fc2ブログ
2009-11-29(Sun)

茨城セントラル愛犬クラブ展 11/28

茨城セントラル愛犬クラブ展 11/28 

■テリア・グループ長 藤畑富男審査員
ありがとうございました。


サンタ 1才弱で2CC目獲得!
11282.jpg
普段はハイパー・サンタですが、リンクに入ると落ち着いてます。


1128.jpg
クリスは残念ながらグループイン出来ませんでしたが、
じゃじゃ馬娘もショーではだいぶん落ち着いてきました。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


早川さん、おめでとうございました!

スポンサーサイト



2009-11-29(Sun)

青池トム

青池さんから“元気メール”が届きました。
1129.jpg

11292.jpg

11293.jpg

11294.jpg

11295.jpg
『青池トム君 ブッシュ×メイビー 2009.3.20生』


青池さんからのお便り

青森は雪が積ったり、解けたりの日々が続いています。
久し振りに川にいくと、サケが上り始めていました。
それを見たトムは、初めて見たものですから、いつもの様に追いかけ廻して、
トムだけ川に入り、ハシャイで遊んでいました。
やっぱりオス犬とメス犬の差が出てきた様に思う、この頃です~。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


いつも、大自然の写真を送って頂き、ありがとうございます。
雪が降っているというのに、まだ水遊びをしているのですか?
シャケも自力で獲るとは・・・。
トム君、男らしくて、カッコイイ~!

2009-11-25(Wed)

『Wan』1月号“小型テリア特集” 

12/14発売!『Wan』1月号“小型テリア特集” 

『Wan』1月号“小型テリア特集”(12/14発売)の取材がありました。

ノーフォーク、ノーリッチ、ワイアー・フォックス、ケアーン、
ウェルシュ、スコッチ、ウェスティー、レークランドなど・・・


我が家にいる、小型テリア(エアデール以外)の写真を撮りましたが、
どのカットが採用されるか、楽しみです。


1_20091125192933.jpg
『お散歩風景・・・クリス』




2_20091125192933.jpg
『ノーフォーク達・・・ウーピー、アーサー、ケニージャ(左から)』

3_20091125192932.jpg
『スコッチ・・・トランプ』

5_20091125192929.jpg
『ワイアー・フォックス・・・スタッフィー』

4_20091125192929.jpg
『ウエルシュ・・・ピンクパンサー』


編集者の方々
7_20091125192947.jpg
『蜂巣カメラマン(左) ・ 川田編集長(右)』

6_20091125192929.jpg
『和気藹々ですが、内容の濃い取材です!』


川田編集長・蜂巣カメラマンともに古くからのお付き合いなので、
昼食をはさんで、楽しい取材になりました。


本の発売がお楽しみです。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


『Wan』1月号“小型テリア特集”をお楽しみに・・・。
そして、是非お買い求め下さい。

2009-11-24(Tue)

ケーナっ子 11/24

ケーナっ子、元気!


母を求めて・・・子は強し!
1124.jpg
『ケーナ、子供から解放されて、たそがれ中』

11242.jpg
『母に気づいた子犬2頭が接近』

11243.jpg
『2班に分かれました』

11244.jpg
『母を求めて、万里の長城のように長い列が・・・』

11245.jpg
『結局、子供達がお腹の中に入れるように移動してあげるケーナ』


あまり子育てが好きじゃないようなケーナ、
でも、、こういう場面を見ていると、「ケーナがお母さんしてる」とちょっと感動。

それにしても、10頭の固まりは圧巻!


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


“ケーナっ子”の成長をお楽しみに・・・。

2009-11-23(Mon)

ケーナっ子 11/18

ケーナっ子、元気!
11234.jpg


11/18 大谷さんが見に来られました!
11236.jpg
デザインエフ代表 大谷香菜子さん』
“design f”は、dog goods ブランドの先駆けとして有名です。

大谷さんは、エアデール・エフ君を飼われていたのですが、
7月14日、13歳10か月で寿命をまとうしました。


大谷さんから初めてのお便り

先日、7月14日の0時00分に、我が家のエアデールテリア、エフが、
13歳10か月で、虹の橋を渡ってゆきました。

まだ、もう少し一緒にいられると思っていたのですが、あまりにも突然の旅立ちで、
エフのいない我が家は、寂しすぎます。。。

もう、ずっ~と前から、エフがいなくなったら、次は杉浦さんのエアデールを迎えたい!
そう、思い続けていました。

数年前、イギリスのクラフトで、杉浦さんが日本から連れていらしたエアデールと、
リンクを歩いている姿を拝見した時は、ほんとうに感動して。。。

杉浦さん繁殖のイギリスの血のエアデールテリアは、わたしの憧れになっていました。

エアデールのいない毎日はほんとうに静かすぎて、寂しくて、
最近、主人とわたしの会話は“エアデールパピー”のことばかりです。

セダークリークで近く産まれるエアデールパピーといいご縁がありましたら幸せです。


11235.jpg
『綺麗なブーケをお祝いに頂きました』

8月出産予定のメロディが妊娠していなく、
オス希望なので、バンビっ子がダメで、
トラも妊娠してなくて、
大谷さんには長い間お待たせしました。

無事にケーナが出産した事をお知らせすると、
待ちに待った様子で、翌日、お祝いの花を持って子犬を見に来られました。

先代エフ君は、生後3,4ヶ月で譲り受けたそうで、
生まれたてのパピーに大喜びでした。

「毎週見に来ます」と言っていたので、見る度にエアデール・パピーの成長に驚くと思います。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


“ケーナっ子”の成長をお楽しみに・・・。

2009-11-23(Mon)

ケーナっ子 11/14

11/14 ケーナが無事出産しました!
ケーナ

ケーナ2


ケーナっ子、10頭誕生!
1123_20091123103640.jpg
PM11:00~AM4:00位の間に10頭という・・・安産でした

11233.jpg





にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


“ケーナっ子”の成長をお楽しみに・・・。

2009-11-22(Sun)

ウェルシュ・テリアの犬種別講習会

ジョーカー主催 
ウェルシュ・テリアの犬種別講習会 終了


2009年11月19日、JOKER二子玉川店において開催された、
今年最後のトリミング・セミナーが無事に終了しました!

セミナー
『モデル犬・サンタ』


セミナー5

セミナー2

セミナー3


<セミナー4
『完成


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


早川さん、写真ありがとうございました。

2009-11-21(Sat)

速報!川崎ドッグメイツクラブ展 11/21

速報!川崎ドッグメイツクラブ展 

■テリア・グループ長 地家慶一審査員
ありがとうございました。


クリス 1才弱でCCゲット!
1121_20091121192513.jpg
『お立ち台の写真を撮らなかったので、ショー前日のクリスです』

11212.jpg


テリアグループ・メス
1席・・・ウエスティ
2席・・・ウエルシュ(クリス)
3席・・・スコッチ


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


稲田さん、おめでとうございました!

2009-11-20(Fri)

サンタがやってきた

サンタがやってきた!
11189.jpg
『早川サンタです・・・名前のごとく、三角帽子が似合ってます!』


ご馳走オンパレード!


“唐唐亭”の辛味噌!
1118.jpg
『“唐唐亭”の辛味噌・・・前回は2番でしたが、今回は1番・・・1番でも、まあまあの辛さです』

鍋
『また、保阪さんの手作りで頂きました。〆のうどんも美味しかった!』


各地のスイーツ!
11182.jpg
『甘い物を見てニコニコの女の子(?)達』

11187.jpg


11183.jpg
『黒霧島 焼酎もなか・・・焼酎の味がほのかにする、白あん最中』

11184.jpg
『NOUVEL梅林堂・・・諏訪神社・御献上菓子・・・有り難く頂きました』

11185.jpg
『不二家の生チョコ・・・なんと7粒1000円の高価な品!・・・チョコとミルキーの2種類です』

11186.jpg
『舟屋の芋ようかん・・・甘すぎない、美味しい羊羹です』


パテシエ・ヨコヤマのクッキー!
滝口さんからバースデー・プレゼントが届きました。

111891.jpg
『可愛い箱に入った、石っころのようなクッキー』

111892.jpg
『季節柄、もみの木が飾られた、可愛いバケツに入ったクッキー』


食後の一時!
11188.jpg
『サンタと遊ぶ、保阪さん』
アーサーの代わりに、サンタを寝かしつけようとしましたが、サンタはダメでした!
でも、いつになく、大人しいサンタ。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


あっという間の1年で、今年もつつがなく誕生日が終わろうとしています。
来年の誕生日もあっという間にやってくるんだろうな。怖~い。
皆様、ありがとうございました。

2009-11-18(Wed)

pre誕生日会

11/17 pre誕生日会をしてくれました。

まきちゃんが、手作りケーキとプレゼントを持って、
お祝いに来てくれました。

ケーキ
『スポンジ生地から全部手作りで、フルーツは形に・・・凝ったケーキ』
器用なまきちゃんは、まめに色々な物を手作りしているので、時々ご相伴に預かっています。
食材もこだわった材料を使っているのでヘルシーで、さらに美味しい物ばかりです。
※ローソクは、うちにあったのを使ったので数字は適当です。

ポインセチア
『“ユーフォルビア ドルチェローザ”』
ピンクが好きなまきちゃんがプレゼントしてくれたポインセチア、可愛い花です。
鉢も手造りの可愛いデコレーションがされていて、まきちゃんのセンスの良さに拍手!


1

2_20091118101115.jpg

4_20091118101115.jpg
『明るいまきちゃんが来ると、賑やかで楽しくなります』


コーラスをどうぞ・・・

 


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


まきちゃん&みんな、ありがとうございました。

2009-11-17(Tue)

谷内ピンクパンサー

お手入れ後のピンピン・・・
1117_20091117224416.jpg

11173.jpg

11174.jpg

11175.jpg
『ピンピンの顔は、ホント可愛い


ピンピンの兄弟・はやて君
はやて君
『はやて君もやっぱり可愛い顔してます


そして、ピンピンの母・ルナちゃん
11176.jpg
『可愛い子供達を育てたルナママ・・・真剣な目が、“母は強し”を物語っています』


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


ピンピンの弟分が12月下旬に生まれるかも・・・。
両親は、ピンピンと同じ組み合わせで、アーノルド×ルナです。
お楽しみに・・・・。

2009-11-17(Tue)

石崎メルシー

石崎さんから“元気メール”が届きました。


メルシー〓が我が家に来て3週間たちました。

11172.jpg

1117.jpg
『石崎メルシー デューク×バンビ 2009.9.3生』


石崎さんからのお便り

バンビママと離れ、環境も変わり、ストレスからか、
柔らかウンチが10日程続いて(食欲は旺盛)いましたが、
それも治り、様子も大分、穏やかになって来ました。

4~5日前からは、自分からトイレ用のサークルに入って行き、得意顔で済ませています。
(とは言え、成功率は7割程)
成功のアカツキには、「座れ!」「待て!」で、ビール酵母のエビオスを3粒。

私達の仕事中(毎日沢山の子供達が入れ代わり立ち代わりバイオリンとチェロを習いに来ます)は、
襖で隔てた隣の部屋のケージで一声もあげず静かにしています。

今の流行りは、雑巾とハタキ・・・「子供騙しのボールや縫いぐるみなんて!」の様子。
甘噛み癖は、なかなか止まず、困らせられますが、愛おしいメルシーです。
ご縁を頂いた杉浦先生に感謝です。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


メルシーは体調が整い、すっかり石崎ファミリーに慣れたようで良かったです。
トイレも、成功率は7割程とはいえ、3週間での確率にしたら高い方です。
甘噛みも、躾けによって、早く収まると思いますので、頑張って教えてください。
子育ては根気比べなので、メルシーに負けないように・・・・。
また、近況をメールして下さい。

2009-11-15(Sun)

本日はお日柄もよく・・・

本日はお日柄がよく、パピー達を運動場へ・・・。
ルンルンで走り回っていました。

11154.jpg

11153.jpg


今日は久しぶりの“秋晴れ”
風が少々吹いていましたが、気温が上がり、清々しい日和だったので、
パピー軍団を運動場にだしてみました。

アーサーがリーダーシップをとり、ケニージャが後を追い掛ける。

バンビっ子は、“初めての外!”にちょっと不安げでしたが、
すぐに慣れ、探索開始
しかし、その動きはスローテンポで、アーサーの動きには全く付いていけませんでした。





 

にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


今日は久しぶりに気分爽快!

2009-11-13(Fri)

THIS IS IT に感動!!

マイケル・ジャクソン THIS IS IT
MJ.jpg
見てきました!!


マイケルの歌と踊りはやっぱり素晴らしい!
それと、
マイケル&スタッフの絆に感動!









一流のアーティストは、持って生まれた才能・センスがある上に、さらに努力する。

一流のアーティストが、おまけに、性格の良さまで兼ね備えていたら、
その才能・センス・努力に感銘した、同じ思想をもつ、力強いプレーンがついてくる。

一流のアーティストと力強いプレーンの集大成が、“超一流アーティスト”の誕生に・・・。


本番のみのコンサートでは絶対見えない、
数ヶ月に渡るリハーサル風景で、
マイケルの素晴らしい才能とセンスと“愛の深さ”が見えて感動した。

そして、マイケルを尊敬しているスタッフ全員の、
「マイケルのために成し遂げよう」という思いが強く伝ってきてジーンときた。

この映画を見て、
全ての集大成がマイケル・ジャクソンを、“超一流アーティスト”にしたのだと思った。






アーティスト=職人

職人の名を世にアピールするには、本人の努力はさることながら、
力強いスタッフ・応援団の存在なくしてはあり得ない。

そこに、お互いの“愛”は必要不可欠だ。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


マイケル・ジャクソン THIS IS IT - goo 映画
マイケル・ジャクソン THIS IS IT - goo 映画

2009-11-12(Thu)

白鳥マール 

白鳥さんから“元気メール”が届きました。

らん

conv0003.jpg
『白鳥マール ニール×マフィン 2006.1.16生』


白鳥さんからのお便り

ご無沙汰です。
おかげさまでマール元気です。
携帯のカメラだと画像がよくないですね。
▼o・ェ・o▼
 

にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


ブーメランで、マールの元気振りは聞いています。
しかし、写真は久しぶりに見たので嬉しかったです。
また送って下さい。楽しみにしてます。

2009-11-09(Mon)

バビ男の巣立ち

天使のような“バビ男”の巣立ち!

1175_20091109170347.jpg
『伊藤さんファミリー&バビ男 トム×バビロン 2009.9.21生』

バビ男の伊藤さんは、30年近くお付き合いしている伊藤さん(!)の叔父さん。
※親戚なので、同姓です。
先住犬に14才のミニピンがいるとの事、バビ男と仲良く出来ますように・・・。


伊藤バビ!
1176.jpg

117_20091109170349.jpg

1173_20091109170348.jpg

伊藤さんからのお便り

心配していた車酔いもせず、無事に到着しました。
名前は、HPを見ていたので、『バビ男』が一番しっくりきますが、
『男』を取って『バビ』にしました。

昨日は疲れと緊張のせいか、ご飯をあまりたべませんでしたが、
本日は食べるようになりました。
夕方過ぎにはすっかり慣れたのか、写真のような上向き腹出しで熟睡してます。
一安心しました。
これからも宜しくお願い致します。


“バビ男”=“イケメン”になりそうな予感が・・・
1174_20091109170347.jpg


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


“バビ男”がいなくなって、寂しくなりました。
しかし、食欲もあり、相変わらず“へそ天”で寝ているとのことで安心しました。
イケメン・・・バビの写真をまた送ってください。
バビの成長を楽しみにしています。
バビのこと、よろしくお願い致します。

2009-11-08(Sun)

葉山サーナ

葉山さんから“元気メール”が届きました。


ハイウェイオアシス
1182.jpg

1186.jpg

1188.jpg

1187.jpg

118.jpg

1183.jpg

1184.jpg

1185.jpg
『葉山サーナ ブッシュ×メイビー 2007.8.21生』


葉山さんからのお便り

今日は立冬だったようですがこの数日、
暖かな日が続いて過ごしやすいですね。
そんな天気に誘われて、昨日の紅葉のライトアップに続いて、
今日もサーナとハイウェイオアシスに出かけてきました。

はじめ東海北陸自動車道で、白川郷にでもいってみようかと思いましたが、
家をでたのがお昼くらい、渋滞予報も流れてたのでどうしようかと・・・、
とりあえず途中の川島SAで休憩。
東海北陸自動車道にはめったに行かないので知らずに行ったら、
広くて色々遊べそうなハイウェイオアシスになっていて、
そこで結局サーナと遊んで過ごしました。

ここでサーナは生まれて初めての体験をしました。
それは観覧車に乗ったことです。
犬はダメだろうなぁと思いつつ行くと、
なんとここはペットホイールという、ペットも乗れる観覧車が幾つか回ってたのです。
マット(ベッド)までちゃんとおいてあり、
そこにサーナもちゃんと座ってました。
(お尻はみだしてましたが・笑)

そのときのショットを幾つか送ります。

エアデールは一緒にいるだけで楽しい犬ですし、遊べばなおさら楽しいです。
それだけでなく、目で見ても楽しめる犬でありたいと思います。
いつも私が思っていること、それは・・・
自分のできる範囲内で、いつもスタンダードになるべく近い状態で
エアデールを飼っていたい、ということです。
それがエアデールに対する私の思いであり、姿勢です。
そしてまたサーナへの思いでもあり、
サーナを繁殖してくださった杉浦さんへの感謝の気持ちでもあります。
(いつも破壊の話ばかりしているので今日はちょっとマジメに書いてみました^^)

Emi Hayama


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


人も犬も、生き方も、“自然体”が1番楽!

2009-11-07(Sat)

青池トム

青池さんから“元気メール”が届きました。
1174.jpg

1175.jpg

1173.jpg

1172.jpg

117_20091107141010.jpg
『青池トム君 ブッシュ×メイビー 2009.3.20生』


青池さんからのお便り

こんにちは。青森にも“冬の使者・白鳥”が二日前にやってきました。
その白鳥を不思議そうに見つめるトム(初対面)でした。

今日はまた春の様な暖かい日になり、
トムとリザは夏を思い出した様に、何時もの水浴びが始まりました。
この水浴び何時辞めるのかな~?


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


“冬の使者・白鳥”・・・メルヘンチックで良い響きですね。
11月の青森なのに、まだ水遊びをしているとは・・・。
うちのテリア達は、最近寒いせいか、朝が静かになりました。
(早起きしたくないみたい)
リザ&トムのように、逞しく育てねば!!反省中!

2009-11-06(Fri)

『Wan』で愛犬の“スペシャル☆ショット”を募集中!

愛犬の“スペシャル☆ショット”を募集中!!

「ハッピー*トリマー」編集部:北嶋さんから、下記の依頼がありましたので、
テリア・ファンシャーの皆様のご協力をお願い致します。


『Wan』1月号「テリア特集」に合わせて、
飼い主さんが撮影された愛犬のとっておきの写真を募集しております。

(犬種は、ノーフォーク、ノーリッチ、ケアーン、レークランド、
ウェルシュ、ワイアーフォックス、スコティッシュ、ウエスティーを予定しております)。

飼い主さんだからこそ見られる愛犬のとっておきの一枚をお待ちしております!
テリアLOVEのみなさま、ぜひともご協力をお願い致します!



送付先アドレス:kitajima@mgp.co.jp 北嶋宛
※写真はjpgまたはeps形式で、なるべく画質が良いものをメールに添付してください。

メール送信時に記載していただきたい事項
1、ワンちゃんのお名前と性別、年齢
2、写真についてのコメント
3、アンケート
  (1)テリアを飼ったきっかけや理由
  (2)テリアのこアが好き!
  (3)テリアを飼っていて大変なことってどんなことですか?
     また、それにどうやって対応していますか?
  (4)ふだん、愛犬にどんなお手入れをしていますか?
  (5)今まででいちばんおもしろかったエピソードを教えてください。
○飼い主さんのお名前
○ご住所
○お電話番号

ご協力頂いたアンケート及びお写真は、雑誌 隔月刊『Wan』1月号「テリア特集」(12/14発売)内で
ご紹介させていただく予定です。
(できる限り多くお載せしたいと考えておりますが、
お送りいただいた全員のお写真を掲載できるかはお約束できません)

※内容について詳しくお聞きしたい場合や、今後違う機会でご連絡を取らせていただきたい場合が
ございますので、ご住所とお電話番号は可能であればご記入いただけますと幸いです。
※ご返信いただいたアンケートの個人情報は弊誌「Wan」編集部にて管理し、
今回の特集記事と今後の取材候補として以外に使用することはございません。
※掲載の有無に関するお問い合わせはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。


こちらのアンケートの締め切りは2009/11/15(日)となっております。
また、もしお友達に上記のテリアの飼い主さまがいらっしゃいましたら、
こちらの内容をお知らせいただけますと幸いです。
 
どうぞよろしくお願い致します。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


可愛い写真をどんどん応募して下さい!

2009-11-06(Fri)

横浜・発砲事件

横浜・発砲事件に遭遇!

1_20091106192537.jpg
横浜で用を済ました後、高速に向かう途中で徐々に渋滞が・・・。

2_20091106192537.jpg
完璧に止まったので、「事故かな?」と思っていたら、
知人から「その近くで発砲事件があったようだから迂回した方が良い」と連絡をもらいました。
「え~」、しかし、右折しようにも、横浜は一方通行が多く、出来ない。

3_20091106192537.jpg
そのうち、警察官が3車線の真ん中車線に立って、
「直進は出来ません。右折または左折してください」とスピーカーで言い、
パトカーで中央車線を封鎖。

4_20091106192536.jpg
吉野町3丁目交差点の先は、パトカーだらけで封鎖されていました。

5_20091106192536.jpg
TVのカメラマンらしき人が撮影中。

6_20091106192535.jpg
ヘリコプターも数台飛んでいました。


車中で見たニュースでは、事情が詳しく分からなかったのですが、
家についてニュースを見ると、3人重軽傷という大事件だったので驚きました。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ ご覧になった方は、どちらか1押しお願いします。


『日本は安全な国』と言われていたのに、最近は物騒な事件が多く、悲しい限りです。
白昼堂々の事件、無差別殺人など、自分が気を付けても巻き込まれる訳で、
『日本は安全な国』が神話にならないように、『平和な日本』が戻ってきて欲しいです。

プロフィール

ccterriers

Author:ccterriers


CEDAR CREEK TERRIERS
テリア専門犬舎 

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター