまだ子供っぽくワンパクで青年になりきれてない感じですが、
少しずつ成長しています。


アンディの歯磨き
hamigaki22.jpg

hamigaki32.jpg
『乳歯の頃』


hamigaki99-22.jpg

hamigaki992.jpg
『永久歯に生え替わったアンディ』

乳歯が抜け始めた頃から寝る前に続けている歯磨きの様子です。
今では、歯ブラシを見せると座って口を開けます(*^O^*)


末っ子の甘えん坊ANDYですが、レイアちゃん子の一員として
「ボクも頑張るっ!」と言ってました v ¬ェ¬ v
お兄ちゃんもお姉ちゃんも頑張ってね~ファ━(`・ω・´)━イトォ
まだまだ寒い日が続きますが風邪に気をつけてくださいね♪


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


アンディ、誕生日おめでとう!
腕白アンディに、少々手こずっていましたが、
ちょっとでも“成長”が見るようでしたら、良い傾向です。
というか、ケーキというご馳走を前に、待ってる様子、
歯磨きを大人しくさせてる様子、など、
鍬田さんのしつけのお陰で、十分お利口だと思いますが・・・。

しかし、いずれ“ワンパクぶり”がなくなり、
落ち着いてくるときが来ますから、“今のアンディ”を楽しんでくださいませ。
※更新が遅くなって、すみません。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-02-10(Fri)

2/10レイア子達、1才の誕生日

レイア子達、1才の誕生日


2011.2.10誕生!
210_20120210194133.jpg

212レイア

4頭


2012.2.10、みんな元気に1才になりました!


早川ウイリアム(王子)
DSCF6653.jpg

DSCF6654.jpg

DSCF6656.jpg

DSCF6657.jpg

DSCF6658.jpg

DSCF6659.jpg
『3月からショーデビューしますので、応援よろしくお願い致します』


DSCF6660.jpg

DSCF6661.jpg




金ビスケット
ビスケット
『金さんのfacebookから・・・』

ビスケット2


鍬田アンディ
IMG_2047.jpg

IMG_2059.jpg

IMG_2062.jpg

IMG_1919.jpg

IMG_2010.jpg


紅一点・戸井田クレア
クレア・サンプル3
『パピー・クラスでショー・デビューしたクレア、ただ今も活躍中!』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


レイア子達、誕生日おめでとう!

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-02-08(Wed)

リタ&ヒメ、懐妊確認!リタ編

リタ&ヒメのエコー検査に行ってきました。


ダルビッシュ×リタ



ダルビッシュ
WD. CH. CUNNINGS DJ DERVISH


2_20120208135025.jpg
CH.SAREDON ALL TIME HIGH(リタ)
Owner:Toru Hayakawa/ Agent:Ichiro Sugiura


2頭確認!元気に育ってます。



エコー_000122
『エコーで“2頭確認”されました』


エコー_0001222

エコー_00012222
『交配から1ヶ月目。体の各部は明確ではありませんが、心臓・へその緒・胎盤を確認』

約1年前、イタリアのDJをHPでご覧になり、気に入った早川氏。
すぐにイタリアに問い合わせをし、DJの冷凍精子を輸入・保管されていました。
そして、昨年末、リタにヒートがきたので、1/5待望の“交配”をしました。
最近、リタのふっくらした体型を見て、「出来ている」感じはしていましたが、
エコーにはっきり写る日まで待って、やっと妊娠の確認ができました。
冷凍精子の受胎確率は低いようですが、受胎して良かったです。
あとは、無事に誕生することを願うのみ。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


早川さん、おめでとうございました。
初冷凍精子での受胎・出産、そして、DJの直子の誕生が楽しみです。
早川さん、いろんな夢をありがとうございます。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-02-08(Wed)

リタ&ヒメ、懐妊確認!ヒメ編

リタ&ヒメのエコー検査に行ってきました。


クライド×ヒメ



IMG_7027.jpg
Top Airedale 2011 in England
Eng.&Int.Ch.Saredon American Gangster (Clyde)

Owner:Toru Hayakawa / Agent:Ichiro Sugiura


21_20120208124020.jpg
Lucky Star Son Cris(ヒメ)
Owner:Naoki Hosaka/ Agent:Ichiro Sugiura


2頭確認!元気に育ってます。



エコー_00022
『エコーで“2頭確認”されました』


エコー_0002222
『交配から50日目。骨がはっきり写っており、心臓がドクドク・・・』

クライドの日本での初2世誕生&ヒメの初産を楽しみに、
毎日ヒメのお腹を見ていたのですが、いっこうにお腹が目立ってこず、
交配から1ヶ月後位からは、「出来てるかも」と喜んだり、
「えー、今日はお腹がへっこんでる」と一喜一憂の毎日。
2世誕生を楽しみにされている方々から「出来てる?」と聞かれても、
「ん~」と首をかしげることしかできませんでした。
出産を期待して良いのか、待たなくて良いのか、
結局、エアデールとしては異例の“エコー”を撮りに行くことになり、
2世誕生が確実になりました。
これで、ドキドキの日は終わりました。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


出産後、予約順に連絡させて頂きますが、
出産頭数が少なそうので、予約の方々全てにお譲り出来ないと思います。
次の出産予定3/25、クライド×ケーナの出産予定がありますので、
引き続き、楽しみにお待ちください。
よろしくお願い致します。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-02-07(Tue)

神奈川インター・写真追加

2/5 FCI神奈川インター・テリアグループ/メス


蘭ちゃんG4獲得&FCI.CH完成!
ピュールG3獲得!


テリアグループ:佐藤重男審査員
ありがとうございました。


蘭ちゃん、G4&FCI.CH完成!
蘭32


蘭12


ピュールG3獲得!
ピュール32


ピュール22

ピュール12


テリアグループ・メス


グループ戦2
1席ノーフォーク、2席ヨーキー、3席ウエルシュ(ピュール)、4席エアデール(蘭)



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


神奈川インターも好成績で終了する事が出来ました。
谷内さん、真鍋さん、おめでとうございました&写真と動画ありがとうございました。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-02-06(Mon)

青池トム

青池さんから“元気メール”が届きました。
画像 1562

画像 1482

画像 1452
『青池トム君 ブッシュ×メイビー 2009.3.20生』


青池さんからのお便り

FCI千葉インターおめでとうございます。
私も四月に向けて、今回はベリーショート部分を主体に、
特に胸と顔の頬をトリミングしてみました。
自分ではイメージ通り、うまくいったと思っていますが、
前回とまた違うトムに感じて、
トリミングしだいで様々に変わりますのでまよちゃいます。
今回はどうでしょうか?
散歩帰りなので顔に雪が付いたり、ひげがぬれています。
頑張ります~!


こんな感じで・・・


ケイト
顔は綺麗にトリミング出来てます。
ひげもだいぶん伸びてきて、ぼかし部分も綺麗です。
気になる所は“四つ足の飾り毛”です。
テリアパットで毛を立たせ、長くはみ出した毛だけを少しづつ抜いてください。
一気に抜くとテリア展に間に合わなくなるので、
ちょっとづつ、指で抜く感じでトライしてみてください。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


テリア展までに、トリミングが完成するよう、
これからは、まめにトリミングしてください。
特に四つ足の飾り毛は、こまめに少しづつ抜くと、
厚みのある足になり、全体的なバランスも良く見えます。
頑張ってください。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-02-06(Mon)

石崎メルシー 

石崎さんから“元気メール”が届きました。


石崎メルシーです。元気にしています。
P10004852.jpg

P10005472.jpg

P10005572.jpg
『石崎メルシー デューク×バンビ 2009.9.3生』


石崎さんからのお便り

寒い日が続いていますが、
先生方のご活躍のご様子、ブログで楽しく拝見しています。
バタバタしている間に2月に入ってしまいました。
メルシーも元気にしております。
昨夏、「杉浦先生に指示して頂きました」と、
バンビママ宅で脚の飾り毛も抜いて下さいました。
当初は大分寂しい体でしたが、程無く「多毛」になりました。
今では、「メルシー、飾り毛も立派ね」と悦んでおります。
杉浦先生にご指示頂き感謝しています。
それから直ぐ、週に一度バンビママ宅の近くに伺う仕事が偶然が入り、
「抜き抜き」にも3週に一度程伺える様になりました。
私の仕事前に「仕上げはお母さ~ん~♪」と お預けして、
仕事帰りに迎えにお寄りします。
このペースが続けられる事を願っています。
初詣での「御獅子さん嫌いでつ」と「今朝の散歩の様子」をお送り致します。
本年も宜しくお願い致します。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


メルシー、良い毛が出てきましたね。
ひげ、四つ足の毛を抜くと、しばらく“みすぼらしく”なりますが、
次の毛のために、時々我慢が必要です。
すごく良い雰囲気に仕上がってきているので、
このペースでトリミングしてください。
4/30テリア展への出陳を楽しみにしてます。
ご協力の程、よろしくお願い致します。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-02-06(Mon)

2/5 神奈川インター・テリアグループ/メス

2/5 FCI神奈川インター・テリアグループ/メス


蘭ちゃんG4獲得&FCI.CH完成!
ピュールG3獲得!


テリアグループ:佐藤重男審査員
ありがとうございました。


蘭ちゃん、G4&FCI.CH完成!
IMG_3020.jpg


ピュールG3獲得!
IMG_3025.jpg


<


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


神奈川インターも好成績で終了する事が出来ました。
谷内さん、真鍋さん、おめでとうございました。
真鍋さん、写真と動画ありがとうございました。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-02-04(Sat)

感動!ど迫力のオペラでした

2/3藤原歌劇団のオペラ・コンサートに行ってきました。


KC380094.jpg

KC380095.jpg

KC380093001.jpg
『杉並公会堂までの道中は“快晴”で気分壮快&快適でした』


オペラ初鑑賞でしたが、出演者皆様の声量と演出に感動!



公会堂
『杉並公会堂、綺麗な建物でした』


KC3801012.jpg
『途中、渋滞にはまりましたが、開場ぎりぎり18:30に到着』


KC380099.jpg
『開演間近、初めてのオペラなので、理解できるか、心配でした・・・が・・・』

開演と同時に、解説トークの若林 勉氏が登場し、コンサートの内容と、
曲が始まる前に、その曲の時代背景やヴェルディの心情などを1曲1曲全て解説され、
さらにオペラと同時に字幕がでたので、非常に分かりやすかったです。

ピアノ演奏に負けてない“オペラの迫力”と個々の表現力に聞き入りました。
時代的にか、ベルディの人生の悲惨さか、歌曲の内容は暗いものが多かったですが、
オペラの“凄さ!”に、「また行きたい」感動を味わいました。
矢田部さん、ご招待頂き、ありがとうございました。


矢田部フィード
2012020323070000.jpg

2012020400040000.jpg

2012020400070001(1).jpg
『矢田部フィード クリント×マグ 2011.5.11生』

昨日は遠いところお運びいただきまして、本当にありがとうございました。
いろいろな意味で濃いコンサートでしたので、お疲れになったのではないでしょうか…
もじゃもぢゃですが、いただいたお花にご満悦のフィードの写真を添付いたします。
寒さ厳しき折から、お身体ご自愛くださいませ。
取り急ぎ、お礼まで。 矢田部 幸


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


重い内容の歌曲が多かったので、今日、ベルディの生い立ちを調べた所、
最愛の家族が次々先だっていった悲惨な人生を知り、
仕方ないのかなと思いました。
http://kcpo.jp/info/4thfc/Verdi.html
オペラの字幕を見ながら、悲惨な状況にある人の考え方が分かり、
人生の勉強にもなったような気がします。
有意義な一時でした。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-02-03(Fri)

2/5 FCI神奈川インター

2/5 FCI神奈川インター・テリアグループ!

テリアファンシャーの皆様、
出陳犬達に暖かい拍手喝采をよろしくお願い致します。

場所:横浜市パシフィコ横浜展示ホールC・D館
テリアグループ・1リンク


テリア・ブリード・ジャッジ・佐藤重男審査員

9:00~ エアデール(4)、ケアン(3)、ジャックラッセル(7)、ノーフォーク(15)、ノーリッチ(3)、

スコッチ(5)、シーリハム(1)、トイマン(1)、ウエルシュ(4)、ウエスティ(1)、ワイアー・フォックス(3)、

10:10~ ヨーキー(31)

テリアグループ戦・・・佐藤重男審査員 

ベストインショージャッジ・・・パシリ・ニサラク<タイ>審査員 

マグとアレックス
昨年の神奈川インター


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


出陳犬への応援よろしくお願い致します。


ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-02-02(Thu)

矢田部フィード・パパのオペラ・コンサート

2/3矢田部さんのオペラ・コンサートに行きます!


Fido12122.jpg

Fido12123.jpg
『矢田部フィード クリント×マグ 2011.5.11生』
コナンの千葉インターでの“グループ1席”のニュースに家中で大喜びです。
娘は4月のテリア展に間に合わせるために、
昨日の晩御飯からフィードのご飯を減らしているようです…(汗)
テリア展への準備ありがとうございます。
デブすぎず、痩せすぎず・・・でよろしくお願いします。


藤原歌劇団によるスペシャル・コンサート
オペラ

オペラ2



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


フィード・ファミリーは、世界中で著名な藤原歌劇団のオペラ歌手をされています。
フィード君を通じて、矢田部さんとお知り合いになれた事で、
矢田部さんには、イタリア事情、オペラの事等々、
知らない世界を色々教えて頂き、お話をするたび、勉強になります。
2/3コンサートのお誘いを頂いたので、初・オペラ鑑賞に行ってきます。
数年前、ディズニーシーで初めてミュージカルを見たとき、すごい感動があったので、
初オペラもジーンと感動するものがあると思います。
今から、ドキドキ、ワクワクしてます。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-02-02(Thu)

宮田ジョジョ

宮田さんから、“元気メール”が届きました。


JoJoです!
ママ似の笑顔
『ママ似の笑顔』

ねむ顔
『ねむ顔 』

寝姿
『寝姿 』


宮田さんからのお便り

杉浦様 こんばんは。
久しぶりに雪が積もったり、毎日寒いですね。

今週撮った写真で、ぷりんママにそっくりの笑顔がありましたので、メールいたします。
小さい頃はあまり似ていないと思っていましたが、
だんだん大人になってきて、ふとした表情が似ていることがあるようです。
他に普段の寝姿や窓辺でのくつろいでいる姿の写真も添付いたします。

とにかく毎日のお散歩でも犬のお散歩の人はもちろん、歩いている人達にも声をかけられ、
みなさんにかわいがっていただいています。

テリア展、テリアデーを楽しみにしております。
宮田 & ジョジョ(1/27)
たまに行くならこんな道・・・http://jojo-tama.cocolog-nifty.com/blog/


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


宮田さん、更新が遅くなって、すみません。
プリンの忘れ形見・ジョジョ君、ホントに似てます!
(私もジョジョ君は似てないと思っていました・・・)
可愛いですね。
良い子に育ててもらったので、性格も穏やかそうで、
皆様にかわいがって頂き、幸せなジョジョ君です。


蘭ちゃん絵皿
『宮田さんに描いて頂いた“蘭ちゃん”の絵皿、蘭ちゃんの特徴を捉えた良い作品です』


ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

2012-02-01(Wed)

千葉インター・和気藹々

1/29 FCI千葉インター

激戦の合間・・・


本間一太君
DSCF6275.jpg

DSCF6270.jpg
『高杉式部の兄妹・一太君。伊藤さん(左)にトレーニングをお願いしてます』


畠山vivi君
DSCF6290.jpg

DSCF6398.jpg
『ショーイングの練習中』


蘭ちゃんとvivi君
DSCF6287.jpg
『真鍋 蘭ちゃん(左)と畠山vivi君(右)』

DSCF6289.jpg


ウエルシュ・ファンシャー
DSCF6295.jpg
『昼食タイム。杉浦パドックのランチは、いつも豪華で賑やかです』

DSCF6299.jpg
『グループ戦のためのセットアップを見守るオーナー達』


ピーチとマグ子(コナン&ドロシー)
DSCF6300.jpg

DSCF6315.jpg
『アメリカのスイープ・ステイクスに出れそうなほど、そっくりな兄妹』


DSCF6305.jpg

DSCF6306.jpg




工藤さんとピーチ
DSCF6277.jpg
『数々並ぶチャンピオンとノンタイのピーチが戦い、リザーブを獲得したのは快挙!』

DSCF6280.jpg
『昨年の10月からショーイングを始め、年末にはチャンピオン完成したピーチです』


宮本さんとヘルメとコナン
DSCF6319.jpg

DSCF6322.jpg


おまけ・・・お立ち会い撮影を待つピュールとコナン
DSCF6377.jpg

DSCF6378.jpg

DSCF6379.jpg


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


千葉インターが無事に終わり、次は2/5神奈川インターです。
神奈川インターも暖かいご声援よろしくお願い致します。

ご覧になった後は、“テリアバーナー”を1push!にほんブログ村 犬ブログ テリアへ

プロフィール

ccterriers

Author:ccterriers


CEDAR CREEK TERRIERS
テリア専門犬舎 

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター