クララが笑った瞬間
クララ満面の笑み! 「笑顔のクララを見せたい」と前々から言っていた吉野さん。
『吉野クララ デューク×ラブ 2009.2.13生』
やっと、クララが笑ったナイス・ショットが撮れたと送ってくれました。
クララ満面の笑みをご覧ください。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
可愛い!!と思った方は是非「テリアバーナー」を押してください。
クララ満面の笑み! 「笑顔のクララを見せたい」と前々から言っていた吉野さん。
『吉野クララ デューク×ラブ 2009.2.13生』
やっと、クララが笑ったナイス・ショットが撮れたと送ってくれました。
クララ満面の笑みをご覧ください。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
可愛い!!と思った方は是非「テリアバーナー」を押してください。
賀来さんから、“元気メール”が届きました! 賀来さんからのお便り
『賀来りんりん ブッシュ×メイビー 2010.10.8生』
杉浦様 ご無沙汰しております。
最近の琳琳の写真を送ります。
憧れの家の中での放し飼い生活を目指してがんばっています。
このごろはドッグランがお気に入りのようで、
家族のことなど知らん顔で追いかけられたり追いかけたり、
しっかりと疲れてくれるのでありがたい限りです。
テリアデーの写真をブログで拝見し、
琳琳の姉妹たちの成長の様子がとてもうれしく、頼もしく、
離れていても姉妹がいることを心強く感じながら、
初めての犬育てを続けていけそうです。
頂いたイチロースペシャルが宝の持ち腐れにならぬよう、
毛抜きも自宅で挑戦しております。
シャンプーはおとなしくさせても、
歯磨きで思いっきりママの指を噛み出血事件も起こしましたが、
人の話を理解しようとしている姿が(理解できるところも一部あるような)
とてもかわいく思います。
賀来志津
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
写真&近況メールありがとうございました。
悪ガキのようですが、元気で良かった!!
顔がブッシュ・パパに似てます。
生まれつきの剛毛さが功を奏した事と、日頃のトリミングの成果で、
ボサボサのりんりんじゃなくて安心しました。
ありがとうございます。
甘噛みは、歯が生え替わった月齢なのでだいぶん収まったと思いますが、
今度はどんどん悪知恵がついてきますので、
りんりんに負けないで、頑張ってください。
先日、関さんが来られた際、りんりんに会いたがっていました。
近々連絡がいくと思いますので、エアデール談義に花を咲かせてください。
石井さんから“元気メール”が届きましたが・・・ 石井さんからのお便り ウエルシュは、頭が良く、友好的!!
『石井サハラ アーノルド×ルナ 2009.12.28生』
杉浦さん、玲子さん こんばんは。
マグ&マグ子、すっごくかわいいですね~♪
ウェルシュの赤ちゃん、会ったことないので、とっても気になります!!!
ところで最近、近所をお散歩中に、2匹のノーフォークがお散歩していました。
ちょうど公園で会ったので飼い主さんとおはなししていたところ、
杉浦さんとこから譲り受けた2匹だということが判明!
エアデール、ウェルシュ、ノーフォーク、を見かけたら、
もしやファミリー?!と思っちゃいますが、
まさかこんなに近所にも!と、とっても驚きました。
名前、何度か聞いたのに忘れてしまったのですが、、、
2匹は1歳違いで、7~8歳だそうです。
たしか、パパが一緒だと言っていた気が。。
って、そんな情報で誰のことかわかるでしょうか?
写真のサハラは雨が少し弱まってお散歩に行くところ。
抱っこが大好きな甘えっ子でネムイみたいです♪
ちなみに、夏にテリアデーやるんですね~、
暑さに耐えられそうな気候だったら参加しますっ!
石井麻貴
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
散歩中に会ったノーフォークは石山ベル&ピヨちゃんです。
先日、「姉妹が年取ってきたので、三女を迎えたい」と、
石山さんから電話を頂きました。
次、遭遇したときは3ノーフォークになっているかも・・・です。
ウエルシュって不思議な犬種で、
すごいハイパーで手がつけられない、すごいハイパーで面白い、
そして、人に寄っかかってくる可愛い子、etc・・・、
これが同じ犬か、と思うほど、いろんな面があって楽しませてくれます!
このサハラの写真も、“気に抜けたウエルシュ”で、
うちにいた頃の面影が殆どなくて、可愛いです。
これからも、「へ~」という写真を送ってください。
それと、暑いのを覚悟でテリアデーを開催します。
ドッグランで遊べそうもなくても、ご都合が良かったら遊びに来てください。
ウエルシュテリアのお問い合わせは、お気軽に・・・。
羽田さんから、“元気メール”が届きました! 梨花ちゃん&パブロフ&ララ 羽田さんからのお便り
『梨花ちゃん&ララとパブロフ(右)』
こんにちは。
このたびは、ララをお譲り頂きありがとうございました。
あの晩、梨花は、私達の到着を、ずーと玄関で待っていたのです!
そして、ララを渡すと大事そうに抱きしめてました。
その晩から、親の言う事聞く!聞く!(*^^)v
ララは、初日から緊張もなく、すやすや寝て、伸び伸び過ごしています。
なんだか起きるたびに大きく重くなってるきがします(?_?)。
ところで、パブロフが仲良くなってくれるのか、心配です。(>_<)
ララが寝てる時しか、部屋に入ってきません。
友好的なパブロフのはずが・・・。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
ララちゃんをお迎えに来られた日、
梨花ちゃんはバレイの発表会の練習で一緒に来れませんでした。
羽田さんご夫妻がうちにいた間、梨花ちゃんから何度も電話があり、
「ララちゃんを抱っこしてる?」「いつララちゃんは来る?」
とララちゃんの到着を玄関で待ちわびていたようです。
4/17初めてラブ子を見たときの梨花ちゃんは非常に怖がっていましたが、
もう大丈夫そうで、良かったです。
梨花ちゃんとララの良い関係がずっと続くと良いですね。
パブロフは無理しないで、自然にまかせれば良いです。
そのうち、どちらも無くてはならない存在になっていくでしょう。
梨花ちゃんと2頭の関係が楽しみです。
また教えてください。
第17回セダークリークス・チャリティー・テリアデー! 2011.7.3(日)AM10:00~ イベント&フリーマーケット 大勢の方々の参加をお待ちしております。 秘境“どっぐぷれいすわん” “どっぐぷれいすわん”地図
場所:どっぐぷれいすわん
(千葉市中央区塩田町700 電話:090-7949-3515)
雨天中止
(NHK朝6時のニュースで雨の場合は延期します)
http://chibadog.com/chiba_run/chiba_run_03.html・・・蘇我インター側
入場料:1000円(ワンちゃん1頭につき)
参加費:2000円(一家族につき/寄付金にします)
今回の震災では、東北・関東地方で大変な被害を受けました。
被害を受けられた皆様には、心からお見舞い申し上げます。
そこで、テリアデーでの参加費及びグッズの売上げ金を寄付しますので、
ご協力の程、よろしくお願い致します。
フリーマーケットでの出品を募集します。
手作り、または、可愛いテリアグッズがありましたら、ご協力ください。
※参加者はセダークリークテリアスのワンちゃんでなくてもOK!
皆様、お気軽に遊びに来て下さい。
生実(おゆみ)交差点から“新光重機”を右折。
道なりに直進すると左に“トリヤマ陶業”があり、
“トリヤマ陶業”の横路地(砂利道)を入ります。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
チャリティーにご協力の程、よろしくお願い致します。
場所に迷ったときはご連絡ください。090-3680-4360
“どっぐぷれいすわん”を貸し切るにあたり、
照山師匠に今回もお世話になりました。ありがとうございました。
葉山さんからのお便り
『葉山サーナ ブッシュ×メイビー 2007.8.21生』
こちら東海地方も梅雨入りしたようです。
これからうっとおしい日が続きますね。
雨の合間を見つけての散歩になりそうです。
先日市内の東公園というところに散歩がてら行ってきました。
車で10分ほどのところなので、ちょくちょく出かけます。
6月にはいると菖蒲祭りも始まります。
先日は未だ咲き始めたところでした。
菖蒲のほか牡丹、バラもありましたので、一緒に写真を撮ってきました。
動物園もあるのでサーナは馬のところで真剣に見つめています.
すでに閉館してたので馬は直接見れませんでしたが、匂いでわかるのでしょうね。
そして家では相変わらずのいたずらです。
ちょっとの隙にすばやいこと。
でもまあ、大物破壊をしなくなったのでこれくらいは大目に見ましょう。
3歳をとっくに過ぎたのにやることは大して変わってないですね。
でも、いたずらしてる時の姿は目はきらきら輝き、
ステイ姿もとてもきまってるし、体中から躍動感を感じるし、
自分の犬ながらホントにかっこいいなぁと思います。
(口に何か咥えてなければもっといい・笑)
そんなサーナが大好きです(笑)
Emi Hayami
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
サーナと花々、絵になりますね。
いたずらが縮小かしているようで良かった!
5/25マグ子達、全員目が開きました!
マグ子達の成長記録! 5/18 生後1週間目!
『5/9“子犬の頭蓋、手足の骨”が鮮明に写ってます』
5/23 ピンクちゃんが1番目に開眼!
『緑君』
『青君』
『ピンクちゃん』
5/25マグ子達、全員目が開きました!
『緑君』
『青君』
『ピンクちゃん』
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
マグ子達、順調に成長してます。
来月になったら、離乳開始!
ウエルシュは、頭が良く、友好的!!
ウエルシュテリアのお問い合わせは、お気軽に・・・。
ピッパ、可愛すぎ!
5/24 ピッパの足が頼りない・・! 5/27 3日後しっかり立ってます!
『後頭部の毛が乱れているのは、“寝癖”じゃなくて、“つむじ”です』
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
ブラックのパムママ、ブラック&シルバーのピッパ、
おまけに黒いソファの前での動画撮影は、何がなんだか・・・。
可愛さが少しでも伝わると良いのですが。
5/25 羽田ララの巣立ち! みゆきさんとエアデール 先住犬のパブロフは、まだまだ健在! とうとう1頭になったラブ子
ララちゃんは、ラブ子の黄色
『8年振りの2代目エアデールにワクワク、ドキドキのご夫妻』
『犬を、エアデールを、そして、ララちゃんを大好きな事が表情で分かります』
『エアデールを飼うきっかけ・・・』
みゆきさんが二十歳の頃、スイスでエアデールを見て一目惚れ!
日本には“いないかも”と思いながらも、雑誌などで調べていたら、
デザインFのエフ君を見つけ、
「日本にもエアデールがいた!」事が嬉しかったそうです。
当時は独身のため、エアデールを飼うことは“夢のまた夢”でしたが、
その後、犬好きなご主人と結婚されて、夢が実現しました。
「エアデールを飼う事が夢だった」と仰るお客様がとても多いです。
そして、夢が叶った後もエアデールは裏切る事なく、
「飼って良かった」と言ってもらえる、良き伴侶、ファミリーになっています。
ブリーダーとして、愛犬が誉めてもらえる事が一番嬉しいことです。
パブロフのエピソード
①机の上に頭を乗せて寝る。
(エアデールはそういう寝方をする思っていた羽田さん。それは違う!)
②ドッグランへ行っても羽田さんから離れず、ドッグランへ行った意味がない!
③テリアデーのルアーコーシングの際、愛娘の梨花ちゃんより遅かった。
④道路でキャッチボールしている少年達をずっと眺めてる。
⑤時々脱走するらしく、その時の逃げ足は意外に早い。
(脱走にも関わらず、お邪魔したご近所さんに「可愛い」と誉められ、評判が良い)
⑥一度だけ車にぶつかったが、直後にダッシュで脱走した。
⑦脱走しても、すぐに帰ってくる。
⑧海に行ったとき、首輪がはずれて脱走!
近くでバーベキューをしていた、ちょっと怖い系の方々から大人しく肉をもらって食べていた。
・・・等々、パブロフのエピソードは面白く、笑えます。
愛しいパブロフ!!
『ピンクちゃんは、近々新潟に行きます』
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
羽田さんのお宅は、うちから約1時間の近い距離なので、
ララちゃんの成長が時々見れて楽しみです。
将来的に、ブリーディングも考えているそうなので、
保阪クマ系が脈々と繋がっていく事を嬉しく思います。
安藤さんから、“元気メール”が届きました。 こんにちは、安藤ホッチです。
安藤さんからのお便り
セダークリークテリアス 杉浦様
こんにちは、安藤です。
ホッチが我が家に来てから、1カ月がたちました。
今日、2回目のワクチン接種を済ませましたので、
あと2週間ほどでやっと散歩に出かけられます。
ホッチは……概ね、お利口さんでやってます。
トイレは、ほぼ心配がなくなりました。
バリケンの中では、温和しくしていられます。
レーキングも、とりあえずできるようになりました。
爪切りも、だましだまし、なんとか。
お座りと伏せを覚えました。
甘噛み……もとい、激甘噛みが少しでも和らげば、
“概ね”もとれて、とてもお利口さんです……。
いったんスイッチが入ると激しいやつですが、
でもその分いろんな姿を見せてくれるし、楽しくもしてくれます。
テリアを本当に理解するのは、まだまだ先になりそうですが
ホッチとぼちぼち楽しくやっていこうと思います。
最近の写真を添付します。
1カ月前にくらべたら、ずいぶん成長したように感じます。
では、また。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
安藤さん、メールありがとうございました。
ホッチ、大きくなりました~!
顔が、兄弟のジョジョ君に似てきたような気がします。
トイレは、安藤さんの根気強い努力のお陰で、早めに覚えて良かったです。
あとは、激甘噛みがなくなれば良いのですが・・・。
しかし、甘噛みは歯が生え替われば、収まると思います。
6月末まで、怒りつつ、我慢してください。
北畠さんから、“元気メール”が届きました! 北畠さんからのお便り
『北畠たぷ(ラブ子のムラサキ)』
こんにちは。
たぷが我が家に来て今日で一週間、あっと言う間でした。
たっぷり食べ、しっかり眠り、どっさりウンチします。
遊びの方は、『これでもか』という位、めいっぱい暴れまわってます。
オシッコはまだまだ失敗続きなものの、
ウンチは先輩犬のトイレでちゃんとするので、一度も失敗した事がなく優秀です。
ワクチンも済ませて参りました。
また近況報告させて頂きます。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
北畠さん、近況メールありがとうございました。
おもちゃに囲まれて、へそ天で寝ている“たぷちゃんは幸せ”そのもの。
可愛がって頂き、ありがとうございます。
安心しました。
オシッコを早く覚えますように・・・。
遠距離で、なかなか会うことは出来ないので、
これからも、写真を送って頂くことを楽しみにしてます。
金さんから、“元気メール”が届きました。
ウエルシュっぽくなりました!
金さんからのお便り
杉浦さん、こんにちわ。
今日、初めてブーメランでグルーミングをしました。
赤ちゃんから少年になった感じです。
ウエルシュは、頭が良く、友好的!!
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
ブーメランへのご来店、ありがとうございました。
テリアはトリミング度に大人っぽくなっていきます。
精神年齢も比例してくれると良いのですが、
残念ながら、それだけは上手くいきません。
変化していくビスケットを今後も楽しみにしてます。
ウエルシュテリアのお問い合わせは、お気軽に・・・。
5/21 アクアラインは強風、風速16㍍! 金田料金所手前でアクシデントが・・・! JAFの手際の良い作業風景! バーストの犯人は“ハサミ”! 帰宅後、再現! 大事故につながりますから、
『すごい強風で、ハンドルが揺れっぱなしでした。右の吹き流しは真横!』
『東京湾は、大荒れ』
『釣り船も大揺れで、釣り人はたぶん船酔いだと思います』
海ほたるを過ぎて、しばらく走った頃、
車に何かが当たった音がしましたが、
ミラーで見た限り問題なしのため、そのまま走行。
強風のため、前後の車も揺れていたので、スピードを落として、
安全第一で帰っていたのですが、
金田料金所辺りで後ろの方から、聞き慣れない音が・・・。
ゴーーーというか、グワーンというか、だんだん音が大きくなり、
ミラーで再度後方を確認すると、なんとバースト!
強風で車が揺れて、ハンドルをとられていたので、
バーストした時点ははっきりわかりませんが、
金田料金所を過ぎて、バースト確認後すぐにハザードを付けて停車。
保険会社に連絡した所、JAFの手配をしてくれたので、待つことに。
40分後にJAFが到着し、一安心しました。
所要時間約10分
『一人がバーストしたタイヤをはずしている間に・・・』
『他の二人が、スペアータイヤを取り出す』
『取り出したスペアータイヤ』
『スペアータイヤを取り付ける人と、バーストしたタイヤを処理する人』
『スペアータイヤの取り付け完了』
『高速道路上に落ちていた“ハサミ”をタイヤが巻き込み、圧が不安定になりバースト』
『高速道路上に“ハサミ”が落ちていた事、それを巻き込んだ事にぞっとします』
道路に物を落とさないように気をつけましょう。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
車の修理のプロ、JAFの人達も、
“ハサミが原因は珍しい”と驚いていました。
また、車の事でお世話になってる、日産の石橋さんは、
「ハサミでバーストは初めて聞きました」と。
滅多に体験できない、嬉しくない経験をした日でした。
パムとピッパ母子、可愛い!! 5/20 ピッパ、離乳食開始
『ピッパの“つむじ”が可愛い』
宮崎さんからのお便り
杉浦さま こんばんは。
ブログ拝見しましたっ!
早速、パム子の写真を載せてくださって、ありがとうございました~
私の顔超ニヤケてましたね・・・(^_^;)
1週間ぶりに再会したパム子は、大きくめちゃかわいくなっていました~♪
本当にかわいくって、メロメロで溶けてしまいそうでした!!
パム子の名前を決まりました。
フィーヴィ、ケイティ、・・・いろいろ候補がでましたが・・・、
Pippa(ピッパ)にしました。(Philippaの愛称です)
パムとパがかぶってるので、どっちも反応しちゃうかな??
ピッパちゃんも目がブルーでパムと同じですね^^
ピッパちゃんが離乳食を食べてる姿をパムがじ~~~っとみてますね♪
ピッパを見ているの?それともご飯の方かな?
そんなパムもかわいい(親バカですね!笑)
パム親子預かっていただいて、ありがとうございます。
(かわいさに免じて!?)もう少しよろしくお願いいたします<(_ _)>
みやざき
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
ピッパのかわいさに免じて、もう少しお預かりします・・・、
と言いたい所ですが、ピッパの可愛さに我々も癒されてますので、
お気遣いなく、ゆっくり引き取りに来てください。
可愛い跡取り娘が出来たこと、パムと宮崎さんに感謝です。
5/20 コストコへ行きました! 滅多に見られない光景! また買いすぎ 屋上の駐車場は気持ち良い。 大渋滞 液状化現象 コストコ・フードで夕食
幕張倉庫店は修繕・改修工事のため、しばらく休業していましたが、
今日、数ヶ月ぶりに再開したので、石塚さん夫妻、宮本さんと買い物に行きました。
コストコならでは・・・
『男性陣がカートを押して・・・』
『レディファーストな光景は、滅多に見られない光景です』
『予想外に休業中のクーポンも使えたので買いすぎました』
『夏日でしたが、屋上は風が涼しく
、東京湾が見えて気持ちよかったです
』
『本日営業開始のため、出入り口ともに大渋滞でした』
車中からは見えにくいですが、幕張もあっちこっちが液状化で、
歩道のタイルがずれたり、マンホールの蓋が持ち上がったりしていました。
『保阪さんが来られたので、コストコ・アラカルトをご馳走しました』
『前日に採った蜂蜜をオリーブパンに付けて食した所、Good!』
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
5/20石塚さんの誕生日!
おめでとうございました。
尾崎さんから元気メールが届きました! 尾崎さんからのお便り
『尾崎ガブリエル デューク×ラブ 2009.2.13生』
こんにちは、セダークリークスの皆様。
毎日ブログを開き 皆様の楽しいお姿を拝見させて頂いております。
ガブリエルも2週間に一度はブーメランにお世話になり、
全く楽チンでハッピーな共同生活を送らせて頂いております。(笑)
さて我が家は先日、 ガブリエルたちを連れて、
赤木高原のドックランに遊びに行ってきました。
どんなに楽しかったかは、この子達のニコニコ顔をひと目ご覧頂ければ
全てお伝えできるかと存じます。(笑)
犬も嬉しいときは 人間のように笑うんですね。晴れ
言葉にならない喜びが 光になって溢れていた一日でした。
実は2ヶ月前に、
二頭いたオールドイングリッシュシープドッグのうちの一頭を突然亡くしました。
お星様になってしまったオリバーは とても愛情深いいい子でしたから、
我が家全体がしばらく、とても深い悲しみにくれておりました。
しかしそんな状況下の中でも私達は、
ガブリエルの底抜けの明るさに、ものすごく救われたんです。
「生粋の楽天男 ガブリエル」(笑)
本当に彼の屈託のない豊かな表情には 随時笑わせてもらっています。
しかし反面ガブリエルは 何もわかっていないような顔をしながら(笑)、
ものすごく繊細に「人の心」をキャッチする子です。
エアデールは本当に賢く、感情豊かですね~。
彼は元気のない家族を見かけると、必ず長く真っ黒な鼻を近づけ、
「慰めの熱いキッス」をしてくれるんですよ。(笑)
まさに彼は「癒しの天使ガブリエル」です。(笑)
真に可愛いヤツです
予定が合いましたら、またイベントなどにぜひ参加させて頂きますね。
その時に、実物のガブリエルをご覧になって頂ければ幸いです。
これからジメジメとした鬱陶しい季節になってまいりますので
お体には十分にお気をつけ下さい。
またお逢いできる日を楽しみにしております。
尾崎ガブリエル&さえこ
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
オリーバー君、ご愁傷様でした。
ご主人が、2頭のオールドをまめにシャンプーされていたので、
「大変だな」と思い、感心していました。
存在感のあるオールドが亡くなると寂しいでしょうね。
そんな中でも、ガブリエルが皆様の気持ちを和らげる役ができて良かった。
ガブリエルも、さえこさんの仰るとおり、良い顔して嬉しそう~。
テリアデー、近々開催なので是非ご参加ください。
楽しみにお待ちしております。
永井さんご夫妻とマイルス 永井さんからのお便り その後のラブ子達、広々・・・
『2代目エアデール・マイルスを間に幸せそうなご夫妻』
先代のジョン君はきれい好きで、水に濡れる事が嫌いだったそうですが、
たぶん、マイルスは水遊びが大好きで、
これから夏に向けて、水の飲みっぷりに驚かれると思います。
暑さ対策に子供用プールを用意してくれるそうなので、マイルス幸せ~。
また、旅行好きのご夫妻のお供で海、川に入る機会も多いかも・・・。
ご夫妻も、マイルスが泳ぐ姿を楽しみにされていました。
杉浦様 この度はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
あれから自宅に帰り、マイルスはおしっこして、うんちをして、
少し遊んで、少し泣いて、すやすや寝てしまいました。
それから起きて御飯を食べたら、俄然元気になって、
おもちゃで遊んで走り回って暴れています。
すぐに環境に慣れてきたようです。
血統書の名前の件ですが、GRAND ENCOUNTER(グランド エンカウンター)
=素晴らしい経験、というのは如何でしょうか。
今後ともよろしくお願い致します。
永井 亨・洋子・マイルス
『2姉妹になったラブ子は、1頭1部屋で悠々自適に寝てます』
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
うちにいた時、やけに大人しくて、「おかしい」と思いましたが、
数時間後には、元のやんちゃ坊主に戻ったようですね。
良かったような、良くないような・・・。
しかし、子犬は元気が一番!!ですから、元に戻って安心しました。
ジョン君と違う点が多々あると思いますが、
マイルスとの毎日も楽しんでください。
また遊びに来られる日を楽しみにお待ちしております。
※血統書名ありがとうございました。良い名前です。
考えてもらって良かった!
今年も竹松さんから美味しい山菜が届きました。 おいしさと自然と笑みがこぼれます。 贅沢な昼食でした。
『竹松さんと幸ちゃん』
『たらの芽の天ぷら、かたくりの花のお浸し、ウドの酢味噌あえ、全部美味しかった』
『新タマネギの天ぷらも、やわらかくて、甘くて、美味しかったです』
『山菜づくしと讃岐うどんで、満足、満足!』
竹松さん、ご馳走様でした!
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
竹松さん、沢山の美味しい山菜をありがとうございました。
国際見本市インテリア ライフスタイル TOKYO
“GOLDY”出展!
凝った犬柄刺繍で有名な“GOLDY”が、
国際見本市に出展されるので、是非お出掛けください。
2011年6月1日~3日/10:00~17:00
東京ビックサイト 西4ホール内
ブース名「MOZIDECO@北九州市」
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
“GOLDY”の菊竹さんには、テリア展の参加賞や松島さんを紹介して頂いたり、
公私ともにお世話になっております。
今回、菊竹さん念願の“国際見本市インテリア ライフスタイル TOKYO”
に出展されるとの事で、日頃の努力が評価されることを願います。
遠い道のり、気を付けて来てください。
開催期間のいづれの日か、顔を見に行きます。
菊竹さんのブログに、出展への熱意が綴られているのでご覧ください。
http://goldyshop.blog122.fc2.com/blog-entry-314.html