fc2ブログ
2010-06-30(Wed)

7/15発売“テリア・ファン”

7/15発売“テリア・ファン”(誠文堂新光社)の校正
テリアファン

“テリア・ファン”のゲラが送られてきました。
良い感じに仕上がっているので、発売日がお楽しみです。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


“テリア・ファン”をお楽しみに・・・。
そして、是非お買い求め下さい。

スポンサーサイト



2010-06-29(Tue)

今春ドッグショーのお疲れさま会

今春ドッグショーのお疲れさま会


アーノルドをはじめ、数頭のウエルシュを英国から輸入され、
日本のウエルシュ界に多大な貢献をして頂いている早川さんより、
北陸インターで上半期のドッグショーが終了したので、
「“お疲れさま会”を開きましょう」と招待されました。

アーノルドの直子、“レイア、マグ、ピンピン、サンタ、クリス、ピーターetc”の活躍に乾杯し、
今秋の活躍、さらに近々誕生するであろうアーノルドの孫達の話題で花が咲き、
あっと間に4時間が経っていました。


日本のウエルシュ界に多大な影響力を与えてくれた、
ENG.CH.サレドン・ザ・ターミネーター(アーノルド)
アーノルド
アーノルドは、昨年引退しましたが、
アーノルドの後を継いで、今は直子達がドッグショーで活躍しています。


まずは、乾杯から・・・
5_20100629095814.jpg

4_20100629095814.jpg


次々、彩りのきれいなコース料理が・・・
6_20100629095815.jpg


テリアの話をしながら、舌鼓
9_20100629095816.jpg


お店の紹介!
2_20100629095839.jpg
『和風ダイニング・庵和昇・・・料理が本格的なうえにワンちゃん同伴OK』

1_20100629095839.jpg
『元チャールストンハウス』

7_20100629095815.jpg

8_20100629095816.jpg
『店内の雰囲気は落ち着いていて、家具などが凝ってます』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


早川さん、ご招待して頂き、ありがとうございました。
テリア好きの人達と話をしていると、将来が明るく、楽しく、今秋への励みになりました。
秋へ向けての鋭気をありがとうございました。

皆様もワンちゃん同伴で、“庵和昇”に是非行ってみてください。
料理、雰囲気・・・絶対満足出来ます。
和風ダイニング・庵和昇・・・世田谷区駒沢5-19-11 03-5758-1616

2010-06-28(Mon)

エアデール・パピー

エアデール・パピー
生後1ヶ月、スローペースですが、元気でカワイイ

628_20100628152333.jpg

6282_20100628152333.jpg

6283_20100628152332.jpg

6284.jpg
『デューク×オリーブ 5/26生』


父・CH.セダー クリークス セイリング マスター(デューク
デューク811-2



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


子犬の問い合わせはお気軽に・・・!sugiura@skz.or.jp

2010-06-28(Mon)

モフィと梵天丸兄弟

後藤さんから“元気メール”が届きました!


モフィ君と梵天丸
モフィ&梵天03

モフィ&梵天01

モフィ&梵天02
『モフィと梵天丸  デューク×ケーナ 2009.11.14生』


斉藤モフィ
モフィ01

モフィ02

モフィ03


後藤梵天丸
梵天丸01


懐かしい写真
628_20100628150151.jpg
『300~400gで生まれた、モフィと梵天丸。エフィとアレックスもいます』


後藤さんからのお便り

ご無沙汰しております。
先日、福島の公園でモフィ君と会ってきました。
モフィ君、梵天丸よりひとまわり大きい感じです。

兄弟ってことわかってるみたいですね。
会った途端、二頭とも大喜び。
ガウガウしても心配なく遊べますね。

梵天丸の父


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


テリア展以来の再会ですね。
男同士の大喧嘩にならくて、良かった!
ケーナ子は、兄妹もオーナーも皆さん仲良しで嬉しい限りです。
また、兄妹で小旅行に行く機会がありましたら、写真送ってください。
後藤さん、ありがとうございました。

2010-06-27(Sun)

中華街でプチ観光!

中華街でプチ観光してきました!
6_20100627113315.jpg


中華街!!という感じ
9_20100627113313.jpg
『交番』

5_20100627113316.jpg
『トイレ』


至る所に・・・
8_20100627113314.jpg
『天津甘栗・・・どの店も「今なら半額」と必死のセールスでした』


夕飯の買い物
7_20100627113315.jpg
『西村さん一押しの“江戸清”で色々な種類の肉まんと餃子をゲット』

11_20100627113340.jpg

12_20100627113339.jpg


さらに海ほたるで買い物して帰路へ・・・
10_20100627113312.jpg
『行きも帰りも、“海ほたる”は満員』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


約1時間のプチ観光、運動不足の足には丁度良い距離でした。

2010-06-27(Sun)

紅谷アイラ

アイラが巣立っていきました!

アイラ・・・可愛い!
1_20100627020636.jpg
『紅谷アイラ アーノルド×ルナ 2009.12.28生』




アイラ、紅谷さんと久しぶりのご対面!
2_20100627020636.jpg

3_20100627020635.jpg

4_20100627020635.jpg


アイラとの初めての夜・・・!
14_20100627020658.jpg

13_20100627020659.jpg


紅谷さんからのお便り

本日は、ありがとうございました。
家に上がってすぐ、用意しておいたサークルに入れ、お水とフードをあげたら・・・
ものすごい勢いで食べ始め、あっという間に完食!
実に良い食べっぷりでした(笑)

しばらく様子を見ていたのですが、トイレの気配がなかったのでサークルから出してあげると、
早速家の中の探索開始です。
一通り探検を終えると自分の居場所に落ち着きました。

今日が初対面の母との相性も良さそうで一安心です。
無駄吠えもなく、今も1階で1人で静かに休んでいます。
夜もフードを食べたのに排便がまだないので少々心配ですが・・・。

探検を終えた後のアイラと、母とアイラの2ショット写真を添付します。

今夜はアイラとの出会いをもたらしてくださった杉浦さんに感謝しながら休みます。
本当にありがとうございました。


紅谷さんへ
環境の変化で、疲れとストレスがでてくると思います。
1週間位は、サークルの中でゆっくり寝る時間をつくってください。
※そのうち、こんもりウ○チが必ず出ますので、ご安心を・・・。
また、心配なことがありましたら、すぐにご連絡ください。
末永く、アイラをよろしくお願い致します。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


アーノルド
『父・Eng.Ch. Saredon The Terminator』

ウエルシュテリアの子犬のお問い合わせは、お気軽に・・・。

2010-06-26(Sat)

エアデールのDVD完成!

エアデールのDVDが完成しました!

2009.9.10開催、
『ハッピー*トリマー』主催・トリミング・セミナーの模様を収録したDVDが発売されます。

テリアのペット・クリップ(エアデール/モデル・メイビー)
テリアのショー・トリミング(エアデール/モデル・ケイト)
DVD2010.jpg


クリッパーを使ってもテリアらしく仕上がるペット・クリップと、
本格的なナイフ・トリミングをご紹介。
他のテリアにも応用できるテクニックです。




にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


ご注文は・・・
株式会社 緑書房/ペットライフ社・『ハッピー*トリマー』
Tel:03-6833-0571/Fax:03-6833-0576/http://www.pet-honpo.com
または、杉浦までご注文ください。

2010-06-24(Thu)

6月の風物詩

6月と言えば、梅雨=うっとうしい・・・ですが、
6月にも良いことがあります!


梅雨時にはアジサイが満開できれい
10_20100624095412.jpg
『我が家のアジサイも満開!』


ブドウの実も満載~
9_20100624095412.jpg
『毎年、デッキを涼しいしてくれる“ブドウ棚”、優れもの!』


時期的にぎりぎり見えた“ホタル”、キレイで感動!
1_20100624095349.jpg
『うちから、車で約10分の所にある田んぼにいっぱいいました』

4_20100624095347.jpg
『ホタルの数の多さとキレイざに全員歓喜!』

2_20100624095348.jpg
『我が家の風邪が長引いたため、久しぶりに遊びに来られた保阪さん、早速ブログに掲載していました』

3_20100624095347.jpg
『ここは、宮崎さん(右端)の地元』
今年は時期が遅かったみたいなので、来年は6月初旬にこの場で“ホタル祭”をしようと決定!


美味しいもの発見、やった~!
5_20100624095346.jpg
『宮崎さんが、6月に採れる“はちく”を発見!早速夕飯の席に・・・美味しい!』


おまけ~!!
昨日、フィリピンから帰国後、成田から直行で来られた保阪さんに頂いたお土産
6_20100624095346.jpg
『このお土産は美味しかった』

が、また余計なものも買ってきました
8_20100624095413.jpg
『またまたドリア!今回はホワイトチョコの中にドリアが・・・』


たぶん、食べる人はなく、永久保存の可能性大!!
勇気のある方は食べに来て下さい。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


我が家周辺の田んぼは、“農薬の空中散布”でホタルが全くいなくなりました。
約30年前、ここへ引っ越してきた時には、ホタルはいっぱいいたし、ザリガニもいっぱいました。
また、「この辺は牛やさんが多いなあ」と勘違いした程、“ウシガエル”もいっぱいいました。
それが、いつの頃からか彼等の姿を見ることがなくなりました。
人が楽をした分、自然破壊が・・・。どうなる日本!

2010-06-23(Wed)

♪ヘルメの部屋♪

食生活を満喫したいタイプのヘルメ女史、
只今、“じゃがりこ”に凝ってます!


北陸甲信越インターでも買ってきました。
6211.jpg
『信州バージョン・・・野沢菜味』

6213.jpg
『工藤さんから“北海道限定じゃがりこ”をお土産に頂きました・・・とうきびバター』

6212.jpg
『信州限定・・・野沢菜茶づけ・・・只今話題の永谷園』

6214.jpg
『野沢菜餃子』

にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


各地の“じゃがりこ”をまだまだ集めそう~

2010-06-22(Tue)

FCI北陸甲信越インターナショナルドッグショー

6/20FCI北陸甲信越インターナショナルドッグショーで、

サンタ・BOB&クリス・グループ3席

THANKS MRS.ヨランダ・ナグラー・マガル<イスラエル>


サンタ・BOB
4_20100620215409.jpg

620.jpg

6202.jpg

6203.jpg


クリス・グループ3席
1_20100620215411.jpg

3_20100620215410.jpg

6204.jpg

6205.jpg

6206.jpg
『テリアグループ・メス 1席ワイアー、2席レークランド、3席ウエルシュ(クリス)、4席ヨーキー』

6207.jpg

2_20100620215410.jpg


テリアマン達
6208.jpg
『テリアマン達の和気藹々の雰囲気、良いですね


稲田さんファミリー
6209.jpg
『久しぶりにファミリーで応援に・・・。クリス共々みんな嬉しそ~


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


今春最後のドッグショー、サンタクリース兄妹が良い成績で終了しました。
今秋からも、エアデール、ウエルシュ、ノーフォーク・・・、
充実したテリア達が勢揃いで頑張りますので、暖かい応援よろしくお願いします。

2010-06-21(Mon)

新潟中越全犬種クラブ展

6/19新潟中越全犬種クラブ展で、

サンタ・グループ3席&マグ・グループ2席

6193.jpg
『サンタ(右・弟) & マグ(左・姉)』


THANKS MR.ウォルター・ユングブルート<ドイツ>


サンタ
6194.jpg

6195.jpg
『テリアグループ・オス 1席ヨーキー、2席ワイアー、3席ウエルシュ(サンタ)』




マグ
6196.jpg

6197.jpg
『テリアグループ・メス 1席レイクランド、2席ウエルシュ(マグ)、3席ベドリントン』


アレックスも頑張りました!
6199.jpg

6198.jpg
『パピークラスに入って1ヶ月、まだまだベービーなアレックスです』


記念撮影
61992.jpg


会場は、妙高高原杉ノ原スキー場
6192.jpg
『雪のないスキー場』

619.jpg
『雲の中の会場は、ひんやりして、“犬達”に最適な環境でした』


涼しくて、のびのび・・・
61993.jpg

61994.jpg


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


目崎さん、写真ありがとうございました。
次は、FCI北陸甲信越インターナショナルドッグショー特集です。

2010-06-20(Sun)

FCI北陸甲信越インターナショナルドッグショー

6/20FCI北陸甲信越インターナショナルドッグショーで、

サンタ・BOB&クリス・グループ3席獲得!

今春最後のドッグショー、
サンタクリース兄妹が良い成績で終了しました。

THANKS MRS.ヨランダ・ナグラー・マガル<イスラエル>


サンタ・BOB
4_20100620215409.jpg


クリス・グループ3席
1_20100620215411.jpg

3_20100620215410.jpg

2_20100620215410.jpg

にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


早川さん、写真ありがとうございました。
早川さん&稲田さん、おめでとうございました。

2010-06-19(Sat)

速報!新潟中越全犬種クラブ展

6/19新潟中越全犬種クラブ展で、

サンタ・グループ3席&マグ・グループ2席獲得!

THANKS MR.ウォルター・ユングブルート<ドイツ>

写真が届き次第、掲載します。



明日は、FCI北陸甲信越インターナショナルドッグショーです。
(長野県エムウエーブ)

テリアグループ・ジャッジ・・・ヨランダ・ナグラー・マガル<イスラエル>

サンタ&クリス兄妹を出陳しますので、応援よろしくお願いします。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


本日、応援に来ていただいた皆様、ありがとうございました。
早川さん、おめでとうございました。

2010-06-19(Sat)

講習会・クラフト観戦記

日本エアデールテリア協会主催・講習会が開催されます。

テーマ 「2010クラフト観戦記」
今年三月にバーミンガムにて開催されたクラフト展を観戦された、
セダークリークス犬舎の杉浦市郎氏に本場のドッグショーについてお話して頂きます。

・日 時:2010年6月27日(日) 9:30~12:00
・場 所:港区生涯学習センター「ばるーん」303号室 
      港区新橋3-16-3 
・参加費:会員 \2,000 (1家族)
     非会員\3,000(ご家族の場合2名様以降は\2,000)
※定員(36名)になり次第締め切ります。
日本エアデールテリア協会HPより抜粋。

トム2

英国での写真解説をしながら、テリア談義をします。
参加ご希望の方は下記までご連絡ください。

sugiura@skz.or.jp

にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


テリアにとって大敵の“梅雨”に入り、じめじめした毎日です。
皮膚病に気を付けてあげてください。

2010-06-19(Sat)

アイラ&ウイリアム&レオン兄妹

ルナ子達、
元気、元気で、カワイイ・カッコイイ


アイラ、トリミング終了!

6183_20100618235124.jpg




ウイリアム&レオン兄弟、
1つのおもちゃで、約20分遊び続けていました。

6182_20100618235125.jpg
『ウイリアム(左) & レオン(右)』

618_20100618235125.jpg
『アイラ&ウイリアム&レオン兄妹 アーノルド×ルナ 2009.12.28生』


将来有望なパピー達!



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


アイラが来週巣立っていきます。
待ちに待った紅谷さん、もう少しの辛抱です。
アイラとの再会を楽しみにしてください。

2010-06-18(Fri)

斎藤モフィ 

斎藤さんから“元気メール”が届きました!


7ヵ月のモフィーです
6182.jpg
『洋服にチャレンジ中です』

618.jpg
『素敵な横顔でしょう~(親バカ)』

6183.jpg
初めて川遊びをしたんですが、臆する事なくバシャッバシャッ楽しんでました。
まだ泳ぎ迄はいかなかったけど、これからが楽しみなモフィーです。

『斎藤モフィ  デューク×ケーナ 2009.11.14生』


毎日モフィーとの生活が私達家族にとって、何もかえがたい幸せな時間です。

杉浦さん、本当にモフィーに会わせてくれて、ありがとうございます。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


モフィ君の近況をまめに連絡して頂き、ありがとうございます。
斎藤さんから「モフィがカワイイ」と聞くたび、私も嬉しくなります。
ご両親にも自然と気に入られつつあるモフィ君に万歳!

2010-06-17(Thu)

7/15発売“テリア・ファン”

7/15発売“テリア・ファン”(誠文堂新光社)の取材中
2_20100616205811.jpg


編集者の方々
3_20100616205810.jpg
『千葉ライター(左) ・ 平山カメラマン(右)』
千葉さんとは、千葉さんが“月刊ワン”編集長の頃からのお付き合いで、久しぶりにお会いしました。


ノーフォーク同士
4_20100616205810.jpg
ゴールディさんから頂いた“ノーフォークのポロシャツ”とノーフォークのペニー

本の発売がお楽しみです。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


“テリア・ファン”をお楽しみに・・・。
そして、是非お買い求め下さい。

2010-06-16(Wed)

大谷エフィ&高杉ジュニパー

大谷さんから、“元気メール”が届きました!
IMG_5065.jpg
『大谷エフィ(左)&高杉ジュニパー(右) デューク×ケーナ 2009.11.14生』


大谷さんからのお便り

ケーナママ、チャンピオンの完成、おめでとうございます♪
ケーナママの活躍、こらからも楽しみにしています。

息子くんのエフィもすくすく成長して、今日体重計ったら21キロ!!
最近『男らしくなったね!』なんて言われるようになりました(笑)

先日、姉妹のジュニパーと葉山の海で遊んできました。
ジュニパーとは、今も大の仲良し♪

また一緒に、遊びに伺いますね。
ブログの更新、これからも楽しみにしています。

大谷香菜子


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。



エフィ君、ジュニパより大きくなったように見えますが、サイズ逆転?
さすが、男の子!
ヒゲと眉毛(!)が伸びてきて、エアデールらしくなりました。
今度、エフィ君に会うのが楽しみです。

2010-06-15(Tue)

渡辺ゆず

渡辺さんから“元気メール”が届きました!


ゆずです!
6152_20100615141212.jpg
『渡辺ゆず  デューク×ケーナ 2009.11.14生』


気持ち良さそ~!
615_20100615141213.jpg

6153_20100615141212.jpg


渡辺さんからのお便り

いつも、ケーナママや兄弟達の活躍をとても楽しみにしてます。
そんなことは、そっちのけ!! 

田舎暮らしバンザ~イ
 毎日、散歩のたびに川や海でスイミング。
おまけに、得意の穴掘りで砂だらけ↓
お母さんは一日に2匹の犬を何回洗う事でしょうか‥?

まだまだ 落ち着かない7ヶ月のゆずです。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。

テリアブログランキング携帯でご覧の方は、こちらを1押しお願いします。


送ってもらった写真を見て、どこかで見たような・・・と思ったら、
6154_20100615145043.jpg
2年前、保阪クマが12才の時の写真にそっくりです。
エアデールは暑がりなので、クマはずっと川に浸かって気持ちよさそうでした。

海が近いから、梅雨明け後の“夏”が楽しみなような、
2頭のシャンプーが大変なような・・・渡辺さんにとって複雑な“夏”ですね。
また、涼しそうな写真を楽しみにお待ちしております。

2010-06-14(Mon)

エアデール・パピー誕生

5/26エアデール・パピーが生まれました!
614_20100614112723.jpg


父・CH.セダー クリークス セイリング マスター(デューク
デューク811-2



子犬達、元気に育ってます。生後1週間目
6142_20100614112723.jpg
『メス6頭』

6143_20100614112722.jpg
『オス4頭』


※音楽が流れます。


子犬達、元気に育ってます。生後2週間目
6144_20100614112722.jpg

6145.jpg
『みんな目が開き、離乳食を食べ始めました』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


子犬のお問い合わせはお気軽に・・・!sugiura@skz.or.jp

プロフィール

ccterriers

Author:ccterriers


CEDAR CREEK TERRIERS
テリア専門犬舎 

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター