ラブ子達、生後40日
寝る子は育つ! 食欲モリモリ! 全員集合は難しい!
『所狭しと、水入れの中でも寝てます』
『3:4と上手に分かれて食事中』
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
ラブ子達の顔が可愛い~。
寝る子は育つ! 食欲モリモリ! 全員集合は難しい!
『所狭しと、水入れの中でも寝てます』
『3:4と上手に分かれて食事中』
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
ラブ子達の顔が可愛い~。
ジョーカー“ドッグプロ実践塾” 講義風景
ウエルシュテリア講習会・・・モデル犬・クリント
『紅谷さんお気に入り、クリントの“どや顔”』
紅谷さんからのお便り
こんにちは。
昨日の講習会ではお世話になりました。
クリント、ブログの写真で見ていたより男前でした~(笑)
性格も穏やかでいい子ですね。
クリントの理想的な毛量に改めて惚れ惚れしてしまいます☆
個人的には市郎パパが講義をしている横で、
カメラ目線でどや顔をしているクリントの写真が気に入っています(笑)
自分で抜いて形を作っていくことはまだできない私ですが、
講習はとても勉強になりました。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
アップが遅くなりましたが・・・、
紅谷さん、大谷さん、写真ありがとうございました。
講義が勉強になって良かったです。
青池さんから“元気メール”が届きました。 青池さんからのお便り
『青池トム君 ブッシュ×メイビー 2009.3.20生』
ご無沙汰しております。
青森は毎日雨の日が多く、退屈しております。
久しぶりにいくらか良いお天気になりましたので、
まだ蕾の桜の木の下で写真を撮りました。
昨年の秋は、自分なりに“野性的なトム”に見ていました。
あの頃から見れば、いくらか大人ぽっく綺麗になったように見えてきたのは、
親バカのせいでしょうか?
今では行く先々で、「父さん素晴らしい犬だ。大事に育てろよ」
と声をかけられるようになりました。
トムと散歩するのが楽しくて、「早く春が来ないか」と思っています。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
ホントにトム君、カッコイイ・エアデールになりました!
日頃の管理の良さが表れています。
前回の写真では、少し毛が延びていましたが、
綺麗にトリミングされましたね!
こんな感じで、“ピカピカ・トム君”をキープしてください。
安藤さんから、“元気メール”が届きました。
ホッチの近況です。
安藤さんからのお便り
セダークリークテリアス 杉浦様
こんにちは、安藤です。
ホッチが我が家に来てから、ちょうど1週間が経ちました。
食が細くて、体重がほとんど増えていないことが心配でしたが、
ワクチン接種時の診察では「健康そのもの」とのことで、一安心しました。
トイレは、相変わらず大騒動ですが、
一昨日あたりからちょっと様子が変わってきました。
それまでは、寝起き以外は誘導してやらないとトイレに行かなかったのが……
気が向くとですが、自発的に行ってオシッコやウンコをしてくれることも。
初めて自分で行ってくれた時には、真剣に涙が出てしまいました。
上手くおだてて、早く100%になるようにしたいと思います。
動きはずいぶん、たくましくなってきました。
1週間前はトコトコ歩いていたのが、
今ではオモチャを追ってダッシュしています。
遊んでいる時は、やんちゃでハイテンションで、
甘噛みを叱ると逆ギレする「腕白坊主」ですが……
クレートの中で大人しくしていることも、ちゃんと覚えてくれました。
我が家の生活パターンにも慣れてくれて、
少なくとも人間の方のストレスは、いまのところ最小限で抑えられています。
グルーミングに慣れさせた方がいいと思い、目の粗いコームでといてやっているのですが、
最近コームに抜け毛がついてくるようになりました。
トリミングナイフも買ってあるのですが、
粗目のナイフでレーキングしてやってもいいでしょうか?
それとも、まだ早いですか?
ジョジョくん家からも、ブログを通して連絡をいただきました。
やっぱり兄弟ですね。
ブログの写真は、見分けがつきません。
いつかテリアデーで、ほかのプリン子たちとも会いたいものです。
5月1日のドッグショー、急用が出来ない限り、お伺いするつもりです。
少しだけ成長したホッチを、ぜひご覧ください。
ではまた。
☆ホッチと、ぼちぼち。
http://hotchbochibochi.blog59.fc2.com/
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
安藤さん、メールありがとうございました。
ホッチ、相変わらず可愛い~!
食が細いみたいですが、お腹がすけば食べるはずですから、
フードが足りているのだと思います。
食べなくても、元気に走り回っているようでしたら心配ないですから・・・。
おしっこなども、飼い主の努力が報いられるように頑張ってください。
これからも、ホッチの成長ブログ、楽しみにしてます。
5/1応援よろしくお願い致します。
葉山さんから“元気メール”が届きました。 どっちがきれい? 葉山さんからのお便り
『葉山サーナ ブッシュ×メイビー 2007.8.21生』
こんにちは、サーナです。
我が家にある多分唯一の花、チューリップがカーポートの奥できれいに咲きました。
この場所は北西であまり日当たりもよくないのですが、
南の庭では一切お花は育ちません(笑)樹も育ちません!!
全部踏みたおされるか引きちぎられる、掘り起こされる。。。゛
こんな場所ですがきれいに咲きました。
で、サーナと写真を撮ってみました。
題して「どっちがきれい?」です。
同じような写真ですが、わりときれいにステイしてくれていたので送ります。
Emi Hayama
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
チューリップ、綺麗ですね。
どっちがきれい・・・と聞かれると、「どっちも!!」です。
・レオン&エバ兄妹の“元気メール”が届きました! レオン! EVE(エバ)! 杉本さんからのお便り 谷内さんファミリー! ウエルシュは、頭が良く、友好的!!
サハラ、ピーター、レオン、アイラ、ピュール、エバちゃん兄妹は、
みんな元気に、可愛がられ
て、幸せ
に過ごしてます。
『巣立っていった時の面影がありますが、さらに格好良くなりました』
『アメリカンなバックに似合う、ナイスガイ!レオン』
『寝姿は、何とも可愛いですね』
広田さんからのお便り
こんにちは。
レオンの写真を添付します。
一昨日、レオンに会ったら毛が膨れ上がって、
テディベアーみたいになってました。
飼い主からレオンの話を聞くたびに、
変なU^エ^Uって思うぐらい、U^エ^Uっぽくないレオンです。
ひろた
『子犬時のエバちゃん、“赤リボン”をつけていました。可愛い~』
『谷内さん宅でトリミング』
お久しぶりです。
相変わらずお転婆娘のエバです。
今日は谷内さん宅に遊びに行って来ました。
ルナママやピンピン、ノエルちゃん達に遊んでもらいました。
久しぶりでしたが、仲良く遊べましたよ。
そしてパパさんお手製の台にも、なんとか立てるようになりました。
残念ながらドッグショーに行く事はできませんが、ピューちゃんの活躍も応援してます。
頑張れ!!
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
広田さん、杉本さん、写真ありがとうございました。
レオン&エバ兄妹が元気で良かったです。
写真&メールで、兄妹全員の近況が分かり、
ブリーダーの谷内さん、そして、兄妹のオーナー達、
それぞれ喜ばれていると思います。
サハラ、レオン、アイラ、エバちゃん、また、写真を送ってください。
楽しみにお待ちしております。
ピュールのデビュー戦が近づいてきました。
皆様、ピュールへの応援、よろしくお願いします。
ウエルシュテリアのお問い合わせは、お気軽に・・・。
第16回セダークリークス・テリアデー!
テリア三昧な一日・・・
どれもこれも捨てがたい写真ばかりなので・・・
アットランダムに、ぜ~んぶ、載せます!!
楽しかった一日、解散の時が・・・
車の都合上、一番乗りメンバーが、一番最後にお別れ
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
これから、定期的にチャリティ・テリアデーを開催します。
次回は、6月下旬を予定していますので是非ご参加ください。
チャリティ・テリアデーにご参加頂いた皆様、ご協力ありがとうございました。
またお会いしましょう。see you again!
掲載した中で欲しい写真がありましたらパソコンで送りますので、ご連絡ください。
以前開催されたテリアデーの写真もあります。
第16回セダークリークス・テリアデー!
テリア三昧な一日・・・
どれもこれも捨てがたい写真ばかりなので・・・
アットランダムに、ぜ~んぶ、載せます!!
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
掲載した中で欲しい写真がありましたらパソコンで送りますので、ご連絡ください。
以前開催されたテリアデーの写真もあります。
まだまだく・・・
第16回セダークリークス・テリアデー!
テリア三昧な一日・・・
どれもこれも捨てがたい写真ばかりなので・・・
アットランダムに、ぜ~んぶ、載せます!!
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
掲載した中で欲しい写真がありましたらパソコンで送りますので、ご連絡ください。
以前開催されたテリアデーの写真もあります。
まだまだく・・・
第16回セダークリークス・テリアデー!
テリア三昧な一日・・・
会場一番乗りの竹松&畠山さん 二人揃って、4/27生まれ 講習会・要員だったトノ君 ケニージャ姉妹・集合!可愛い アレックス兄妹・集合! 蘭&ジャン姉妹の再会+エルク! 期待の新星・シューマ!
『9:20に着いたとき、すでにランで遊んでいました』
『年齢差は??ですが、誕生日が同じの“西村さんと内田店長”』
『畠山さんからプレゼントをもらった店長』
昨年は、テリア展当日畠山さんに“バースデイケーキ”をお願いして、
会場(川越公園)で誕生日会をしました。
今年も忘れないで、プレゼントを用意して頂き、ありがとうございました。
『2/27今日が本当の誕生日、二人一緒に“おめでとう~!!”』
『要員の出番はなかったけど、木村ローリーと思いっきり遊んで嬉しかったトノ君』
『生後6ヶ月のメイビー子・・・葉紬、ジェシー、ケニージャ、エマ(左から)』
『メイビー子に、エマちゃんの姉・コニーちゃん(右)も加わって、はいポーズ』
1才過ぎて、みんな貫禄が出てきました。
『3月でチャンピオンを完成したアレックス、私生活は“お子ちゃま”』
『モフィ、エフィ、ジュニパ、ハナ、アレックス』
『全員がカメラ目線になるように、オーナー達は必死』
『アレックスが抜けて、アル君(左)が参加』
体がしっかりして、格好良くなりました。
『エルク、蘭、ジャン』
『いちいの息子・シューマ(スコッチテリア)』
ボクをショーで見かけたら応援よろしくでチュ
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
掲載した中で欲しい写真がありましたらパソコンで送りますので、ご連絡ください。
以前開催されたテリアデーの写真もあります。
まだまだく・・・
第16回セダークリークス・テリアデー!
講習会
今回のテリアデーは、東日本大震災による被災者の方々への義援金を送るため、
グッズ販売、講習会を開催し、寄付金を募るチャリティ・テリアデーでした。
大勢の方が熱心に、講義を見聞きされていました。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
スナップ写真へ続く・・・
第16回セダークリークス・テリアデー! グッズ販売の手伝いをしてくれた田中さん
グッズ販売
今回のテリアデーは、東日本大震災による被災者の方々への義援金を送るため、
グッズ販売、講習会を開催し、寄付金を募るチャリティ・テリアデーでした。
参加者皆様のご協力お陰で、グッズ販売は予想以上の売上げがありました。
グッズ販売にあたり、
ゴールディの菊竹さん、デザインfの大谷さんにご協力頂きました。
ありがとうございました。
ゴールディ・グッズ
『初・お客様の滝口さん。その後は、販売を手伝ってくれました』
『吉澤さんが購入された絵画は、英国で入手した1920年代のアンティーク』
『前田&高杉さんが購入された、“テリアマン”のロゴ入り・Tシャツ』
『エアデールのGジャン、メイさんによく似合ってます』
大谷さんが遅れて来られた事と、グッズの殆どを忘れてきたとの事で、
グッズコーナーに並べられなくて申し訳ありませんでした。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
講習会へ続く・・・
第16回セダークリークス・テリアデー!
参加者の皆様
『照山さん・・・会場の手配、多額の寄付等ありがとうございました』
『瓜生さん・・・お忙しい所、ありがとうございました』
ジョーカー主催“TOKYO DOG JACK In Roppongi Hills”
5/14.15六本木ヒルズ・アリーナを二日間借りて、
被災地のペット達を助けることを目的にした楽しいイベントが開催されます。
テリア・ファンシャーの皆様、是非ご参加ください!
http://www.tokyo-dogjack.com/
『石塚さんと山本さん・・・プリン子姉妹(マロン&メロディ)つながり』
『4/24が父上の一周忌だった真紀ちゃん(右)。忙しい所、顔出ししてくれました』
『大谷さん・・・デザインfからの寄付ありがとうございました』
『高杉さん・・・息子さんの青(ジョー)君と参加してくれました』
『根本ファミリー3世代・・・紀代美さん(祖母・左)と亮君&久美ちゃん夫妻と煌生君』
愛犬のリュック(ワイアー)とハル(エアデール)は留守番!
『マークさんちの愛樹君』
『羽田梨花ちゃん、可愛い』
『福井さんご夫妻(右)と姪っ子・愛ちゃん夫妻』
美味しい“手打ち蕎麦”をうってくれる福井さん。
当日も、蕎麦をお土産に持って来てくれました。
ありがとうございました。
『久しぶりにテリアデーに参加した田中。色々手伝ってもらって、助かりました』
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
掲載した中で欲しい写真がありましたらパソコンで送りますので、ご連絡ください。
以前開催されたテリアデーの写真もあります。
続く・・・
第16回セダークリークス・テリアデー!
参加者の皆様
『篠田ドレバー』
『小林ジータ(エアデール・右)&ウズラ(ポーチギス・左)』
『山本ボム(左)&ネレイス(右)』
『西村モヒ』
『渡邉ハナ』
『福井エリ』
『宮本モモ&ツー子』
『石塚メロディ(左)&山本マロン(右)』
『林六花(ワイアー・右)&葉紬(エアデール・右)』
『清水エルク』
『町田ラッキー(チワワ)』
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
掲載した中で欲しい写真がありましたらパソコンで送りますので、ご連絡ください。
以前開催されたテリアデーの写真もあります。
続く・・・
第16回セダークリークス・テリアデー!
参加者の皆様
『遠藤トラ(左)&クマ(右)・・・ノーリッチ』
『竹松 幸』
『平田楼蘭』
『渡邉ジェシー』
『前田アル』
『斉藤モフィ』
『落合バド』
『畠山モモ(エアデール)&トト、ルル、リリー(ケアン)』
『野原風ちゃん&内田店長』
『滝口さん&松本クロエ(JR)&ルーク(WT)』
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
掲載した中で欲しい写真がありましたらパソコンで送りますので、ご連絡ください。
以前開催されたテリアデーの写真もあります。
続く・・・
第16回セダークリークス・テリアデー!
参加者の皆様
『吉澤ジャン』
『田川アシュリー』
『中島フローラ』
『野田ウイリー』
『木村ローリー』
『鈴木ジョディ』
『川上ゴールドベリー』
『羽田パブロフ』
『真鍋 蘭(エアデール・右)&昴(シェパード・左)』
『エマ(左)&コニー(右)・ラッド』
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
掲載した中で欲しい写真がありましたらパソコンで送りますので、ご連絡ください。
以前開催されたテリアデーの写真もあります。
続く・・・
金さんから、“元気メール”が届きました。 ビースケ、ほのぼのナイス・ショット! 4/23 金さんからのお便り ウエルシュは、頭が良く、友好的!!
可愛い~!!
『金ビスケット クリント×レイア 2011.2.10生』
『戦争の合間の“平和な瞬間”、この時間を大事に・・・』
『奥様を見上げてるビースケが可愛い!』
悪巧みを考えてなければ良いのですが・・・。
杉浦さん、今朝は早くからありがとうございました。
帰りは何の問題もなく、無事自宅までたどり着きました。
家についてもビスケットは怖気ることなく遊んでいます。
おしっこ事故はありましたが、成功することもあるので、まあ、じっくり躾けます。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
ビースケ、可愛いですね。
ビースケがいって3日、どうしてるでしょうか。
少しでも学習の効果があったら、誉めてください。
誉める、叱る・・・でとうぶん、よろしくお願い致します。
可愛いビースケの写真、また送ってください。
ウエルシュテリアのお問い合わせは、お気軽に・・・。
第16回セダークリークス・テリアデー!
4/24開催された“テリアデー”が盛大且つ無事に終了しました。
今回のテリアデーは、3/11の地震によって被災された方々へ、
“日本赤十字社”を通じて寄付をするためのチャリティ・テリアデーでした。
ところが、週間天気予報で雨マークが消えず、
“中止覚悟”のうえで、グッズ集めなど準備をしておりました。
そして、開催2日前、照山師匠から「24日晴れるよ」と電話が・・・。
天気予報を見てみると、“曇りのち晴れ
”に変わっていて、
翌日は、“晴れマーク”だけになっていました。
“奇跡だ~”とホッとすると共に、嬉しくなりました。
本日、現地(9:20)に着くと、畠山&竹松さんファミリーがランで遊んでおり、
車の間から、田中さんが「おはようございます」と出てきました。
その後は、続々とテリア・ファンシャーが集まり、
駐車場が満車状態になりました。
グッズ売上げ、講習料、そして、照山師匠から頂いた多額の寄付を、
“日本赤十字社”へ送金します。
大勢の方々のご参加、ご協力、誠にありがとうございました。
ご参加ありがとうございました。 留守番組の世話を終えた後、お疲れさま会
※早めに帰られた方がいたので全員写っていませんが、
次回、参加者の方々の紹介をさせて頂きます。
大勢の方々にご参加頂き、
快晴で、楽しい、テリア三昧の1日でした。
ありがとうございました。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
続く・・・
第16回セダークリークス・チャリティー・テリアデー! 2011.4.24(日)AM10:00~ 講習会:夏に向けての“日常の管理とトリミング” テリア・グッズの販売 “どっぐぷれいすわん”地図
今日は、絶好のテリアデー日和です。
是非、ご参加ください。
場所:どっぐぷれいすわん
(千葉市中央区塩田町700 電話:090-7949-3515)
http://chibadog.com/chiba_run/chiba_run_03.html・・・蘇我インター側
費用:1000円(ワンちゃん1頭につき)
トリミング・ツールの基本的な使い方
講習料:2000円(一家族につき)
今回の震災では、東北・関東地方で大変な被害を受けました。
被害を受けられた皆様には、心からお見舞い申し上げます。
2011テリア展も、地震による状況から中止する事を決定致しました。
そこで、同時期にテリアデーを開催し、
その講習料及びグッズの売上げ金を“日本赤十字社”に寄付したいと思います。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
チャリティーにご協力の程、よろしくお願い致します。
場所に迷ったときはご連絡ください。090-3680-4360
“どっぐぷれいすわん”を貸し切るにあたり、
照山師匠に今回もお世話になりました。ありがとうございました。
今日のラブ子
『ラッキーと命名。ラッキーの世話は、小野里さんがメインでしてくれます』
まずは、ラッキーの運動場&ハウス制作が始まるそうです。
「ショップに行くと色々な物が売っていて、買いたくなります」と目を細めていました。
ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。
テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。
ラッキーは、5/14に巣立っていきます。
その日を楽しみに、ご夫妻は帰っていかれました。