fc2ブログ
2008-07-31(Thu)

エアデール出産情報(3)


エアデールテリア、一年ぶりの出産!!


カミラの出産まで、あと2日!!
エアデールテリアの予約を承っておりますので、
お気軽にお問い合わせください。

カミラのお腹

カミラ7.31
ちょっと、つらそうになってきたカミラ、
もう少しだから頑張って!

パメラ2
カミラのママ・パメラです。
今年で9歳になりますが、元気元気!
パメラは性格が穏やかで人なつっこいので小さい時から人気者です。
その性格はカミラに遺伝していて、カミラも人気者。
子犬達にも、この良い遺伝子が伝わりますように・・・。

にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。

スポンサーサイト



2008-07-30(Wed)

サンポーニャ “ZAMPONA”

サンポーニャ ZAMPONA・・・
     クロマチック・サンポーニャ・マルタ
    フォルクローレの演奏でケーナと同じ役割をする楽器。
    南米アンデスに自生する葦で作られるこのサンポーニャは、
    長さ43㎝ 幅15㎝。(以下の写真は大木岩夫先生作)
    長い方を右に持ちます。
    一番右のながいのが『ソ』 
    写真は演奏時とは逆向き。

サンポーニャ2



整然と並ぶ穴・・・
     一つの穴で一つの音しかでない。
     空き瓶を吹く要領で、毎日練習中。
     肺活量が必要な、とても難しい楽器です。

サンポーニャ



管尻は節があり、ふさがっている。
     この楽器の名を忘れたときは、
「何本あったケーナ。一本、二本、サンポーニャ」と言うんだそーな。  
     ダジャレ王がそう教えてくれました。  

サンポーニャ4



   左が高音                   右手が低音 
サンポーニャ5

  空き瓶を吹く容量で  “プーーー”
サンポーニャ6



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。

2008-07-29(Tue)

佐々木モアナちゃん

佐々木さんからの『誕生日メッセージ・4歳』が今年も届きました。
毎年、モアナちゃんが元気でいる様子を写真を添えて送ってくれるので楽しみにしてます。
それと、息子さんも年々成長されて、そちらも楽しみの一つです。

ところで、「モアナちゃんのお顔、可愛いと思いません?」
HPのパピー情報に、赤ちゃんの頃のモアナちゃんを使わせてもらっています。

モアナ2

モアナが4歳の誕生日を迎えました♪
お陰様で元気で明るく楽しくすごしておりま~す!

相変わらず、とっても良い子で~す♪
ちょっと生意気な所も出てきたので、可愛さに負けないように
躾もがんばってます♪

今年も暑い夏だということなので、冷え冷え枕を誕生日に買ってあげました。
気に入ったようで、毎晩ひっくり返って、白目で舌を出して頭を冷やして寝ています(笑)



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。

2008-07-28(Mon)

ボク、可愛い??

可愛いと思う人、1票を・・
080728_1005~01
080728_1006~01
080728_1006~02

にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。


テリアのプライベート・スクール “市原塾”
スペシャリストへの道・・・
お産からドッグショウへ、そしてまたお産へ・・・
対象者:テリア(プラッキング犬種)全般を勉強したい人、トリミングを勉強したい人。
週に一度しか時間がない・・・・ケネルでの経験・・・・勉強方法はいろいろ。
トリミング学校卒業者&未経験者OK、宿泊設備あり。
詳細はメールにてお願いします。
尚、ペットショップに就職中の方はご遠慮下さい。

2008-07-27(Sun)

♪フォルクローレをご一緒に♪

☆真夏の夜のケーナコンサート☆を見てきました。

今回は初めての野外でおまけにナイター・・・フォルクローレにぴったりなシチュエーションでした。
しかし、暑さと湿気は演奏者にとって過酷だったようです。
2.jpg

現地に4時頃到着、早めに着いたので大木先生&タマルさんとおしゃべりしたり、
音あわせを聞いたり、演奏前の一時も楽しみました。
ブルーベリー  スムージー
ブルーベリーの木           Blueberryスムージー(美味しかった)

練習
音合わせと音響セット



では、デジカメ・ムービーのため、映像は良くないですが、感動のフォルクローレをお聴き下さい。
出演者は、大木岩夫先生(ケーナ)、寺澤むつみさん(チャランゴ)、 宍戸忠夫さん(ギター)、タマルさん(ボンボ)です。






続きも見て下さい。

続きを読む

2008-07-26(Sat)

おとぎの国みたい

福井さんが退職されて、海が見える別荘地に永住される事になったので、
遊びにいきました。
そこは、まったくの異空間・・・。
全て洋風の可愛い家が、ゆったり余裕をもった間隔で建てられていて、
個々の芝生、また、敷地内の芝生共々全ての芝の手入れが行き届き、
アメリカ式に どの家も囲いがない!!

この別荘地に入るための道があるのですが、入った途端、まずはきれ~いと感動しました。
この感動は、6年前初めてアメリカに行ったとき見た、家々の可愛さと同じでした。

別荘2
別荘3
別荘4
別荘5
別荘6
別荘7
全て芝生を敷いている広大な空間。
エリちゃんは姿が見えなくなる程思いっきり走っていました。

エリ
エリ3
散歩から帰って来ました

エリ4
仲良しビクター

エリ5
廃材で福井さんが作ったベンチ
エアデールがちょっとしたアクセントになって可愛かったです



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。

2008-07-25(Fri)

「マイ・フェア・レディ」(スタッフィー版)

スタッフィーがシティ・ガールになるため、
ブーメランへ行きました。
お近くの方は、遊びに来て下さい。
スタッフィーレディへ


テリアのプライベート・スクール “市原塾”
スペシャリストへの道・・・
お産からドッグショウへ、そしてまたお産へ・・・
対象者:テリア(プラッキング犬種)全般を勉強したい人、トリミングを勉強したい人。
週に一度しか時間がない・・・・ケネルでの経験・・・・勉強方法はいろいろ。
トリミング学校卒業者&未経験者OK、宿泊設備あり。
詳細はメールにてお願いします。
尚、ペットショップに就職中の方はご遠慮下さい。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。


犬はかけがえの無い、人間のパートナーであり、その関係は神秘的ですらある。
そんな犬好きの誰かが言った。
「子供が生まれたら子犬を飼うがいい、子犬は子供より早く成長して、子供を守ってくれるだろう。
そして子供が成長すると良き友となる。
青年となり、多感な年頃には犬は年老いて死ぬだろう。
犬は青年に教えるのである、死の悲しみを」
ゴルゴ13『黄金の犬』より/1999年2月作品
2008-07-24(Thu)

豆シバ『チロ』のサマーカット!

保阪さんとAmeba Studioで共演されているマイちゃんの愛犬・チロの毛が抜けて、
『部屋中が大変な事になっている』との事で、サマーカットをしに来ました。
この時期の短毛種を飼われている飼い主の方々は、みなさん泣いているのでは・・・。

カット前のチロ
チロ1
チロ2

カット中・・・
はじめ3㎜で仕上げる予定でしたが、
もっと短い方が可愛いんじゃない?との意見で、
1㎜での仕上げになりました。

チロ4

完成!!
チロ5

思った以上に可愛く仕上がりました
チロ6

にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。

2008-07-23(Wed)

必見!ゴルゴ13

『㈱小学館 別冊ビッグコミック ゴルゴ13シリーズ』
『㈱小学館 My First BIG ゴルゴ13』
『㈱リイド社 SPコミック ゴルゴ13』
『㈱リイド社 SPコミック・コンパクト ゴルゴ13』
以上の雑誌に、1冊につき数話の作品が掲載されております。
全て約20年前の【ゴルゴ13】ですが、どの作品もデューク・東郷が無表情でニヒルだけど、
実は情緒的、スーパーマンのように何でこなし、射撃の腕は超A級、
頭脳も抜群・・・デューク・東郷、格好良すぎです。

ちょっと前に見た『黄金の犬(1999年2月作品)』の最終章に、
犬を飼うにあたり、胸がきゅんと感動する名文がありましたので、
皆様に読んで頂きたく、掲載しました。
良い文ですよ!


ゴルゴ13

犬はかけがえの無い、人間のパートナーであり、
その関係は神秘的ですらある。
そんな犬好きの、誰かが言った。
「子供が生まれたら子犬を飼うがいい、
子犬は子供より早く成長して、
子供を守ってくれるだろう。
そして子供が成長すると良き友となる。
青年となり、多感な年頃には
犬は年老いて、死ぬだろう。
犬は青年に教えるのである、死の悲しみを」

ゴルゴ13『黄金の犬』より/1999年2月作品



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。
2008-07-22(Tue)

エアデール出産情報(2)


エアデールテリア、一年ぶりの出産!!


カミラの出産まで、あと10日!!
前回の記事より、お腹が大きくなりました。
変化が分かりますか?

エアデールテリアの予約を承っておりますので、
お気軽にお問い合わせください。

カミラ

お腹。7.22

父・CH.セダー クリークス セイリング マスター(デューク
デューク



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。

2008-07-21(Mon)

石塚サンタ君

石塚“サンタ”君と石塚家でホームステイさせてもらっている“ふくママちゃん”がトリミングに来ました。
今回は、石塚パパが“サンタ”、へるめが“ふくママちゃん”のトリミング、
はーちゃんが2頭のシャンプーを・・・共同作業により、あっという間に完成。
夕飯は、石塚家持参の牛肉で、お腹いっぱいすき焼きを食べました。
お疲れさま&ごちそうさま。


サンタ
トリミング終了!

ジューシー親子
そっくり親子・・・トリミングをしてる、してないで2頭を識別。
ももちゃんが「ふくちゃん」と呼んだのは、実はジューシーでした。

すき焼き2
すき焼き
お腹いっぱい頂きました。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。

2008-07-19(Sat)

男らしい女?ウーピー!

私、ウーピー5才(2003.4.28)、正式な名前はウーピー・ゴールドバーグです。
「私、ウーピーです」と言うと、殆どの方が「あの、天使にラブソングの?」と分かってくれますが、
獣医さんに行ったことも、ホテルに泊まったこともないので、
『ウーピー・ゴールドバーグ』と書いた事は一度もないのが残念です。

それと、私を見ると・・・「男の子?」「ごつい顔」「きつい顔」「濃い顔」等々言われ、
哀しいのですが、先日「こわい顔」と言われた時はちょっとめげました。
みなさん、笑顔で言うので冗談とは分かってますが・・・ちょっとショック。

みなさん、顔の事ばかり言いますが、こういう顔になった理由は、
①色素が濃くって、目・鼻・口の黒いラインがはっきりしている・・・これは長所です!!
②鼻筋に何故かつむじがある・・・ちょっと毛が伸びるとタテガミのようになる、
が大きな要因かと、でも私のせいじゃないし・・・。

何はどうあれ、これでも心優しいレディーですから!!

おばちゃん、お母さんは可愛い顔してるんだから、私も可愛いはず!!
ご覧になった方は、是非ご感想を・・・。

スージー
おばあちゃん、12才

マフィン2
お母さん、8才


そして、私・・・いかが?

ウー50日
ウーピー生後50日

ウー4ヶ月
ウーピー4ヶ月

ウー1才
ウーピー1才

ウー・ホームステイ
ウー・ホームステイ2
2003/8/23~2007.7.8まで古沢家でホームステイし、大事に可愛がってもらいました。
異母兄妹のブンタ君がチャンピオンになるため修行に出たので、
その間ブンタ君の変わりに癒し系として行ったのですが、
予定以上に長居して、お産の面倒までみてもらいました。
その間、車で旅行に行ったり、オフ会に参加したり、ドッグカフェに行ったり、
思い出がいっぱいです。
今でも、千葉まで私の顔を見に来てくれて、いつも気にしてくれていて、嬉しいワン!!

ウー2才、親子姉妹
2才の時、広島から姉妹犬のリンちゃんが遊びに来ました。
りんちゃんは、ママ似の可愛い顔でした。私は・・・?
左から・・リンちゃん、マフィンママ、私・ウーピー
左の写真は、誰でしょう?

ウー、2006年6月23日ママに
2006年6月23日ママになりました。
こんな顔してますが、我が子も人の子も大好きなんですよ!
子供達は2頭ともそれぞれ元気で幸せに過ごしてます。
昨年、テリアデーで親子・兄弟の再会をしました。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。

2008-07-18(Fri)

スコッチ・ベビー

スコッチ・ベビー集

スコッチ④
JKCベビー・クラス

スコッチ③
何かな?と興味津々な様子

スコッチ②
子犬らしい、無防備ポーズ

スコッチ①
歯がかゆいお年頃

このラブラブカップルの子犬が2008.8.12出産予定です。
お気軽にお問い合わせください。

kokoro-hyougo2.jpg



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。

2008-07-18(Fri)

ちょっとした涼感をプレゼント

日中の厳しい暑さに続き、今晩の我が家は珍しく熱帯夜です。
そこで、涼しげな物を探していたら2点発見!
皆様もちょっとした涼感を味わって頂ければと思います。


プリン
いつも爽やかな笑顔のプリン

エアデールと海
アメリカへ旅行に行った山本さんから
「エアデールの珍しい絵があったから買ってきたわ」と
お土産に頂きました。
本当に『バックが海』っていうのは、あまり見ませんね。
ありがとうございました。

しかし、現実は・・・・
温度計
クーラーをつけない室温は約30℃・・・・・・斜めにして見えにくくしました!!
しかし、幸いなことに我が家は風の通り抜けが良く、
網戸にしていると体感温度はかなり低く、真夜中は時々寒くなります。
夏は涼しく、冬は暖かい・・・というこの環境に、感謝です。




にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。

2008-07-17(Thu)

視聴者

どうも、マルシアです。あたしはテレビを観るのが趣味です。
好きな番組は志村動物園です。この前はカワウソの赤ちゃんが出てきて、とても面白かったです。
月曜日の九時にやっていたチェンジは観てなかったのですが、最終回だけは観ました。
朝倉総理が倒れてしまって心配でしたが、元気になって良かったです。


コートジャケット_赤襟付き2
マルシア「がんばれ朝倉総理!」



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。

2008-07-16(Wed)

ブリーダー冥利(2)

ケイト達のアルバム(オス6 メス3)
2007.8.21⑤
生まれたて

2007.8.21⑥
生後2週間目 目が開き始めました

2007.8.21⑦
生後20日目 離乳開始

2007.8.21⑧
生後50日目 ケナーチョ

2007.8.21⑨
生後3ヶ月 サーナ

2007.8.21⑩
生後9ヶ月 ケナーチョ、高木家へ・・・

2007.8.21⑪
生後11ヶ月 ケイトとケーナ




にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。

2008-07-16(Wed)

ブリーダー冥利(1)

私達、2007年8月21日生まれの兄妹です。
それぞれの家庭で、愛情たっぷり頂き、こんなに大きくなりました。
来月1才になりますが、他の兄妹も元気ですか?


サーナ
葉山家にとって3代目エアデールのサーナです。
先代達に比べ、サーナはかなりの悪ガキのようで、
あっちこっちが破壊されているらしい。
早く大人しくなりますように・・・。
日頃の行いは別にして、サーナの顔は可愛くて、きれいです。
葉山さんのナイス・トリミングの賜物です!!

キング
ウランお姉ちゃん(ワイアー)よりはるかに小さかったキングですが、
今では約3倍になりました。
すっごく大人しいウランお姉ちゃんと仲良しで、
兄妹で1番ブッシュ・パパに似てます。
(お腹に巻いているのはパンツで、術後じゃないで~す)

ボローニア ド ウエ
「今年の1月、先代エアデール・“ボローニア花子”が急逝し、
思い出すたびに今でも涙がでる毎日ですが、エアデールに
会いたいので遊びに行ってもいいですか?」と
4月下旬に電話を頂きました。

「いつでも来て下さい」と返事をし、その数日後にご夫妻で
来られたのですが、やはり大変落ち込んでいました。
“ボローニア花子”の子供の頃からのアルバムを数冊持参され、
見せていただいたのですが、涙まじりに色々な思い出を
話してくれました。

「“ボローニア花子”の事は良い思い出として残し、2頭目を飼われては
どうですか。いつまでも悲しんでいると“ボローニア花子”も辛いと思います」と
我が家で1番大人しく、若い“ケナーチョ”(ボローニア・デ・ウエの旧姓)を
お見せしました。

私の言った言葉を素直に聞き入れてくれて、帰られてすぐに、
「新たな気持ちで、一から“ケナーチョ”を飼いたいと思います」と電話をくれました。

5/6ケナーチョは高木家に行ったのですが、
翌日の電話は、「ホントに良い子をありがとうございました。呼んだらすぐに来るし、
大人しいし、ずっと前からうちにいる子みたいです」と明るい声でした。

そして、先日「市原から横浜に来て、2ヶ月が過ぎました。
“ケナーチョ”から“ボローニア・デ・ウエ”になりました。
10ヶ月の男の子とは思えない、覚えの早い、大人しいお利口さんです。
先代“ボローニア”に次いで、お引き会わせ下さり、ありがたく思っております。
可愛くて、可愛くて、毎日楽しく暮らしております。
すぐに私共に馴れ、もう何年一緒に暮らしていたような気持ちに
させてくれます。体も一回り大きくなりました。
いつか、一緒に市原に伺います」と嬉しい手紙が届きました。

最後に・・・・
ケイトとケーナ
セダー クリークスの期待の新人“ケイトとケーナ”です。

テリアを飼うことにより、幸せを感じて頂いている・・・ブリーダー冥利につきる嬉しい瞬間です。
これからも、皆様からの近況報告を楽しみにお待ちしております。



にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。

2008-07-15(Tue)

ついに完食!

080705_2009~01

辛さ爆裂の『DEATH RAIN』ポテトチップを
昨日、やっと完食しました。
「何十倍の辛さでも平気!」という方は、一度お試しあれ!
劇劇・・・・辛です。
ビレッジバンガードで購入可能。


にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。

2008-07-15(Tue)

今!ベストショット!

スタッフィー!!
スタッフィー08.7.15
運動場で一暴れした後、凍らせた湯たんぽを枕に熟睡中。
あまりにも可愛いので、載せました。

にほんブログ村 犬ブログ テリアへにほんブログ村 犬ブログ ドッグショーへ 
犬ブログランキングに参加してますので、
上のバーナーを1日1回pushしてください。

プロフィール

ccterriers

Author:ccterriers


CEDAR CREEK TERRIERS
テリア専門犬舎 

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター