fc2ブログ
2010-10-31(Sun)

10/30 メイビーっ子・林さん来舎

10/30 メイビーっ子・6姉妹・・・元気!
1030_20101031154847.jpg
『new box!で、離乳食を食事中』

10302.jpg
『食べ終わったあとは、熟睡モード』


林さんご夫妻が来られました!
10306.jpg
『台風の中、林さんご夫妻が見に来られました』

10303.jpg
『ご夫妻の愛犬・六花ちゃん』

10305.jpg
『六花ちゃんは、ご主人が大好き!』
六花ちゃんの目線は殆どご主人へ・・・。真紀さん、がんばれ~。

10304.jpg
『六花ちゃん、メイビーっ子に興味津々。来月から妹をよろしく!』

10308.jpg
『“ichiro special”を購入して頂いたので、使い方、効果などを説明』
“ichiro special”で、六花ちゃんを綺麗にトリミングしてください。


10/31 変化が・・・!
103092.jpg

10309.jpg
『new box に続き、食器も大きくしました』

これで、みんなで食べられます。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


林さん、台風の中をありがとうございました。
お陰様で、楽しい時間を過ごしました。
また、お会いする日を楽しみにしております。

6姉妹の成長をお楽しみに・・・!
エアデールテリアのお問い合わせはお気軽に連絡ください。
sugiura@skz.or.jp

スポンサーサイト



2010-10-30(Sat)

太田チョコ

太田さんから“元気メール”が届きました。
チョコ

チョコ2
『太田チョコ ブッシュ×ルイス 2006.8.24生』


太田さんからのお便り

ルイスとブッシュの一粒ダネのチョコが我が家に来てから、
早くも4年になりました。
チョコは、今でも子供たちと遊んだり悪戯をし、毎日元気いっぱいです。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


写真付きメール、ありがとうございました。
チョコ、元気で良かったです。
お忙しいようですが、落ち着いたら、
JATA展、テリアデーに遊びに来てください。

2010-10-30(Sat)

矢作ビリー 

矢作さんから“元気メール”が届きました。


草津に行ってきました。
ビリー4

ビリー

ビリー3

ビリー2
『矢作ビリー デューク×ベッキー 2006.3.29生』

矢作さんからのお便り

こんにちは、ビリーです。
ボク、またまた草津に行ってきました。
ペンションブランシェのお兄さんにたくさん写真を撮ってもらいました。
見てください。

今年の夏は猛暑で、ちっとも運動しなくて益々おデブになってしまいました。
これからは、良い季節になりますので、しっかり運動してダイエットします。
また来年のJATA展覧会でお会いしましょう!

矢作ビリーより

にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


太っている間は、急激な運動をしないで、フードで徐々に体重調節してください。
まずは、26~27㎏を目標に頑張ってください。

2010-10-29(Fri)

10/29 メイビーっ子・離乳開始!

10/29 メイビーっ子・6姉妹・・・元気!


離乳食を食べ始めました!
10295_20101029192318.jpg

10296.jpg

10298.jpg

10297.jpg
『初めてにしては、上手に食べていました』


お腹いっぱい!
10292_20101029192319.jpg
『2杯目は半分残しました』

10293_20101029192319.jpg

1029_20101029192320.jpg
『食べた後、すぐに熟睡モードにはいりました』

にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


6姉妹の成長をお楽しみに・・・!
エアデールテリアのお問い合わせはお気軽に連絡ください。
sugiura@skz.or.jp

2010-10-28(Thu)

青池トム

青池さんから、メールが届きました。
2_20101018141627.jpg

トム

トム2
『青池トム君 ブッシュ×メイビー 2009.3.20生』


青池さんからのお便り

今回のJATA展は今まで参加した中で一番楽しい一日でした。
これもみんな、杉浦さんの御蔭です。
またクラブの人の名前や顔などよく知りませんけれど、
沢山声を掛けていただき、楽しかったです。

杉浦さんのブログのトムを見てオドロキました。
私もトムの張りの良い姿を見るのは初めてです。
私は、「トムは何時もこの様に立っているんだ」と改めて思っているところです。
親馬鹿とゆうのか、改めてトムに惚れました。

トムの体重約25.5kありました。
あとは私が杉浦さんのアドバイスや、
ケイトに触らせてもらったことなどの事を想い浮かべながら、
頑張りたいと思います。
これからも宜しく~。
頑張るぞ~。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


トム君の緊張感、格好良かったです!!
これから少し、トリミングで悩むと思いますが、
頑張ってトリムして、次回はピカピカのトム君を見せてください。
楽しみにしています。

2010-10-28(Thu)

石崎メルシーのハロウィン

石崎さんから“元気メール”が届きました。


メルシーのハロウィン
IMG_3364.jpg

IMG_3333.jpg
『石崎メルシー デューク×バンビ 2009.9.3生』

石崎さんからのお便り

こちら松戸も、ようやく涼しくなりました。
「お姉さんになったメルシー」元気にしています。
写真は、近所のスーパーのペットコーナーで、
ハロウィンの無料撮影会で撮って貰いました。
「無料と言っても1カット1500円かぁ」と言う?も有りましたが、
当日は、調度9月3日のお誕生日だったので記念にお願いしました。
11月13日、先生にメルシーを見て頂けるのを楽しみにしています。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


メルシー、可愛い!!
メルシーに“オレンジ色”似合いますね。
顔が、デューク・パパに似ていますが、でも、
男っぽい、ごつい顔ではなくて、女の子らしい、デューク顔です。
テリアデーで、会うのが楽しみです。

2010-10-26(Tue)

ウエルシュテリアの魅力の伝達

チャールストン・早川氏のHPが開設されました!
ウエルシュテリアの魅力満載です!

http://www5d.biglobe.ne.jp/~shinuri/index.htm


クリント&レイア
この2頭を配し、来年2月待望の子犬が生まれる予定です。
レイアの父である英国チャンピオン・アーノルドの初孫を大いに期待しています。
crint.jpg
『英国輸入犬・SAREDON JOSEY WALES(早川クリント)』
日本でのショーデビュー近し!!

LEIA2.jpg
『INT&JKC.CH.CHARLESTON SISTER MEG(戸井田レイア)』


ウエルシュテリア・オフ会のお知らせ
10/31 AM10:00 10:00~16:00位まで
ドッグリゾート成田・・・ http://www.e-pethotel.com/
有料施設につき、一家族1000円+参加費500円の合計1,500円
参加希望の方は、shintarou@keh.biglobe.ne.jp(早川氏)までお申し込みください。
※当日、テリアデーで好評だった“ルアーコーシング”が行われます。
※雨の場合11月3日へ振替

ウエルシュとともに、楽しい1日をお過ごしください。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


ウエルシュの“”ルアーコーシング、迫力があると思います。

2010-10-24(Sun)

10/24 メイビーっ子・全員開眼

10/24 メイビーっ子・6姉妹・・・元気!


全員開眼
1024青
『青』

1024赤
『赤』


じっとしてません!
10242_20101024192837.jpg
 
10243_20101024192837.jpg

10244_20101024192836.jpg

10245_20101024192836.jpg


12の瞳
1024_20101024192838.jpg





にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


6姉妹の成長をお楽しみに・・・!
エアデールテリアのお問い合わせはお気軽に連絡ください。
sugiura@skz.or.jp

2010-10-23(Sat)

10/22 メイビーっ子・開眼2

10/22 メイビーっ子・6姉妹・・・元気!


開眼part2
1022オレンジ2
『オレンジ』

1022ムラサキ
『ムラサキ』


青と赤は、今日開くかな?
1022_20101023085834.jpg

10225.jpg


6姉妹、成長してます。
10223.jpg

10222_20101023085833.jpg
『メイビーのお腹に入りきれなくなりました』


10/23 朝の散歩から帰ってきたメイビー
10224.jpg
『少し痩せましたが、元気なメイビーです』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


6姉妹の成長をお楽しみに・・・!
エアデールテリアのお問い合わせはお気軽に連絡ください。
sugiura@skz.or.jp

2010-10-22(Fri)

11/14JKCスコッチテリア・単独展

JKCスコッチテリア・単独展開催のお知らせ!

出陳申し込みが始まりました!

日時:2010年11月14日 審査開始:AM10時~
場所:新左近川親水公園
審査員:菅原輝義氏

申込先・・・酒井邦好(テイルアップ)
TEL/FAX044-599-8310
申し込みは、2010.10.18~11.4まで


日本でのテリアブームが日増しに強まってきた昨今。
11/14 JKC東京南スコッチテリア主催・スコッチテリア単独展が開催されます。
スコッチテリアは日本での歴史が古く、根強いファンシャーが大勢いらっしゃいます。
老舗ブランドであるゴルフウエアーの“ブラック&ホワイト”は、
スコッチとウエスティがモデル犬で、知名度の高い犬種です。


スコッチテリア・・・気品があり、重厚で渋く、マイペースで頑固
・・・テリアファンにとって魅力的な犬種!


参考犬・・・ボム
ボム

ボム2


参考犬・・・いちい
いちい2

いちい3



テリア展及び単独展では、勝ち負けに拘らず、
ブリーダー同士がお互いに研鑽しあえる犬質向上の場である事を願っております。
また、オーナー様においてはご愛犬と一緒にオーナー・ハンドラーで、
楽しい1日をお過ごしください。
スコッチテリア・ファンシャー皆様のご協力をよろしくお願い致します。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


申込先・・・酒井邦好(テイルアップ)
TEL/FAX044-599-8310
申し込みは、2010.10.18~11.4まで
アトラクション・・・10歳以上のスコッチの表彰、訓練、フリスビー、ダンスなど。
スコッチテリア・ファンシャーの皆様、是非ご参加ください。

2010-10-21(Thu)

10/21メイビーっ子・開眼

10/21 メイビーっ子・6姉妹・・・元気!


生後2週間で開眼
1021ピンク
『まずは、ピンク』

1021黄色
『次に、黄色』

10213.jpg

10214.jpg

10215.jpg
『ピンク、黄色以外は、まだ開いていません』


6姉妹、成長してます。

10217.jpg

10218.jpg

10212.jpg

1021.jpg


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


6姉妹の成長をお楽しみに・・・!
エアデールテリアのお問い合わせはお気軽に連絡ください。
sugiura@skz.or.jp

2010-10-21(Thu)

石崎メルシー 

石崎さんから“元気メール”が届きました。


石崎メルシーです。
Image198.jpg

Image201.jpg

Image175.jpg
『石崎メルシー デューク×バンビ 2009.9.3生』

石崎さんからのお便り

17日の「日本エアデールテリア協会展」に伺って、
拝見させて頂くのを楽しみにしていました。
この春の催しには、仕事の都合が付かずに伺えなかったもので、
心待ちにしていました。
けれど、数日前からチッキの色が随分濃く、
「元気だけれど具合が悪いのかしら。続く様だったら病院に・・」と、
思案しておりましたら、どうやら初めてのヒートが来ていた様です。
「お姉さんになったのね〓」とお祝いムード漂う我が家ですが、
協会展に伺う訳にはいかず残念でした。
「セダークリークス・テリアデー」には参加させて頂きます。

添付の写真は今朝の散歩風景と、
8日に南房総方面に行った折りに立ち寄ったレストランでのメルシーです。
「ダウン」でお利口に「ウエイト」です。
リードはパパがしっかり踏んでいますが。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


初ヒート、おめでとうございます!
“これで、大人しくなるかな”と思ったら、それは甘い!!
引き続き、躾がんばってください!
テリアデーで、石崎さんファミリー&メルシーとお会いするのを楽しみにしてます。

2010-10-20(Wed)

JATA展 愛すべきエアデール達

10/17 日本エアデールテリア協会展
セダークリーク・エアデールズ


1976年からエアデールのブリーディングを開始して、早34年が経ちます。
初代エアデールは、大阪から購入した“エンジェル・オブ・ヒル・フロント(リンダ)”。
リンダは、小降りの、骨格構成の良い子で、当時レイシー・タイプが多かった中で、
約30年経った今でも通じる、コビー・タイプの子でした。

1976年12月30日、リンダがセダークリークで初めてのA胎を出産。
残した子の名前は、“セダークリークス・アン(ハイジー)”。
ハイジーは、幼少期からドッグショーで走っていたのですが、
1980年2月21日東京に居住していた頃、
不運にも交通事故に遭わせてしまい、
前足を負傷したため、ドッグショーはリタイアしました。
不幸中の幸いに、命にかかわる事はなかったので、以後、
ハイジーは、我が家のエアデールの基礎犬として活躍してくれました。

ハイジー誕生から34年、現在、アルファベットで4周と10胎を数え、
2010年10月8日生まれの6姉妹は、
セダークリーク・エアデール115胎目のJ胎となります。
その他、ボーディングしていた子のエアデール・パピーを数えると、
過去、エアデールだけで、200胎近いブリーディングをしていると思います。

セダークリークスに貢献してくれた台メス達
リンダ、ハイジー、ハイ子、ムーディ、いっちゃん、ウエンディ(英国に逆輸入)、
レイラ、きなこ、マドンナ、ルーシー、あずき、ジェニー(英国CH)、
チャーリー(英産)、ピア(準外産)、レイチェル(英産)、ダイアナ(英産)、
クマ、メロディ、パメラ、オリーブ、ビアンカ、ティリー(英産)、
メグ、ベッキー、ウメ、メイビー、ルイス、トラ、カミラ、ラブ、ケーナ
・・・・代表的な台メスを連ねましたが、
セダークリークスに貢献してくれた子はまだまだいます。
ブリーディングで大事な台メスに恵まれたセダークリークスです。


優秀な種オス達
ツーリス・ブリガント(英国CH)、サレドン・ザ・ボクサー(英産)、
サレドン・ディアハンター(英国CH)、サレドン・スペシャル・コマンド(英産)、
サレドン・キング・オブ・ザ・ロード(英国)、シャドリアン・ミニッツマン(英産)、
サレドン・スタート・ザ・ファイアー(英産CH)、
サレドン・エル・ガロ(英産)、ジャエバ・ストップ・クロック(英産)、
ボクサー・オブ・ミッドヘブン、セダークリークス・スーパー・マスター(英国CH)、
セダークリークス・スーパー・ステイション(準外産)、
ブリリアント・ロードスター・インプレッション、
ランゲル・セルティック・スーパー・レジェンド(米産)、
セダークリークス・セイリング・マスター
古くからエアデールのブリーディングをされている方には、
懐かしい名前があり、素晴らしい骨格構成を思い出されているのでは・・・。


セダークリーク・エアデールは、
英国のスタンダードを目標にブリーディングしています。


JATA展で活躍したセダークリーク・エアデールズ
ハナ
『渡邉ハナ』

アレックス
『松島アレックス』

蘭
『真鍋 蘭』

ジョニー
『大沢ジョニー』

トム
『青池トム』

モモ
『畠山モモ』

ケイト
『ケイト』

ケーナ
『ケーナ』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


次は、11/13セダークリーク・テリアデーでお会いしましょう!

2010-10-18(Mon)

JATA展・愛すべき人達

10/17 日本エアデールテリア協会展
再会と笑顔


私達にとって嬉しい事、それは、テリアを通じて出会う人達と・・・
永久に続く友好関係が築ける事!

出会うきっかけは、お客様として。
それが、子犬を通して、色々話をしていくうちに親近感がでてきて、
ずっと前から知っている旧友、家族のように思えてきて、
1年に1度の年賀状・テリア展だけの交流、
或いはテリアデーで数ヶ月おきの再会でも、
全然気兼ねなく、すんなり、楽しい時間を持つことができます。
この関係は私達にとって“宝”です!

テリアのように、つかず離れずの間柄をキープし、
言いたいことを言っても“虚勢をはらない”。
この姿勢で、いつまでも、皆様とお付き合いしていきたいと思っています。
出会った偶然を大切にして、
これからも、よろしくお願い致します!


お久しぶりです!


渡邉さんファミリー
3_20101018141626.jpg

4_20101018141626.jpg

5_20101018141625.jpg

6_20101018141625.jpg
『アレックス&ハナ兄妹、覚えてるかな??』



ハナちゃんは、すぐに“確保”したのでご安心ください。


青池さん&トム君、青森から来てくれました。
2_20101018141627.jpg

1_20101018141627.jpg
『ブログでお馴染みの“青池トム君”』
写真で見るより、はるかに男らしく、トム君を見た瞬間、「格好いい」と感動!


斉藤さんファミリー、新潟から来てくれました。
16_20101018142604.jpg

10_20101018141654.jpg
『斉藤モフィ君、ケーナ・ママ(右)と久しぶりの再会』
子犬の時、1番おっとりしていたモフィ君ですが、
ぐんぐんパパママをひっぱる、勇敢な男の子に成長していました。


畠山さん&沢田さんファミリー
7_20101018141655.jpg

9_20101018141654.jpg
『モモちゃんの尻尾を押さえているのは、ママさんの手。親心を感じます』

8_20101018141655.jpg
『沢田さんとスノウィー』
沢田さんの日常の管理が良いので、
スノウィーは見事に“真っ白”で綺麗なウエスティです。


真鍋さん&蘭ちゃん
12_20101018141653.jpg
『テリア展で、ウイナーズ・ビッチ・エアデールに輝いた“蘭ちゃん”』


松浦さん&じゅん君
23_20101018143701.jpg
『協会展のイベント・仮装コーナーで、お獅子に変装した“じゅん君”』


大沢さん&ジョニー
14_20101018142605.jpg
『ドッグショー&テリアデーにいつも参加して頂き、感謝してます!』


須田さん&ティグラ
24_20101018145051.jpg
『須田さんの奥様&弟分と散歩中の“ティグラ君”』

19_20101018143704.jpg
『ティグラ 1997.5.20生まれの13才。長生きしてほしいです』


住広さん&矢作さん
182_20101018182853.jpg
『住広ジョアン(左)は8才。矢作アニーは4才』
アニーのママ・ベッキーは、ジョアンの姉妹なので、叔母と甥っ子の関係です。

22_20101018143702.jpg
『アニー、太りすぎ!矢作さん曰く、「アニーは運動が嫌いで、よく食べるんです」』
矢作さん、フード減らしてください!!!!


羽田さんファミリー
20_20101018143703.jpg
『照山師匠のご近所にお住まいの羽田さん』
師匠から時々話は聞いていたものの、会うのはホントに久しぶりでした。

21_20101018143702.jpg
『羽田パブロフ 2003.2.5生まれの6歳半。お嬢さんより1歳半年上です』


みんな、楽しそう



13_20101018142606.jpg
『奥様達の語らい・・・畠山さん(左)と真鍋さん(右)、後ろ姿は渡邉さん』

15_20101018142605.jpg
『大沢ジョニー(左)と真鍋蘭ちゃん』

17_20101018142603.jpg
『斉藤モフィ(左)と真鍋蘭ちゃん』

4_20101018141626.jpg
『松島アレックス(左)と渡邉ハナちゃん』

にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


次は、11/13セダークリーク・テリアデーでお会いしましょう!

2010-10-18(Mon)

紅谷アイラ

紅谷さんから“元気メール”が届きました!


やっと一人前?!
islay1017-1.jpg

islay1017-7.jpg

islay1017-8.jpg
『紅谷アイラ アーノルド×ルナ 2009.12.28生』


紅谷さんからのお便り

こんにちは。
昨日はアイラのトリミングでした。
お耳全体をプラッキングしてもらい、見た目は一人前になったでしょうか?
中身はまだまだお子ちゃまですが...(笑)

トリミング終了後、エフィママのお店で、
都会っ子のウェルシュの女の子に会ってきました。
2歳を過ぎているとは思えないくらい小柄で、
永遠のパピーのようなと~ってもかわいらしい子でした♪
パパがアーノルドで一緒です。
ウェルシュにお目にかかる機会が少ないので、
ちょっとずつでもウェルシュ繋がりの知り合いの方が
増えていくのが嬉しい今日この頃のアイラと私です。

昨日撮った写真を添付します。

紅谷 澄江&アイラ



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


耳のトリミングをした途端、大人っぽくなります。
アイラも、きりっとした“ウエルッシュ!!”になりましたね。
毛も、寒くなると同時に、子供の毛から大人の毛に生え替わってきて、
全体的に良い雰囲気になってきます。
性格が落ち着いてくるとともに、体型も変化していきますから、
やんちゃ盛りの、てこずってる“今”を楽しんでください!


ウエルシュは、頭が良く、友好的!!
ウエルシュテリアのお問い合わせは、お気軽に・・・。

2010-10-16(Sat)

10/16メイビーっ子・6姉妹

10/16 メイビーっ子・6姉妹・・・元気!


20×30㎝の箱、満タン
1016.jpg
『ハウスの掃除のため、久しぶりに入れた所、あふれ出しました』


1頭ずつの紹介


長女・赤・・・630g
赤1016

二女・オレンジ・・・670g
オレンジ1016

三女・ムラサキ・・・620g
ムラサキ1016

四女・ピンク・・・600g
ピンク1016

五女・黄色・・・570g
黄色1016

六女・青・・・660g
青1016


全員揃うのは大変!
10162.jpg

10164.jpg

にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


6姉妹の成長をお楽しみに・・・!
エアデールテリアのお問い合わせはお気軽に連絡ください。
sugiura@skz.or.jp

2010-10-16(Sat)

桐林チャールズ

チビ男が巣立っていきました!
10143_20101016090713.jpg
『桐林チャールズ(チビ男改め) デューク×ケーナ 2009.11.14生』


ケーナ子全員それぞれの家に・・・!
12742.jpg


出発の時が・・・!
10142_20101016090714.jpg

1014_20101016090714.jpg

10144_20101016090713.jpg

にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


先月、2代目のエアデールを亡くされた桐林家。
「次もエアデールが良い」という事で、チビ男が行くことになりました。
桐林さんはとても優しい方で、叱る事ができない=躾ができない・・・なので、
先代のエアデール達も1才位の子をお譲りしています。
チャールズは、桐林家で幸せな一生を送ります。
躾の苦手な方は、子犬でなく、少し年齢のいった、
物わかりの良くなった頃の子を飼われるとベストです!

2010-10-15(Fri)

戸田このみ

戸田さんから、“元気メール”が届きました!


訓練試験
IMG_01062.jpg

IMG_01072.jpg

IMG_01102.jpg
『戸田このみ デニーロ×プリン 2009.11.29生』


戸田さんからのお便り

こんにちは、ご無沙汰しております。
お陰様で、このみは元気良くすくすくと育っております。

先日。訓練試験を受験しました。
CDI CEⅡ を受けたのですが、このみはあちこちにキョロキョロ、
雰囲気に飲み込まれてしまいかなりボロボロでした(>_<)
CDⅠは何とか合格したのですが、CDⅡは綱無し歩行で、
隣のリンクの「座れ」に見事に反応してしまい、座ってしまいました。
直ぐに歩き出しなのですが、審査員に
「競技会ではないですが座ってしまったので、もう一度受験して下さい」と宣言され、
不合格・・・涙
合格するつもりで受験したのですが、経験の無さを痛感いたしました。

ノーフォークテリアの受験は周りの方から珍しいと言われましたが、
『ノーフォークだって頑張ってます(^^)/』
とても良い経験になり、又受験しようと思っております。
目標は大きく、目指せTCH!!!・・・・大きすぎ~(^^;)


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


テリア展に続き、次は訓練にチャレンジ中とは、
このみちゃんと一緒に楽しんでますね。
『ノーフォークもやるじゃん』と言われる位に頑張ってくれると嬉しいです。
そうそう、このみちゃんの兄妹・コロロ君もドッグショー頑張ってますよ。
がんばれ~コロロ&このみ!!

11/13テリアデー、是非遊びに来てください。
※手続きしますので、JKCの書類送ってください。


新しい今日”でも、プリン・パピーの成長記録が載っています。

2010-10-15(Fri)

石井サハラ 

石井さんから“元気メール”が届きました!


サハラ3週間目報告
20101005_Sahara 0192

20101005_Sahara 0012
『石井サハラ アーノルド×ルナ 2009.12.28生』


石井さんからのお便り

杉浦さんこんばんは!
サハラを迎えて3週間になります。
私たちにとっても、アルジェントにとっても、
だんだんと「サハラは我が家の一員」という雰囲気が濃くなってきています。

アルジェントと遊ぶときも、殆どお互い吠えなくなってきて、
初めのバトルの時間も短くなり、落ち着いておもちゃで遊べるようになってきました。
トイレも室内では足を上げずにシートの上でしてくれるので、一安心です。
そうそう、サハラはお母さんのピアノに合わせて歌を歌うのですよ・・・!!!

谷内さんにも、ご安心を♪とお伝えくださいね。

今日は、サハラをしつけ訓練に連れて行きました。
アルジェントは何度か参加している災害救助犬の訓練です。
訓練士さんに「サハラはけん制欲が強いから最初はやんちゃで大変だけれど、
しっかり訓練するととても良い救助犬になれるよ」と言われました。
なので、サハラを引く叔母の教育と共に、2人2頭で訓練頑張りたいと思います。
災害救助犬までいけるかどうかはわかりませんが、
セラピードッグになれるくらいには2頭をしつけていきます!

ちなみに、11月のセダークリークテリアスDAYには、
2頭と一緒に参加したいと思っていますので、宜しくお願いします。
サハラの兄弟姉妹、お母さんに会わせてあげられたら嬉しいなぁ☆と期待しています。

今日は訓練の写真撮り忘れたので、また庭で遊んでいる写真を送りますね。
ではまた!

石井麻貴&母・政子



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


『案ずるより生むが易し』・・・サハラとアルジェントの関係は、
思った以上に上手くいっているようで、安心しました。
谷内さんも、写真とコメントを見て、喜んでいると思います!
テリアデーに紅谷さん&アイラも参加されますので、
久しぶりの兄妹のご対面が楽しみです。
気をつけて、お越しください。


ウエルシュは、頭が良く、友好的!!
ウエルシュテリアのお問い合わせは、お気軽に・・・。

2010-10-13(Wed)

10/11 メイビーっ子・6姉妹の寝顔

10/11 メイビーっ子・6姉妹・・・元気!


20×30㎝の箱、最終編
1011_20101013091055.jpg

10112.jpg

10113.jpg

10114.jpg
『生後4日目で、“没箱”』
①赤320g、②オレンジ320g、③ムラサキ300g、④ピンク300g、⑤黄色280g、⑥青350g
・・・生まれた順


6姉妹の寝顔・・・成長してます。





にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


6姉妹の成長をお楽しみに・・・!
エアデールテリアのお問い合わせはお気軽に連絡ください。
sugiura@skz.or.jp

プロフィール

ccterriers

Author:ccterriers


CEDAR CREEK TERRIERS
テリア専門犬舎 

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター